「マイノリティ・リポート」


 定時日の月曜、会社上がってつきみ野に行きましたが・・・観ようと思った「ハリー・ポッター」は吹き替え版の上映。
 これじゃイマイチと思いましたが、他に時間の合う作品がない。
 仕方ないので、みなとみらいに移動し、「マイノリティ・リポート」を観ることに。
 (時間はピッタリでしたが、小さいスクリーンでの鑑賞になってしまいました・・(^^;トホホ)

 これは、フィリップ・K・ディックの同名小説を、スピルバーグがトム・クルーズ主演で映画化したもの。

 物語の舞台は、2054年のアメリカ。
 続発する凶悪犯罪に、政府当局は、プリコグと呼ばれる予知能力者を使って未来に起きる犯罪を予知するシステム、「犯罪予防局」を、首都ワシントンに試験的に設置。ワシントンでは、殺人事件の発生が「0」になった。
 犯罪予防局の権限を全米に拡大しようとする動きの中、犯罪予防局の主任刑事ジョン・アンダートンは、ある日、殺人事件の犯人として、自分自身の名前がアウトプットされたことに驚く。
 これは自分を陥れようとする謀略ではないか、と、ジョンは、犯罪防止局の追跡を振り切り、事件の核心へと迫っていく・・・

 この映画の見所は、様々なアイデアと視覚効果で見せる、近未来世界。
 光学デバイスを組み込んだグローブによる、コンピューター操作、疑似3D立体映像、ビルの壁面を昇っていく交通システム、それに網膜走査による個人特定システムなどなど、現在ある技術を元に、あり得るべき未来像を、説得力を持って映像化しています。
 これは、「A.I.」でもそうだったけど、この映画では更に自然なものになって来た感じです。
 また、フィルムノワールを意識した、ザラついた印象の映像も独特の雰囲気を出しています。

 ただし、この映画、映画としての完成度はあまり高くないように思います。
 まず、タイトルにもなっている”マイノリティ・リポート”(少数派意見)と言う点が、物語の中で決して活かされてるとは言えない事、そして、ヘタに話を膨らませた結果、終盤のまとまりがなくなっている事がその問題点。
 やはり、この映画、元ネタに対し、長過ぎなんじゃないでしょうか。
 中盤のクライマックスになった「本当に殺人を犯すのか?」と言う、サスペンスを主に見せ、人情話や、トムの「俺様」シーンはばっさりカット、問題の終盤の展開を小気味よく1/4くらいにまとめて、タイムパラドックスやら何やらを観客に考えさせる間もなく終わらせていれば、この映画、かなりの傑作と言ってもいいように思うのですけど。(^^;

 あと、アクション部分に入れられた、コミカルな描写も、これまた見事にハズしていて、クスリとも笑えないし、そのアクション部分の演出も、手に汗握るような感じが殆どない・・・スピルバーグ監督、一体全体、どうしちゃったんでしょう?

 とってつけたようなエピローグも含め、後半1/3はどうにも納得できない感じでした。

 (12月16日 WMCみなとみらいにて)


戻る