3月の日記


3月31日

 ■満開

 咲いた、咲いた。

 最近、通勤時、会社の最寄り駅からバスを利用していたのだけど・・・さすがに今日は歩きたくなった。
 なにせ、会社への道はこんな感じなので・・・ これは歩きたくなるだろう。

 ■3月に観た映画

 3月に観た映画は・・・

 「ペコロスの母に会いに行く」
 「家路」
 「ブランカニエベス」
 「愛の渦」
 「魔女の宅急便」
 「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」
 「ホビット 竜に奪われた王国」
 「偉大なる、しゅららぼん」
 「それでも夜は明ける」
 「銀の匙 Silver Spoon」
 「ロボコップ」
 「少女は自転車にのって」
 「マチェーテ・キルズ」
 「ドン・ジョン」
  「ミッキーのミニー救出大作戦」
 「アナと雪の女王」
 「LIFE!」
 「ワン・チャンス」
 「ローン・サバイバー」
 「神様のカルテ 2」
 「フルートベール駅で」
 「オール・イズ・ロスト 〜最後の手紙」
 「あなたを抱きしめる日まで」
 「ほとりの朔子」
 「ラヴレース」

 ・・・25本か。
 これで、今年はここまでで73本。
 去年は3月末で50本だったから、ちょっと多いな・・・この調子だと今年は250本を越えてしまうか・・

3月29日

 ■東京モーターサイクルショー

 今日は、毎年恒例の春のイベント、東京モーターサイクルショーへ。

  いつものように、新橋駅前で待ち合わせ、いつものように、ニュー新橋ビルの地下で昼食にしてから会場へ・・・
 今回、個人的に注目していたのが左の写真の「NM4」。
 NCシリーズの最新モデルで、オートマティックのクルーザー。DN01の後継車、と言う位置付けか。
 跨がってみると、意外と普通のアメリカン、と言う感じ。
 しかし・・・どうせ、「金田のバイク」と言われるんだ、ホンダも最初っから赤く塗っておけばよいのに・・・

 終了近くまで楽しんで、それから横浜に移動。
 この日の夕食のお目当ては、桜木町で牡蠣だったのだが・・・予約でいっぱいで入れず(土曜の夜と言うのをナメたぜ)・・・仕方なく、駅前からちょっと離れた居酒屋で、しゃぶしゃぶコースとした。
 お腹いっぱいになるまで食べて、この日は解散。

 あー、充実。

3月23日

 ■日曜は・・・

 お彼岸のご供養と墓参。

 帰宅後、12ヶ月点検後動かなくなっていたリモコンドアロックを修理。
 その後、109シネマズMMで映画、「ワン・チャンス」。

3月22日

 ■KN’sファクトリーに行く

 今日は、KN’sファクトリーに行って、クルマをチェックして貰った。
 油圧警告灯点灯の原因は、油圧センサーの不良らしい・・・ただ、油圧自体も落ち気味なので、今日の所は固めのオイルに交換して様子見とした。

3月19日

 ■今朝・・・

 昨日は、久々にクルマで通勤。
 で、帰宅途中にクルマの油圧警告が点灯するので気になって、今朝、チェックしたら・・・オイルレベルは正常・・・一体なんだ?
 とりあえず、週末、KN’sで診て貰うか・・・

 ■「ドン・ジョン

 本日、仕事の後で鑑賞。
 この映画の面白い所は、役柄の俳優の個性のミスマッチ感かなぁ・・・線が細く印象の個性派俳優のジョセフ・ゴードン=レヴィットが、マッチョなプレイボーイを演じているのもそうだし、スカーレット・ヨハンソンに、身持ちの固い、家庭的な女を演じさせているのもそう。
 役柄的には・・・そうだな、チャニング・テイタムとジェシカ・アルバってところじゃないの?本来なら。

 しかし・・・病的なポルノマニアである主人公のジョンの言うことに納得をしていてはいかんのだろうな。
 (でも、納得してしまうんだよなぁ・・・)

3月 9日

 ■12ヶ月点検終了

 本日、12ヶ月点検を終え、クルマが帰って来た。

 今回は、通常の12ヶ月点検に加え、足回りのリフレッシュや、その他、細々とした作業を同時にやったので少し時間がかかってしまった。
 2ヶ月ぶりに運転するクルマは気持ちよくて、思わずちょっと遠回り。
 しっかり、高速にも上がって、久々にエンジンを回して来た。

 ■「偉大なるしゅららぼん」

  夕方、横浜ブルク13で、「偉大なるしゅららぼん」。
  しかし・・・濱田学はともかく、岡田将生や渡辺大が15歳の高校1年生を演じるのはさすがにムリがあるだろ・・・このキャスティングで本当に問題ない、と思ったのか?

3月 2日

 ■日曜は・・・

 今日は、「ネブラスカ」を観る予定にしていたのだけど、「愛の渦」を観たくなってしまい、調べてみると、チネチッタなら観られる。それにもう1本合わせると・・・残念ながら時間的に「ネブラスカ」は苦しい。仕方ない「ネブラスカ」をウィークデー鑑賞に回し、代わりに「魔女の宅急便」で行こう。

 オンラインでチケットを購入し、昼前に出発。
 川崎のモスバーガーで早めの軽めの昼食の後、まずは「愛の渦」。
 これは、演劇ユニット「ポツドール」の代表的作品である同題の舞台劇を、「ポツドール」主宰の三浦大輔が自ら映画化。
 この映画で描かれるのは、基本的には男の痛さ。
 虚構と現実の折り合いを上手くつけられる女に対し、男は、例え風俗でさえ「一夜の恋」などとロマンチックな夢を抱いてしまう時がある・・・そんな痛さを映画はえぐり出して行く。
 ラストの展開は、さすがに痛い所を衝かれた。

 「愛の渦」終了後、「魔女の宅急便」までは7分しかない。
 トイレを済ませて、スクリーン移動。

 「魔女の宅急便」は、角野栄子の同題の童話の実写映画版。
 この映画、やはり宮崎アニメ版と比較してしまうが・・・この実写版は、安易にアニメ版にすり寄ることをせず、物語の組み立ては、むしろ原作童話寄り。
 ロケ地となった小豆島のロケーションを活かしたコリコの町もいい感じだったが・・・キキの生まれた山の村はちょっとやり過ぎだったように思えた。
 「魔女の修行」と言う体裁を取りつつ、働くと言うことや、人と関わることの大事さを描く、原作の大事な部分を受け継いだ物語もよい出来で、敢えて大事にしなかったクライマックスもむしろ好印象。
 いい映画だとは思うが、気になるのは、この映画のターゲット層がはっきりしないこと。
 小さな子供向けと言うには、筋運びやテーマは少し難しく、かと言って大人向け、と言う内容ではなく、ちょっと微妙な感じ。
 むしろ、原作童話のように、この後、キキの成長を描く、アニメ版が踏み込まなかった続編を描いて行くのもいいかもしれない。

 しかし・・・この2本を立て続け、ってのは我ながらどうしたもんだか、と・・・
 
 さぁて、今週は、あとは「ホビット」と「ネブラスカ」か・・・

戻る