1月の日記


1月29日

 ■「J・エドガー」

 今日は、昼前に行動開始。
 横浜まで出掛け、昼食は、松屋の厚切りトンテキ定食。
 これ、値段の割にボリュームもあってよいな。

 昼食後、相鉄ムービルで映画。「J・エドガー」。
 これは、FBIを作った男、J・エドガー・フーバーの半生を描いた映画。
 これ、どう見るかが難しい映画だなぁ・・・歴史モノと言うより、これはむしろラブストーリーとして観るべきではないか、と思った。

 ■映画の後・・・

ちょいと買い物。
 
 で、ソフマップの中古コーナーで探していたキヤノン・パワーショットS95を発見。
 本日限り特価で、¥22800と言うので思い切って買ってしまった。
 中古とは言え、これ、新型のS100か出たので型オチになったものの処分、と言うことで付属品など開封もされていない新品同様のものだった。
 これで新品当時の半値以下、新型のS100が約5万円するのだから、まぁ、イイ買い物だろう、と。

 目的としてはIXYに代わる日常持ち歩き用なので、あまり高いカメラだと変に身構えてしまうしね。
 (その意味でS100を買うと言う選択肢はなかった)
 狙い通りにS95を中古で買うことが出来て、まずは満足。

1月28日

 ■12ヶ月点検終了

 本日、2週前にKN’sファクトリーに12ヶ月点検に出していたクルマを引き取って来た。

 最近、寒いせいもあって、その間、バイクにも乗っていなかったので、自分で乗り物を運転するのも2週ぶり。
 やっぱり、「運転する」のは楽しいなぁ。

1月27日

 ■「DOCUMENTARY of AKB48」

 TOHOシネマズ上大岡のレイトにて、本日公開の「DOCUMENTARY of AKB48 〜少女たちは傷つきながら、夢を見る」鑑賞。

 この回は、TOHOシネマズ六本木で行われた初日舞台挨拶の生中継付きの上映で、はらは、取り立ててAKBのファンと言うわけではないので、上映前に選抜メンバーの顔と名前を確認できただけでも、スムーズに映画に入れてよかったな、と。

 この映画で、印象に残ったのはキャプテン・高橋みなみの格好よさ。
 メンバーで一番小柄なのに、ステージの上では気合い爆発。時に見せる厳しい表情は精悍と言う言葉が似合う。
 コンサートでの統率っぷり、初舞台の後輩にはメールで激励し、総選挙の後もメンバーのメンタルケアに気を遣う。
 いいリーダーだなぁ・・・その漢っぷりには感服。

 基本的にAKB48のファン向け映画だと思うけど、これはAKB48に関心のない人間が観たとしても映画として面白いものになっていると思う。
 そして、AKB48と言うアイドルグループが、固い結束と、ひとりひとりのたゆまぬ努力と向上心に支えられたものであること。
 日本の国民的アイドルグループは、正に日本人ならではの存在である事に納得をした映画だった。

1月25日

 ■「ALWAYS 三丁目の夕日’64

 水曜日、TOHOシネマズ上大岡で鑑賞。
 西岸良平のマンガを原作とした「ALWAYS 三丁目の夕日」は、「古き良き昭和」を描くもの。
 作り込まれたセット、時代を感じさせる小道具、そして山崎監督ならではのVFXでリアルに描き出している。
 今回は、それに3Dをプラス。さすが、映像技術に長けた山崎監督、冒頭の東京タワーの「飛び出し感」は今まで観なかったもので、思わず声が出そうになったほど。

 でも、映画の中の時間でも昭和39年を迎え、三丁目の夕日もそろそろ見納めかなぁ・・・

 ■映画上映中・・・

 映画上映中、館内で突如、話し声が。
 携帯電話を受信し、そのまま上映中の館内で話し始めた人がいた。
 しかも、映画は、六子の告白、と言ういいシーン・・・映画盛り上がりで聞き取りづらくなったのか、その男性、音量を上げ、相手の声まで聞こえるようになった。
 もう、会話筒抜け、映画どころじゃない。
 そのうち、周囲の人に注意されたらしく、渋々、腰を上げ・・・
 「うん、ちょっと待って・・・今、映画観ていたんだけどさぁ、『出てけ』って言うヤツがいるんだよ。非常識なヤツがいるよなぁ」
 ・・・オマエも相当非常識だ。

1月22日

 ■「ドットハック/セカイの向こうに」

 日曜日、昼前に出掛け、まずは川崎チネチッタで「ドットハック/セカイの向こうに」。

 これは、オンラインゲーム「THE WORLD」にまつわる仮想現実世界を巡る人々を描く「.hack(ドットハック)」シリーズの劇場版長編アニメ。
 まぁ、今更、フルCGアニメに目新しさはないし、物語の方も「サマーウォーズ」の亜流(ってことは劇場版「デジモン」の焼き直し)だけど・・・まぁ、こーゆーのも悪くないか。

 ■「アニマル・キングダム」

午後、TOHOシネマズシャンテにて「アニマル・キングダム」。

 これは、2010年のオーストラリア・アカデミー賞で16部門にノミネートされて10部門で受賞し、アメリカでもアカデミー賞やゴールデングローブ賞にノミネートされたオーストラリア製のクライム・サスペンス。犯罪一家の暮らしぶりを描いた映画。

 TOHOシネマズ、結構な入りで・・・それはいいのだけど、ひとつ後ろの席に座ったカップル、でっかいポップコーンを抱え、しかも、それをかき回しながら食べるので、映画中盤で食べきるまで、ずーっと後ろで「ごそごそ、ごそごそ」と。しかも、二重奏でやられたもんで、集中出来なかったのがツラかった・・・

1月21日

 ■「ヒミズ

 土曜日にブルク13で鑑賞。

 これは、ヤングマガジン誌に連載されていた古谷実の同名コミックを、園子温が脚色・監督して映画化したもの。
 それにしても、「がんばれ」と叫んで朝日に向かって走る、そんな「青春映画」を園子温監督が撮るとは思わなかったなぁ・・・

1月20日

 ■「マイウェイ 〜12000キロの真実

 金曜日、TOHOシネマズ上大岡で鑑賞。

 これは、カン・ジェギュ監督の新作。「ブラザーフッド」同様の熱い人間ドラマの交錯する戦争大作。
 主人公たちは、日本帝国陸軍軍人としてノモンハンで戦い、ソ連の捕虜となった後、独ソ開戦によりソ連軍兵士として東部戦線で戦う羽目になり、更にドイツ軍に降って、1944年のノルマンディで連合軍を迎え撃つ・・・5年間、ユーラシア大陸を横断して戦った2人の戦歴は、数多ある戦争映画の中でも屈指のスケール。
 ただ、この映画、人間ドラマが弱くてねぇ・・・この内容だったら、もっと面白くなりそうなものだが、映画の仕上がりはちょっと残念、

1月15日

 ■「ロボジー」

 今日は、午前中、ホムペの更新など。

 午後、どうしようかな・・・と思っていたのだが、修理に出していた眼鏡が出来たと連絡が来たこともあり、引き取りがてら、映画を観て来よう、と出掛けることにした。

 横浜駅前で眼鏡を受け取り、京急で上大岡まで行って、TOHOシネマズで「ロボジー」。
 これは、矢口史靖監督の新作コメディ。
 確かに面白い映画だが・・・いろいろと問題も感じて、どうにもすっきりこない感じだったなぁ。

1月14日

 ■KN’sファクトリーに行く

 今日は、クルマの12ヶ月点検の為、上鶴間のKN’sファクトリーに行ったのだけど・・・あれ、いつの間にかKN’sファクトリーが自転車屋になっているな。(爆)
 店舗移転したとのことで、戸塚まで行ったのだけど・・・神奈川日産戸塚店、ブルーステージの商談室の一角にカウンターひとつ置いて、それが新しいKN’sファクトリーとは・・・落ちぶれたなぁ。

 ・・・とは言え、ずっと続けて来た、2年に一度のクルマの健康診断、気を取り直して作業依頼。
 入庫期間はこれまでより長い2週間・・・ま、仕方ないか・・・

 今日は、クルマ預けた後、映画観に行くつもりだったんだけど、移動時間長く、しかも、戸塚方面じゃ映画館が・・・ってな訳で、今日はそのまま帰宅。

1月13日

 ■「デビルズ・ダブル」

 13日の金曜日、仕事の後、TOHOシネマズ海老名で「デビルズ・ダブル ーある影武者の物語」鑑賞。。
 (ある意味、13日の金曜日に相応しい映画だろうと・・・)

  “狂気のプリンス”、サダム・フセインの息子・ウダイの影武者となった男の事実に基づく映画ですが・・・人物像の掘り下げが浅く、ドラマが薄っぺらになってしまっのが残念。
 これ、もっと面白くなると思うんだがなぁ・・・

 しかし、1月に入ってから、

 「もののけ島のナキ」 (日本)
 「灼熱の魂」     (フランス/カナダ)
 「サラの鍵」     (フランス)
 「宇宙人ポール」   (イギリス)
 「パーフェクト・センス」(イギリス)
 「哀しき獣」     (韓国)
 「デビルズ・ダブル」 (ベルギー)

 と、アメリカ映画、1本もなし。

 今週末公開の映画から観る予定も、

 「ヒミズ」   (日本)
 「マイウェイ」 (韓国)
 「ロボジー」  (日本)

 と、ハリウッドから縁遠いものとなる予定。

1月11日

 ■「哀しき獣」

 水曜の定時日、横浜ブルク13で「哀しき獣」鑑賞。
 これは、監督デビュー作「チェイサー」で話題となったナ・ホンジン監督、2本目の映画。
 アクションはスゴいが、この映画、ドラマが弱いのが問題だなぁ。

1月10日

 ■どいつもこいつも・・・

 今朝、東京湾岸に約10mのクジラらしい死骸が漂着した。

 これに対し、ニュースは、
 「東京都港湾局によると、クジラは体長約10メートル。東京港に現れるのは珍しいといい、貨物船が船内に取り込んだ海水と一緒に運ばれてきた可能性もあるという」
 と報じた。

  東京湾に珍しい生物が見つかる度「貨物船のバラスト水で運ばれて来た」の定型回答する港湾局も港湾局だが、その発言をそのまま記事にする時事通信、それをそのまま転載する朝日新聞・・・さらに、NHKまでが報じた。

 誰か、自分の頭で考えてみなかったのか?
 クジラがポンプの取水口やポンプをくぐり抜けてバラストタンクに入るかどうかを。
 まったく、どいつもこいつも・・・・少し考えれば判りそうなものだが・・・

1月 8日

 ■「パーフェクト・センス」

 今日は午前中のんびり。
 TV見て、それから水槽の水替えして・・・昼食後、新宿まで出掛け、映画「パーフェクト・センス」。
 これ、パンデミックもののSFスリラー映画だが・・・人類の破滅を描きつつも不思議と後味がいい。
 人間、全てを失ったとしても、最後に残るのは人との絆、人の温もり。
 そんな力強いメッセージを感じた。

1月 7日

 ■「宇宙人ポール

 土曜日、仕事の後、109シネマズMMで鑑賞。

 これは面白い!
 B級SFコメディだが、パロディ満載。笑って笑って最後にほろり、これは楽しい。
 まぁ、下ネタばかりで、いささか品のない映画だけどね。

1月 6日

 ■仕事始め

 今日から仕事。(やれやれ)

 ■口内炎

 昨年末、腔内左側にできものが出来、1日からそれが破れてしみるわ痛いわで悩まされていたのだが・・・漸く治った。
 今度のはひどかったなぁ・・・塗り薬も飲み薬も効かなかったし。参った。

1月 5日

 ■冬休み最終日

 今日は、午前中、毎年恒例(・・・いや、昨年は走れてない)の箱根駅伝コースのミニツーリング。
 今年は、1区スタート地点まで走って、そこでUターンして戻って来た。 

 ■ベッドのマット購入

 最近、使っているベッドのマットがヘタって来て・・・腰に来る(寝ていて腰が痛くなってしまう)ので、今日、近所のホームセンターでウレタンマットを購入。
 これまでのマットをひっくり返した上で、乗せてみた。
 一応、腰の部分に固いウレタンを配しているマットなので、これで多少はマシになると思うのだが。

 ■「サラの鍵

 これは「黄色い星の子供たち」でも描かれた第二次大戦中のフランスのユダヤ人一斉検挙事件を元に、ユダヤ人少女・サラの悲劇を描いた映画。
 どうしても昨日観た「灼熱の魂」と比べてしまうけど、比べると現実との結びつきが弱いように思うなぁ。

1月 4日

 ■「灼熱の魂」

 今日は・・・例年だと箱根駅伝ツーリングだが、まだちょっと咳が出たりするので、まずは自重。休み明けから風邪でダウンなんてのも締まらないし。
 午前中は部屋で過ごし、午後、映画を観に出かける。

 映画は、日比谷のTOHOシネマズシャンテにて「灼熱の魂」。

 このドラマには圧倒される。言葉がない・・・

 今日は、この後、川崎でもう1本観る予定にしていたが・・・あまりに衝撃が大きくて映画観る気喪失、そのまま帰宅。

1月 3日

 ■箱根駅伝・復路

 強い、東洋強い。
 6区で区間賞、7区で区間新、4区から8区までの5連続区間賞。往路・復路共、新記録で優勝し、当然、新記録での総合優勝。

 他校の監督が口を揃えて「完敗でした」と言うのも当然、今年の東洋は強過ぎた。
 これも「柏原ひとりのチーム」からの脱却を目指して全員駅伝を目指した結果と言うことか・・・これは、来年の連覇もあるかも、だなぁ。

 さて、箱根駅伝終わると正月も終わり、と言う感じ。
 まだ冬休みはあと2日あるが・・・風邪が治らない、と言うかヒドくなってる。咳が止まらないし息苦しい(肺に痰が溜まってる感あり、軽い肺炎、と言う感じ)・・・去年と同じ状況だなぁ・・・コレ治さないと遊びにも行けないなぁ。

1月 2日

 ■箱根駅伝・往路

 今年も例によってTV観戦。

 「柏原で勝てる」東洋・・・逆に他のチームからすると、4区までで東洋に3分リード出来なきゃ負けのレースで、東洋に2分近く離されて柏原に繋がれたのだから、結果は知れていた。
 しかし、東洋は柏原ひとりのチームと言われないよう、柏原の前でリード出来るように強くなったんだなぁ。
 
 これは、明日、余程のことがない限り、東洋の優位は揺るがない、か。
 その意味でちょっと面白さが減った感もあるけれど、シード権争いなど、復路には復路の見所もあるので、明日も楽しみ。

1月 1日

 ■明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

 2012年、これからの1年が平穏で実りあるものでありますように。
 謹んでここに祈願し、新年の挨拶に代えさせていただきます。
 

 ■元旦は・・・

 今日は、午前中、恒例の新春のお参りに行って来た。

 午後、一旦、家に戻ったら・・・結構大きな地震。
 長い揺れに昨年3月の震災を思い起こし、不安になった・・・今年は、元旦からコレか。
 揺れが収まった辺りで、近所の消防署から消防車が飛び出して行ったが、これは確認の為のようだ。ニュースを検索したけれど、目立った被害も出ていないようで一安心。

 その後、映画「friends もののけ島のナキ」。
  これは、浜田廣介の童話「泣いた赤おに」を、山崎貴/八木竜一の共同監督でCGアニメにしたもの。
 この映画、ナキとグンジョーの友情がテーマだと気づいたのは物語も後半になってから。
 そうか、これは「泣いた赤おに」が原作だったのだ、と思い出し、そこで初めて“青おに”グンジョーの友情に胸が熱くなった。

 帰宅後・・・あ、なんだか具合悪くなって来た。
 熱っぽいし、喉が痛いし・・・昨日からちょっと変だな、と思っていたんだけど・・・今日は早めに休むか・・・

戻る