2月の日記


2月28日

 ■「キック・アス ジャスティス・フォーエバー

 これは、2010年にヒットした映画「キック・アス」の続編。
 主演のアーロン=テイラー・ジョンソンとクロエ・グレース・モレッツは、前作から3年の間に主演映画も製作されて、すっかり人気スターとなってしまったが、作品の方も、それに負けじとスケールアップ。日本での公開規模の遥かに拡大されたものとなった

 しかし、これはほとんど「キック・アス」と言うより「ヒット・ガールの学園生活危機一髪」とでも言う映画。
 それにしても、友人に裏切られ、みなに笑いものにされたミンディが報復をするくだりなんて、ほとんど「キャリー」じゃないか・・・

 ■2月に観た映画

 2月に観た映画は・・・

 「ザ・イースト」
 「アメリカン・ハッスル」
 「マイティ・ソー ダーク・ワールド」
 「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
 「スノーピアサー」
 「劇場版 TIGER & BUNNY The Rising」
 「さよなら、アドルフ」
 「鉄くず拾いの物語」
 「陸軍登戸研究所」
 「ラッシュ/プライドと友情」
 「ニシノユキヒコの恋と冒険」
 「エージェント:ライアン」
 「大統領の執事の涙」
 「エヴァの告白」
 「新しき世界」
 「ジョバンニの島」
 「東京難民」
 「イージー・ライダー」
 「土竜の唄 潜入捜査官 REIJI」
 「17歳」
 「ダラス・バイヤーズクラブ」
 「キック・アス ジャスティス・フォーエバー」 

 22本か。
 先月よりは少し減ったか・・・

 「抱きしめたい」は結局観ず終いだし、「赤×ピンク」、「地球防衛未亡人」も見送りかなぁ・・・
 「キラーズ」は、4月以降、シネマ・ジャック&ベティでやる予定なので、その際に観に行くか。

 さて、明日は映画の日なので、映画を観に行かないといけない。
 「ペコロスの母に会いに行く」、「家路」、「ブランカエベニス」の予定。

2月26日

 ■「土竜の唄 潜入捜査官REIJI

 これは、三池崇史と人気のクドカンのコンビによる映画。
 所謂、「ヤンキー枠」と言われる種類の映画で、この種の映画は、興行成績はほどほどでも、レンタルDVDの回転率が高く、映画会社としては、なかなかおいしい映画なのだとか。
 そして、この映画、興行の滑り出しも順調で、昨年末から興行トップを走っていた「永遠の0」を突き落とし、先週末は興行成績1位での発進となっている。 

 ・・・それにしても、暴力・人体破壊・セックス・薬物・・・と、ヤバい内容を盛り込んで、これでも映倫から鑑賞指定なし、と言うのは・・・
 まぁ、「地獄でなぜ悪い」も、PG12だった、あれは中学生でも観られる。
 一方で、「セッションズ」はR18、成人指定だ。

 正直、映倫の判定基準は判らないなぁ・・・

2月23日

 ■日曜は・・・

 今日は、バイクで出掛け、午後にららぽーとで映画、と思っていたのだけど・・・生憎の曇天で気分が乗らず。午後になってから、電車で川崎に行って、映画を観る事にした。

 もう1週間以上過ぎているのに、未だに雪があちこちに残っている・・・積み上げられた雪が解けきるにはもう少しかかるか・・・

 映画は、「東京難民」。
 これは、現代日本社会の底辺を生きる人々に焦点を当てた、福澤徹三の同題小説を、「半落ち」の佐々部清監督が映画化した社会派ドラマ。
 核家族化が進み、それどころか家族の繋がりさえも希薄となって「ひとり」を生きている現代人にとってみれば、金がなくなること=社会から脱落すること。
 金を失い、それまで過ごしていた社会と、住処を失った人間があっと言う間に転落して行く様を描くこの映画、現代人にとって、決して他人事ではないのではないか。
 もし、今の仕事を失ったら――誰もが映画の修のようになり兼ねないのが現代の日本社会の恐ろしさかも知れない。

2月15日

 ■大雪の翌日

 昨日降った雪も止み、一雨あって陽が差して、それでもまだこの状態。
 積雪28cmって・・・雪国じゃあるまいし、16年ぶりの大雪と言うけれど、いやいや、ここまでの雪は記憶にないぞ。
 先週の雪も結局1週間残っていたけれど、これも暫く残りそうだなぁ・・・

2月12日

 ■残念・・・

 今朝起きたら、ニュースがスノボの銀メダル獲得を報じていて・・・あれ、高梨は?と思っていたら・・・あちゃー、高梨4位、メダルにも届かなかったか・・・
 うーむ、これが勝負の判らない所だなぁ・・・

2月 8日

 ■土曜は・・・

  今日は・・・シネマ・ベティに行こうと思っていたのだけど、この雪だしなぁ。
 そうだ、それなら、ブルク13に氷河期になる未来を描いた映画、「スノー・ピアサー」を観に行こう。
 (京浜東北線はそうそう止まるようなことはないだろう)
 せっかくだから、「タイバニ」も観ておくか・・・と思って出掛けたブルク13。

 ←桜木町駅前から、ランドマークタワーもてっぺんまで見えない・・・

 映画を見終わって表に出たら、まだ7時前だと言うのにブルク13は営業終了・・・大雪で早仕舞いとなったようだ。
 京浜東北線は辛うじて動いていたが、何時来るか判らない状況だったので、市営地下鉄で横浜に戻ったのだが・・・相鉄線も大混乱。結局、雪の中、横浜から徒歩で帰宅することになってしまった。

 ■ソチ冬季五輪

 ソチで行われる冬期五輪、開会式はまだなんだけど、予選が早くも始まった。

 冬の五輪、日本の金メダル候補の筆頭は女子ジャンプの高梨沙羅。
 まぁ、金を狙えるのは、彼女が筆頭なんじゃないかな・・・

 なにしろ、女子フィギュアは、キム・ヨナの引退試合だ。韓国が国威をかけて審査員を買収してるに決まっている、浅田が勝てるワケがない。更に、ロシアの若手も油断ならないし、地元びいきもあるだろうから、難しいだろう。
 (逆に、これでキム・ヨナが勝てなかったら二度と韓国の土は踏めないだろう)
 男子フィギュアの羽生も、敵は“皇帝”プルシェンコだ。
 まぁ、パトリック・チャンには勝てたとしても、やはりロシアだものなぁ、プルシェンコに3つめの金を獲らせたい、と言うことになるんじゃないか・・・羽生はよくて銀かな。

 一方、高梨は今期ワールドカップだけで10勝、通算17勝で圧倒的に強い。
 ライバルのアメリカのサラ・ヘンドリクソンは故障明けで本来の力が出せるかどうか・・・順当に行けば、高梨は勝てる。

 でも、高梨は面白いよな、ジャンプ選手の中で高梨だけ勝利の方程式が違うんだもの。
 高梨は飛び抜けて小さく、体重も軽い。
 運動エネルギー勝負のジャンプには不向きなんだけど、身体が柔らかく極端にコンパクトな滑走姿勢で空気抵抗を押さえ、誰よりも速く滑り、誰よりも速く飛ぶ。
 (高梨の試合前ストレッチの映像見たけど、振り上げた足が真上まで上がるので、脛が顔面叩いて、よろめくと言う、ちょっと面白い場面もあった)
 スキージャンプ選手は、スキーと身体で揚力を稼いて沈下速度を抑えるのだけど、高梨は逆に抵抗を少なくして速く飛ぶ。
 降下速度は速いのだけど、前にも速く飛んで距離を稼ぐ、と言うのが高梨のスタイル。
 ・・・面白い。
 
 まぁ、速く飛ぶ上に降下速度も速いのだから、着地衝撃も大きい、でも、高梨は体重が軽いから、この戦法が成り立つ。
 大柄な海外選手が真似しようにも足を痛める危険があって出来ない。

 しかし・・・これも、彼女が成長途上の17歳だから出来ることで、選手寿命は短そう。
 その強さがピークの今こそ、金を獲って欲しいと思う。

2月 7日

 ■「ウルフ・オブ・ウォールストリート」

 金曜日は早めに仕事を上がり、ムービルで「ウルフ・オブ・ウォールストリート」。
 (だって、これ3時間もあるので・・・)
 
この映画、R18なので、「何処が?」と思っていたのだけど、スコセッシ+ディカプリオと言う、紛れもないA級映画なのに、とんでもなくエロ、と言うか下品。
 女優陣も、いい脱ぎっぷりだし、ディカプリオも映画でここまで腰を振っているのは初めてではないだろうか?
 下品で、騒々しくて、とんでもなくエネルギッシュ。
 なるほど、これぞ“バブル”だ、。

2月 5日

 ■寒い

 今日は、今年一番の冷え込みとかで、コートにマフラー、手袋に電気式カイロと完全装備。
 しかし・・・カイロより、デザリングさせているEモバのスマホの方が暖かくて重宝する・・・いや、勿論、機械の使い方としては正しくないのだけど。

 ■「マイティ・ソー ダークワールド」

 今日は、仕事を早めに上がり、「マイティ・ソー ダークワールド」鑑賞。
 
 これは、マーベル・コミックスの中でも最強のヒーロー、マイティ・ソーの映画版第二弾。
 北欧神話の雷神・トールをモデルにしたソーは、マーベル・コミックスのヒーローの中でも別格の強さ。
 いかに常人ではないと言え他は人間なのに、何しろソーは「神様」なのだから。
 ところが、何故か劇場版ではぱっとせず、「アベンジャーズ」でも“最強”はハルクなのでは?と思われる体たらく。
 今回の映画もノリが軽く、クライマックスのアクションなどは、重力場制御装置を使って生み出された縦横無尽のワームホールを使ったもので、ほとんどドタバタコメディの領域。
 大迫力の破壊シーンと、笑えるコミカルな展開の組み合わせは、確かに楽しめはするのだが・・・

 これで、今年はもう1本、「キャプテン・アメリカ」の第二弾があって、来年には「アベンジャーズ2」か・・・

 ■困ったもんだ

 先日、いつも使っているワークチェアにヘッドレストをつけた。
 作業時にはまったく役に立たないのだけど、リクライニングしてリラックスした感じになるとすこぶる快適・・・なのはいいけれど、そのせいで、この所立て続けに椅子の上で寝落ち。
 今までは姿勢が苦しく、眠りも浅かったし、どこか痛くなって目が覚めたのだけど、ヘッドレストのせいで姿勢も楽になり、そのままぐっすり・・・これはこれで困ったもんだ。

2月 1日

 ■土曜は・・・

 土曜日、午前中は、かかりつけの医者に行って水槽の水替えして、とルーチンワーク。

 午後は、天気もいいので、バイクでららぽーとまで行って映画「ザ・イースト」。
 これは、環境テロリスト団体への潜入捜査を描いたサスペンス。
 それにしても、如何に環境保護とは言え、テロはテロであり、立派な犯罪。それに「理がある」としたのはなかなか大胆なものだと思った。

戻る