「ファイナル・フライト・オブ・ザ・オリシス」


 「ドリームキャッチャー」上映に先立ち、おまけとして、「アニマトリックス」から、「ファイナルフライト・オブ・ザ・オリシス」が上映されました。

 「アニマトリックス」とは、今年6月公開の続編「マトリックス リローデッド」の公開に先立ち、「マトリックス」世界の設定を使った9編のサイドストーリーが、アニメーションで製作されたもの。(6月にDVD発売)その中の1本、オールCGアニメの作品がこれです。

 これは、「ファイナルファンタジー」のアニメーション監督を務めたアンディ・ジョーンズ監督によるオールCG作品。
 製作スタッフも、当然、「ファイナルファンタジー」と同じ、スクエアのスタッフによるものでしょう。

 オールCG作品ですが、コンピューターの世界で2年の時間は大きく、その仕上がりは「ファイナルファンタジー」より、確実な進歩を見せています。
 「ファイナルファンタジー」の時に感じた人間の肌の違和感は少なくなり、表情を含め、より自然な感じになっているのです。
 まぁ、今回、動きに妙な違和感(恐らく、モーションキャプチャーの使用箇所が少なくなっているのでしょう)があったのですが、「実写のような」映像ではなく、リアルなキャラクターを「アニメのように」動かす、と割り切れば、これはありでしょう。
 せっかくのアニメーションなんですから、実際の人間では出来ないような動きをさせるのもアリな訳で、この作品の中では、それを存分に見せてくれます。

 オリシス号の戦闘シーンや、外部世界の描写は、元々、「マトリックス」だって、CGでやっていたんだから違和感はまるでなし、この作品の見せ場は冒頭の練習場でのチャンバラです。
 まぁ、刀で斬り合ううちに、お互いの着衣が切られて脱げてしまう、と言うのは格闘ゲームでもあったアイデアで、とりたてて新鮮ではないです(そう言えば、このシーン自体、まるで格闘ゲームのようだ)が、なるほど、この演出、このシーンはCGでないと出来ない、と言うのが判るし、それ自体がちゃんとエンターテイメントしています。
 なるほど、これが出来るんなら、リアルキャラの動く、オールCG映画、充分モノに出来るんじゃないか、ってあらためて思わせる(「ファイナルファンタジー」がコケただけで、コレを諦めるのは惜しい!)出来、と感じました。

 (5月1日 WMCつきみ野にて)


戻る