TAXi
B
忙しかった今週も、週末が訪れて一段落、ってな訳で、仕事を早めに上がって、つきみ野のWMCへ、映画を観に行きました。
映画は、「タクシー3」。
リュック・ベッソン製作の、おバカなカーアクション映画シリーズ第3作です。
既にお馴染みとなった、マルセイユの暴走タクシードライバー・ダニエルと、腐れ縁で繋がった、ドジな刑事、エミリアンの凸凹コンビが取り組む今度の事件は、サンタクロースの扮装で銀行を襲う、強盗集団。
8ヶ月もの間、強盗集団に翻弄され続けたエミリアンは、恋人ペトラの話に耳を傾ける余裕なし。
一方、ダニエルの所では、同居中のリリーが、クルマ漬けの生活に嫌気がさして飛び出していってしまった・・・
いかにもリュック・ベッソン製作らしい、ぬるい感じの映画でありながら、奇想天外な、大改造タクシーが大暴れした「TAXi」、そして、マンネリ化し勝ちな続編ながら、軍隊まで登場するスケールアップで凌いだ「TAXi2」、と続いて来たこのシリーズですが、この3作目はとうとう失速。
いきなりのアクション(「ヤマカシ」の面々でしょう)で始まり、「007」シリーズのパロディのオープニングまではよかったのですが、その後はどうにも面白くありません。
確かに、部分的に笑える仕掛けは散りばめてあるのですが、それぞれのエピソードの繋がりが粗く、物語が上手く転がっていかない感じがします。
このシリーズも3作目にもなり、それぞれのキャラクターの性格付けと説明も出来ているのですから、ここは、そうしたキャラクターを活かし、物語の方で引っ張って行く展開を期待していたのですが・・・
今回の映画は、オープニングだけでなく、物語自体も「007」のパロディにしてしまうとか、思い切って物語の骨組みを変えてしまった方がよかったかもしれません。
このシリーズの主役とも言える、プジョー406の改造タクシーですが、今回はあまりいい所なし。
加速用ロケットエンジンや、雪上走行用の格納式クローラーなどは、さすがに嘘臭くて失笑ものでしたし、上手く撮ってくれれば見せ場になったと思える、ラリーカーとの雪上バトルも、ほんの2〜3カットだけと、なんとも勿体ない。
また、冒頭の意味ありげなアクションも、その後にまるで絡んで来ないと言う、どうにも納得出来ない展開でした。
しかも、ここにカメオ出演しているのは、シルベスター・スタローン(久々なので最初、誰だかわからなかった(^^;)なんですが・・・これも、意味なし。
むしろ、カメオ出演だったら、ピアース・ブロスナンを登場させ、冒頭のアクションを「007」のワンシーンとしてしまえばよかったのでは、って思ってしまいました。
雪上の走行など、映像的にはなかなか見事なシーンもあるのですが、そこに展開されるアクションに、何のサスペンスも感じられないのでは、せっかくの映像も絵はがき同然。
おっかけっこの活劇に、タイムサスペンスを盛り込んでこそ、ダニエルの飛ばしっぷりに必然性が出て来ると言うものでしょう。
まったく緊迫感のないクライマックスの追走劇には、正直呆れました。
ほんと、サスペンスのない、アクションがこれほどつまらないものとは・・・
プジョー406改造タクシーがスクリーンに登場してから早5年。
モデルチェンジサイクルの長い欧州車といえども、そろそろフルチェンジの時期ではないでしょうか?
(5月23日 WMCつきみ野にて)
[戻る]