僕の彼女は 
サイボーグ
S Y B O R G  S H E

 これは、「猟奇的な彼女」や「僕の彼女を紹介します」のクァク・ジェヨン監督を日本に招いて作ったSF風のラブストーリー。

 で、まず最初に、この映画のタイトルに対し、どうしても言いたかったツッコミ。
 「サイボーグ」とは改造人間を意味し、人型ロボット=人造人間であるなら「アンドロイド」が正しい。
 もう、この映画、何か気になると言って、これが気になって仕方ないんですよ。

 物語は、2007年の東京に始まります。
 20歳の誕生日を自分だけで祝っていた、孤独な青年ジローの前に、ひとりの美女が現れる。突拍子もない行動で彼を振り回した後、彼女は姿を消してしまう。
 だが、ジローはそんな彼女に一目惚れ。それからというもの、ジローは彼女との再会を願うようになっていた。そして、1年後の誕生日、再び”彼女”が姿を見せるが・・・

 これ、物語のアイデアは「ドラえもん」でしょう。
 未来の自分が過去の自分を助けるためにロボットを作って、タイムマシンで送り込む。これは正に「ドラえもん」そのままの設定。
 そして、この映画では、ロボットと出会った主人公が、そのロボットに恋してしまうのです。

 これは、特に目新しいものではなく、過去幾つもの物語が描かれていますし、映画でもクリス・コロンバス監督の「アンドリューNDR114」などの例があります。
 これをどのように描いて来るのか、興味津々であったのですが・・・製作者が、その設定に違和感を感じていたのでしょうか、主人公・ジローの人物設定が中途半端で馴染めないものになっています。
 映画冒頭、ジローが美少女フィギュアを自分へのプレゼントとして購入するような、実在の女性とつきあえない孤独な青年として描写されます。
 だけど、すぐにジローには大学に友人がいる事が描かれ、中盤には彼女への当てつけとして、女性を誘う描写があります。
 ・・・それが出来るなら、最初っからひとりではないでしょうよ。
 物語的には、ジローを平凡な人物にするか、あるいは実在の女性とつきあえないような青年なら、彼女と触れ合い、彼女が人間らしくなると共に、ジローも変わっていく、と言うようにしないとおかしいのではないか、と思ってしまいます。

 また、人間とロボットの恋愛を中心に描いておきながら、この映画、それをあっさりと否定してしまう。
 映画の冒頭から引っ張る伏線を最後に使い物語構造を明らかにしてしまうのですが、最後の1シーン、あそこにオチを持っていかれては・・・これは、正直、唖然としました。
 製作者、実は、ロボットと人間の恋愛を全く信じていなかったんだ、とね。

 SF的な部分に着目すると、タイムパラドックスの問題は、過去に干渉すると未来も変わって行く、と言う設定を取っているようです。
 ただ・・・致命的な問題があるんですね、この物語には。
 さらっと流しているので気付きにくいでしょうけど、上記の1シーンのオチと合わせ、この映画の最大の問題だと思います。

 期待していただけに、いろいろといちゃもんもつけてしまったけど、映画としてはなかなか見応えのあるものです。
 そのかなりの要素が、”彼女”を演じた綾瀬はるかでしょう。本当に作り物なのでは?と疑いたくなるほどパーフェクトな演技と容姿。これは、綾瀬はるかの代表作になるでしょう。
 邦画が苦手とする、大仰なストーリーと、怖いモノ知らずとさえ言えるスケール感の大きさ、これはクァク・ジェヨン監督を招聘した価値があると言うもの。
 それだけに、もう少しテーマを掘り下げ、納得のいく物語を作って欲しかったと思います。ちょっと惜しい。

 (6月1日 MOVIX本牧にて)


(作品データ)

 ■監督

クァク・ジェヨン

 ■出演

 彼女  ・・・ 綾瀬はるか

 ジロー ・・・ 小出恵介

(その他のキャスト)
 桐谷健太  田口浩正  遠藤憲一  
 小日向文世  竹中直人  吉行和子

 ■コピー

その涙、その微笑み、その勇気は・・・愛なのか、プログラムなのか

 ■Link

http://cyborg.gyao.jp/


戻る