5月の日記


5月31日

 ■児童公園

 昨日は、甥っ子の上の方を映画に連れて行ったので、今日は下の子を釣りに連れていく。
 (不公平になっちゃうしね)

 今日は、近所の児童公園。
 金魚や、クチボソなどの小物を狙う。
 ちょっと竿を握ってはみたが、これはこれで難しいものだな。

 この池には、何とカワセミもいた。
 そうと知っていれば、EX−F1持って来たのに・・・残念。

5月30日

 ■CB750

 4月にバイク屋に依頼してから1ヶ月。
 「いいバイクが見つかった」と、連絡があって、見て来た。

 希望の青白。2008年9月登録、走行2200kmの中古だけど、外観に殆どキズなしの上物。
 エンジンをかけてみたけど、一発始動で気になるノイズもない。
 これなら文句なし。

 車体価格は70万円。
 人気の青白だし、程度からすれば妥当な所、か。
 これで、納車までにGIVIのトップケースと純正エンジンガード取りつけて貰う事に。

 納車は、6月中旬以降となる見込み。
 楽しみ。

PS
 こうして眺めていたら、通りすがりの中高年の方が、「これいくつ?」「いくらするの?」と質問続発。
 懐かしい、バイクらしい格好しているCB750。それもピカピカとなると注目を集めるようだ。

 ■「チョコレート・ファイター」

 午後、天候不良で野球の試合がなくなって退屈そうにしている甥っ子を連れて、買い物に出掛け、その後で、川崎チネチッタで「チョコレート・ファイター」。
 これは、驚愕のアクション映画。
 アイドルタレントも務まりそうな、かわいく、まだあどけない女の子、ジージャーが、群がる男たちを相手に、殴る、蹴る、関節をきめるの大活躍。
 タイ映画らしく、ノースタント、ノーワイヤー、ノーCG。スクリーンで展開されるリアルファイトに圧倒される。
 これは、一見の価値あり。 

5月22日

 ■「消されたヘッドライン」

 この日は会社が一時帰休で・・・まぁ、いろいろあって、この日は、一応、自己啓発の為の勉強をする事に。
 ・・・とか言って、映画観に行く、と言うのも何だかなぁ、とは思うけど、まぁ、これも社会勉強と言う事で。

 で、109シネマズMMで「消されたヘッドライン」。

 これはなかなかよく出来たサスペンス・ミステリー。
 終盤、策士、策に溺れると言うか、ちょっと腰が引けて小さな話になっているのが不満だけど、それまでは面白かった。

 ・・・天気よくない、と言う予報だったのだけど、映画観終えて外に出たら、こんな青空。

 ■人とくるまのテクノロジー展

 今日の外出の主目的はコレ。

 ・・・ってな訳で、「消されたヘッドライン」を観た後、食事を済ませ、パシフィコ横浜へ。

 これは、自動車技術会主催の自動車技術展示会。
 今回の展示の目玉は、やはりエコカー。

 それも、新型プリウスとインサイトの一騎打ち、と言う感じだった。
 水素エンジンや燃料電池車など、実用まで時間がかかると思われるものは、あまり注目されず。注目されていたのは、近日発売予定の電気自動車、三菱のアイミーヴくらい。

 やはり、不況になると、目先の事に注目してしまうんだなぁ、みんな。

 あれこれ見て回り、調べて回り、午後、ずっと歩きずめだったので、くたくたになってしまった。

 ■「ブッシュ」

 人とくるまのテクノロジー展の後、川崎に移動。109シネマズで、「ブッシュ」。

 これ、オリヴァー・ストーンだからなぁ・・・結局、親子の確執にしてしまう訳か。
 ちょっと期待ハズレ。
 
 疲れのせいもあり、途中、眠くなってしまった。

 帰宅後、さすがにくたくたで、即ダウン。

5月20日

 ■「鈍獣」

 水曜の定時退社日、会社を早めに上がり、ららぽーと横浜で「鈍獣」。

 これ、宮藤官九郎の戯曲の映画化だけど・・・確かに、面白くはあったけど、もうちょっと、と言う物足りない感じがあり。突き抜けた感じがあってもよかったかな?  

5月17日

 ■雨の日曜

 朝起きたら雨。

 そんな訳で、今日はどうしようかな、と考える。
 そうしているうちに雨も上がり、じゃ、出掛けるか、と考えを決めた。

 まずは、叔母と甥っ子を連れて食事へ出掛けた。

 ■「おと な  り」

 食事の後、午後は、映画を1本。
 
 映画は、「おと な  り

 これは、岡田准一と麻生久美子による、ちょっと変わった恋愛映画。
 もっとファンタジックと言うか、ほのぼのした展開になるか、と思っていたのだが、その内容は結構しっかり。
 進まない展開に苛立つ時もあるけれど、そうした焦燥感も含め、恋愛映画として良くできていると思う。

 映画の後、せっかく恵比寿まで来たのだから、東京都写真美術館へ。

5月16日

 ■曇天の土曜

 曇りの土曜日。 例によって、午後になってから活動開始。
 まず、バイク屋にCBRを持って行き、それから次はクルマを引っぱり出して、クルマいじり。

 ■「60歳のラブレター」

 MOVIX本牧にて、「60歳のラブレター」。

 これは、人生の節目を迎えた60歳前後の3組のカップルを主人公にした大人のラブストーリー。
 これはいい映画だ。
 実話を元にたエピソードは感動的だし、構成と脚本は巧み。
 中盤以降は、感情を揺さぶられるシーンが幾つもあった。

5月15日

 ■「天使と悪魔」

 定時で会社を上がり、海老名のTOHOシネマズで、「天使と悪魔」。

 これは、「ダ・ヴィンチ・コード」に続く、象徴学者ロバート・ラングドン教授の宗教ミステリー映画シリーズの第2弾。
 キリストの謎に迫る、と言う、壮大な歴史ミステリーの性格を持っていた前作に対し、時間的・空間的スケールは大幅にダウン。
 但し、物語を絞り込んだせいで、サスペンス映画としての面白さは上々。
 娯楽作品として、より楽しめるものになった。

 うん、これは面白かった。

5月13日

 ■「デュプリシティ 〜スパイは、スパイに嘘をつく」

 今日は定時日。

 会社帰りに海老名で「デュプリシティ 〜スパイは、スパイに嘘をつく」。

 これはなかなかの曲者。
 さすが、トニー・ギルロイだ。

5月12日

 ■負け戦

 そんな気分。
 勝ち目のない戦いと言うのはツラいなぁ・・・

5月10日

 ■1日だけの休み

 ・・・と、言う訳で、また、がっつり遊ぶのだ。

 まず、天気もいいので、TDMを引っぱり出し、首都高に乗って東京へ。

 今日はのんびり走っていたのだけど、バイクは視点が高いので、首都高走っていても、視界が広い。
 そうやって視野を広げ、風景を楽しんで走るのもいいものだなぁ・・・バイクも、目ぇ三角にして走るだけじゃない、とあらためて思う。

 首都高を渋谷で下り、青山通りを走って、今日はホンダの青山ショールームに行ってみた。

 それから、246をとことこ走って横浜へ戻る。

 ■「余命1ヶ月の花嫁」

 昼食の後、MOVIX本牧にて「余命1ヶ月の花嫁」。
 この物語は確かに素晴らしいものだけど、だからこそ、これを、ありがちな難病ものの純愛ドラマのフォーマットで語って欲しくなかったなぁ・・・

 この映画・・・2人が出会ったのがパシフィコ横浜、初デートの待ち合わせが青山通り、デートの行き先が八景島シーパラダイス、マンションが三軒茶屋で、彼女の実家が三浦・・・って、何処も最近行った事がある所ばっかりだなぁ。

5月 6日

 ■連休明け初日

 今日から仕事。

 さすがに、12日ぶりなので、調子を取り戻すまでにちょっと時間が・・・
 そんなんで、ちょっと手間取り、初日から残業突入。

 初日だし、早めに上がって映画観て帰ろうとか思っていたんだがなぁ・・・

5月 5日

 ■連休最終日

 今日は、上野の国立科学博物館に妹と甥っ子連れて行くことに。

 上野は、西洋美術館の「ルーブル展」、国立博物館の「国宝 阿修羅展」、国立科学博物館の「大恐竜展」の3つが重なって、大混雑。
 ・・・今日は小雨がパラつく生憎の天気だったが・・・これで好天に恵まれて、動物園の客まで重なったら、大変な事になるのではないか?

 でも、国立科学博物館の通常展示にはすんなりと入れた。

 昼は、館内のレストランが大混雑でいつ入れるか判らない状態。やむを得ず、昼飯遅らせて、回れるだけ回り、お腹が空いた所で引き上げ、アメ横で食事。

 その後、横浜まで戻り、甥っ子の学生服の寸法取りなどし、その後、幾つか買い物の後、帰宅。

 さて、明日から仕事だ。

5月 4日

 ■連休第10日目

 今日は、午前中、横浜でちょっと遊び、午後は、川崎へ。

 川崎では、カメラバッグなど幾つか買い物をし、それからチネチッタで映画。

 

 ■「ミルク」

 夕刻、チネチッタで「ミルク」。
 これは、ガス・ヴァン・サント監督、ショーン・ペン主演の史実に基づく映画。

 このラストシーンには思わず感動。

5月 3日

 ■連休第9日目

 今日は、朝5時過ぎに起き、父親乗せてクルマで箱根へ。

 天気どうかな、と懸念したのだが・・・箱根山は見事に雲をかぶり、残念ながら曇天。
 もっとも、雲は箱根の山上だけで、山を降りると青空が見え、富士山もくっきり見えたが・・・ちょっと残念。

 先日、TDMで走った時には、イマイチの感触だったのだが・・・クルマだと面白い。
 まぁ、あまりトバしてはいないのだけど、低いギヤでエンジンをぎゅんぎゅん回すのが楽しい。

 やはり、箱根は楽しいや。

 帰宅後、今日は、ちょいとクルマいじり。

5月 2日

 ■連休第8日目

 今日は、午前中に水槽の水換えを済ませ、午後はバイクいじり。

 CBRのペダル周りのメンテなど。

 ■「GOEMON」

 夕食後、今日は109シネマズMMで、「GOEMON」。

 映像作家、紀里谷和明の5年ぶり、2作目の新作映画。
 独特なセンスのビジュアル、大胆な史実改変・・・で、これって要は「歌舞伎」なんだな。
 そう考えると、この出来映えには納得。
 しかし、そうであれば、尚のこと、痛快なハッピーエンドが欲しかったなぁ・・・

5月 1日

 ■連休第7日目

 今日は1日、映画の日。
 勿論、映画を観に行かねばならない。

 でも、その前に、またしても、1年ぶりとなってしまったTDMのオイル交換。
 まぁ、今年は1000kmも走ってないので、まだ大丈夫なような気もするけどね、まぁ、これはお約束だ。
 
 オイル交換して、様子をみる為にちょっと走らせ、ついでにガソリンを満タンにし、よし、これでOK。

 では、渋谷へ。

 ■「キング・コーン 〜世界を作る魔法の一粒」

 渋谷には昼過ぎ着。 まずは映画館、シアター・イメージフォーラムへ向かう。

 そこで、1本目は「キング・コーン 〜世界を作る魔法の一粒」。
 アメリカのとうもろこし生産を真面目に追いかけた映画だ。
 うん、これはなかなか面白い・・・と言うか、途中でちょっと背筋が寒くなったりもするけどね。
 これは決して他人事ではない。

 さて、今日はもう1本、行くつもりだが、上映まではちょっと時間がある。

 天気もいいので、ウィンドウショッピングがてら、青山通りから表参道まで散策。

 ■「風の馬」

 アップリンクXにて、「風の馬」。

 これは、中国によるチベット弾圧の実状を描いた映画。
 この現実の重みには思わず引き込まれる。
 この事実を、もっと知る必要があると思った。


戻る