「 T.R.Y.」


 恒例の月曜の映画の日、今日は「T.R.Y.」を観ました。

 これは、「ホワイトアウト」以来、2年ぶりの織田裕二の主演映画。監督は、大森一樹。
 (しっかし、まぁ・・・織田裕二、なんちゅー「俺様映画」撮ってんだ。トム・クルーズにでもなったつもりか?)

 物語の舞台は20世紀初頭の上海。
 日本人ペテン師・伊沢修は、中国人の大物武器商人をカモにしたことから命を狙われる羽目になる。
 そんな彼を助けたのが、清朝を打倒を目指す中国人革命組織・中国黎明会のリーダー、関飛虎だった。関は伊沢に、上海に搬入される日本軍の武器をかすめとれ、と持ちかける。伊沢は渋々この依頼を了承し、間もなく上海入りする、日本帝国陸軍の重鎮、東正信陸軍中将に狙いを絞る。
 切れ者の東中将をひっかけるのは難問だ。ちょっとやそっとでは騙されてくれそうにない。伊沢は二重三重の仕掛けで、東をペテンにかけるのだが・・・

 この映画、と言うか、物語自体はなかなか面白い。
 ペテン師の物語らしく、騙し、ひっかけ、ドンデン返しの連続。
 バレたと思ってもそれが仕込みのひとつで、もう一段裏があるとか、その仕掛け自体はなかなか考えられていて、面白い。
 映画の舞台となった上海も、上海市外に作られた、「上海影視楽園」という第二次大戦前の上海市街を再現した大規模オープンセットを使って撮影したもので、これもなかなか見せる。

 ただ、この映画の見せ方によっては魅力的になった筈の物語を平板にしてしまったのは、皮肉にも主演の織田裕二。
 はらは、この織田裕二と言う俳優は嫌いではないのだけど、この映画の織田裕二は、まるで「踊る大走査線」の時の、織田裕二、そのまんま。
 この織田裕二からは、キレ者のペテン師と言う、何考えているか判らない不気味さがないのです。
 (言い方変えると一本調子に過ぎる)
 それは髪型やメイクにしてもそう。
 例えば、東中将をペテンにかける際、あの髪型で、商社員でござい、と言うのはリアリティなさ過ぎ。
 髪を切る必要はないから、せめてポマードで髪をオールバックになでつけ、ロイド眼鏡で人相を変える、くらいの事はやってしかるべきです。

 クライマックスのドンデン返しの連続は、今度は監督の大森一樹らしい演出で、だらだらとしまりがない上に、冗長、しかも盛り上がりもない。
 娯楽作品にするのであれば、この辺り、きちんと盛り上げ、スパッと小気味よく終わらせて欲しいものです。

 まぁ、ねぇ。
 大森一樹監督・織田裕二主演、と言う事の不安が的中したような映画でした。
 勿論、それはある意味、予想通りの出来映え、と言う事ではあるのだけど。

 (1月20日 WMCつきみ野にて)


戻る