東京モーターショー 2017
The 45st TOKYO MOTOR SHOW 2017


 第45回 東京モーターショー 2017に行って来ました。

 今回は、仕事で10月26日のプレスデー2日目と10月28日と29日、プライベートで10月30日と11月4日の合計5日、会場に足を運びました。

■TOKYO CONNECTED LAB 2017  
 前回まで「スマートモビリティシティ」として公開されていた、クルマ社会の近未来技術展示は、今回は「TOKYO CONNECTED LAB」として“コネクテッド”に着目したようですが……どうにもピンと来ない展示でした。

 それにしても、このVRコーナーは異様と言うか不気味と言うか……
 その中には……

 環境省の萌えキャラなのですが……ちょっと微妙。(よくやる、とは思うけど)

 

 

■注目の車両(2輪車)
カワサキ Z900 RS

 今回、最も注目されていた1台。
 「あざとい」など、批判もあるようですが、ゼファーシリーズでもこの手のことをカワサキはやっている訳で……これは確信犯でしょう。
 ……とは言え、既にカスタムマシンまで用意されている、と言う用意周到ぶりには感心するやら呆れるやら……
カワサキ Ninja250

 CBR250RR対抗機、って感じでしょうか。
 それにしても、漸く、GPz系列のエンジンを刷新したとか……
ホンダ スーパーカブ 1億台記念車
ホンダ モンキー125

 排ガス規制に通らず、生産終了となったモンキーの後継モデル。
 グロムベースでしょうか?……でも、何だかやけにデカいのが気になります。 
ホンダ ゴ−ルドウィング

 新型ゴールドウィング。なかなかカッコいい。
 でも、エンジンは前回出品していた水平対向4気筒+ハイブリッドではなく、従来の水平対向6気筒を継続……ちょっと逃げたような感じも……
 
ホンダ CBR250RR

 カスタムモデル。
 白ベースのカラーリングのせいか、何だかガンダムみたいです。 
ホンダ Riding Assist−e 

 “倒れないバイク”のコンセプトモデル第二弾。

 しかし……
 うーん。

 ……カッコ悪い。

 人が乗ってカッコよく見えない、ってのはバイクとしてどうなんでしょう……
ヤマハ モトロイド

 こちらもホンダ同様の、“倒れない”、“ついてくる”バイクのコンセプトですが……ヤマハが作るとちゃんとカッコいい。 

 

■注目の車両(4輪車)
トヨタ コンセプト・i (愛)

 どうしてまたこっぱずかしい名前をつけるのでしょうか……ステージでの小芝居もちょっと白けた感じ。
トヨタ GR HVスポーツコンセプト

 つまり、H−CRのクーペ版?。
トヨタ SORA

 水素燃料電池バス。
 ミライの約5台分、24kgの水素を積んで、約200km走れる、とのこと。
 航続距離は……短くなるのは仕方ないでしょう。バスだもの空調に相当電力を食いますから。

 しかし、これ、ペイすんのかな……東京都はオリンピックに向けてこれを数百台導入するとか言ってるようですが。
トヨタ ジャパン・タクシー

 ロンドンタクシーに範をとった背高タクシー。
 動力源はLPG+ハイブリッド、ベース車はシエンタでしょう。

 しかし、思っていたよりも車格が小さいなぁ……また、ロンドンタクシーの二番煎じどころか中国に先越されて(北京には既に類似のタクシーが走ってる)三番煎じ以下になっているのがちょっと情けないな、と思ってしまったり……
トヨタ クラウンコンセプト

 新型クラウンのプレビューモデル。
 それにしても、ニュルブルックリンクを走り込んで作り上げた、とか説明されるのに違和感。クラウンなら、もっと他にやることあるんじゃないか、と…… 
日産 IMx

 自動運転を強く意識したコンセプトモデル。
 でも、正直な所、プレゼンされていたような完全自動運転は自家用自動車には難しいだろうな、と思います。 
日産 リーフ

 新型リーフ。
 さっそくニスモ仕様も展示されていました。
三菱 e−EVILUTION コンセプト

 ショーの前、「ランエボ復活?」とウワサされていたのですが、その正体がコレ。
 C−HR路線かなぁ…… 
ホンダ スポーツEVコンセプト

 ホンダは3種のEVコンセプトを展示。
 ちょいとクラシカルなこのスポーツコンセプトはなかなか存在感がありました。
 ……でも、ホンダのスポーツと言うのは、どうにもルーフの造形がよろしくない。

 あ、スクリーンに映し出されているのは新型シビックのCM。
 出演者のひとりは、庵野秀明氏でした。
ヤマハ クロスハブコンセプト

 ヤマハの四輪コンセプトモデルは、スモールピックアップで、小型SUV程度の全長で、4人が乗れてバイクが荷台に載る、と言う巧妙なモデル。
 その肝となるアイデアは、1−2−1の菱形シート配列で……やはりヤマハは変態だ。 
スバル VIZIV

 スバルの次世代セダンコンセプトの展示。
 デザイン自体はなかなかいい出来で、スバルの勢いを感じさせます。

 それにしても、メインステージの展示では、今回もクルマを持ち上げ、回していました。
 (毎度好きだね、ここは……)
BMW i8

 これは日本に4台割り当ての限定色のイエローモデル。
 ちょっとくすんだ感じの色がいかにもドイツ車。 
ポルシェが……

 メインステージにセダンとワゴンですよ。
 アイデンティティ、大丈夫ですか? 
 マンネリと言われようが、これがメインじゃないのかなぁ、ポルシェと言えば。
VW バスコンセプト

 往年のVWバスを意識したモデルですが……顔がかわいくない。
イケヤフォーミュラー

 “公道を走るレーシングカー”と言うモデル。
 しっかりナンバー付き。 
日野 レンジャー

 毎度出て来る、日野レンジャーのパリダカ仕様。
 さすがに見飽きた感が……
三菱ふそう e−FUSO

 ふそうのEVコンセプトトラックだけど……航続距離350kmじゃ実用にならないのでは?

 
スカニア

 北欧の商業車メーカー、スカニアは久々の出展。

 

■その他の展示
FALKEN 

 そう言えば、室屋選手のスポンサーをしていましたっけ。
 でも、それなら実機を持って来て欲しかったなぁ。
VWブースのQRコードは……

 最近、カタログ請求とか詳細情報提示を、QRコードで示している例が増えましたが……VWブースでは、そのQRコードをこんなとこに表示していました。
 
スズキは……

 ひとしきりステージ上の展示車両の説明をした後で、
 「これからお待ちかねのフォトセッションでーす」
 と、モデルさんを全員ステージに上げる……後で写真は撮らせるからまずは話を聞け、と言う上手い作戦とも言えるし、カメラ小僧の習性をよく知ってるとも言える……その対応に苦笑。

■モーターショーの華
 今年も恒例。

 
   
 踊るJAFのお姉さんたち。
 好評なのか、前回より人数が増えていました。
 
 VWは相変わらずレベルが高い。
 


 終了時間、整列しての挨拶。
 
 
 
 (参考)
 ・1999年の様子
 ・2000年の様子
 ・2001年の様子
 ・2002年の様子
 ・2003年の様子
 ・2004年の様子
 ・2005年の様子
 ・2007年の様子
 ・2009年の様子
 ・2011年の様子
 ・2013年の様子
 ・2015年の様子

戻る