アエロバティックス日本グランプリ 2002 ”オートボルテージュ”
11月3日、今年もまたアエロバティックスに行って来ました。
今年から、”オートボルテージュ”と名前が変わったこのイベント、気持ちのいい青空の下、絶好の観戦コンディションで、今年もまた、大空の妙技を堪能して来ました。
日程は、金曜が予選、土曜が決勝、日曜がスーパーファイナル。
いずれに日も、競技は午前中で、午後にはエアミュージカルの予定が組まれています。
昨年に較べると、パラグライダーやヘリコプターなど、参加機種は増えたものの、肝心の競技出場機が減り、何となく物足りない印象になった事は否めません。
☆こんな機体も飛んでいました
今回は、アエロバティックス参加機は少なかったのですが、その代わりに色々な機種が参加していました。
右の写真は、モーターパラグライダーを使用する、空中舞踏スペシャリスト、「パラダックス・ユーロピアン・パラモーターチーム」によるチームフライト。そして、これは、モーターハンググライダー、「マイクロライト」。
上の写真で、見事な編隊飛行を見せていますが・・・この機体での編隊飛行はなかなか大変そうでした。そして、左の写真は、ロビンソン社製の小型ヘリコプターを使用する日本のチーム、「アルファフライトチーム」による、ヘリコプターによるアクロバット飛行。
今年は、昨年は欠場、一昨年は惜しくもピーター・ベネゼイに破れたユルギス・カイリスが2年ぶりに優勝。
アエロバティックスの演技の中に盛り込むのが難しいとされていた”ヤキトリ”などのフリースタイル系の演技を軸に、彼ならではのダイナミックな技の連続でまとめあげたそのフライトは正に圧巻でありました。
左の写真は、スーパーファイナルを終え、観客席に挨拶する、ユルギスのスホーイ31。
これまたお馴染み(^^) これまたお馴染みの「ブルーインパルスJr.」
はるばる松島基地から、今年もやってきました。
既にこれも名物になっているなぁ。(^^;
午後は、昨年までのエキジビジョンはなし。
昨年同様の、「エアミュージカル」がありました。
アクロバット飛行に、音楽とストーリーを組み合わせた「エアミュージカル」ですが・・・日頃見られない、アエロバティックス機の編隊飛行が見られると言う面白みはありますが・・・どうにも物語部分が浮き上がってしまい、イマイチのように感じるなぁ・・・
また、表彰式終了後、例年のように飛行場の一般解放がありました。
今年は、もてぎのサーキットエンジェルを登場させたりして、機体撮影など大分、盛り上がっていたのですが・・・どうも、デジカメのバッテリーがヘタっているようで、午後は撮影不能になってしまったので写真の方はなし。
(ユルギスの新しいスホーイ31(今度のは白い機体)を撮っておきたかったんだけどなぁ(^^;)
その後、例によってコレクションホールを見に行ったり、と、何だかんだで1日、たっぷり楽しめました。
[戻る]