虹色ほたる
〜永遠の夏休み〜


 これは、川口雅幸の小説を、東映アニメーションが長編アニメ映画に仕立てたもの。

 夏休み、小学校6年生のユウタは、交通事故で亡くなった父親が以前連れて来てくれた思い出のあるダム湖のほとりの森に、カブトムシ採りに向かった。
 そこでユウタは不思議な老人に出会う。
 「雨になる。早く帰れよ」と言い残して何処となく消えた老人の言葉通り、その後、突然の豪雨に見舞われたユウタは、足を滑らせて崖下に滑落してしまう・・・
 が、気づいた時、ユウタの目前に広がっていたのは、ダム湖に沈んだ筈の今はなき村の風景だった・・・

 この映画、特徴的なのは、手書きの柔らかなタッチの絵。
 およそアニメらしくない、輪郭線のはっきりしない絵柄で、どちらかと言うと絵画的なもの。
 それをCGを一切使わず、背景動画まで手書きで動かす。
 先日の沖浦啓之監督による「ももへの手紙」でも、そのアニメーション技術に感嘆しましたが、こちらも負けず劣らずスゴい。
 さすが、東映アニメーション、その老舗の実力を見せつけられました。

 物語としてはファンタジーなのですが、その舞台は思いっ切り日本。
 カブトムシ採り、水遊び、花火、夏祭り・・・今の子供たちには判らないかも知れない、「昭和の夏休み」がたっぷり描かれています。
 そして、描かれる初めての恋、そして別れ・・・
 物語の背後に「死」が暗い影を落としている部分も含め、この映画、案外、対象年齢は高め、と思いました。
 これは決して小学校低学年に判るような物語ではないですし、クライマックスでは絵柄が変わるのですが、これが劇画調と言うか、いささかおどろおどろしいもので、小さな子供などは怖がるのではないでしょうか?

 地味な映画ではありますが、最後の最後に用意された“奇跡”は、これは、そこまでの地味さをひっくり返すような、正にアニメーションならではの展開。
 これには思わず息を呑むと共に、ここに辿り着いたふたりの想いに感動しました。

 良質なアニメーション映画だと思いますが、やはり、気になるのは、設定が類型的に感じられてしまうこと。
 「サマーウォーズ」、「ももへの手紙」、そして本作、と“古き良き日本の夏休み”を描くアニメーションが多過ぎはしないでしょうか?
 まぁ、「となりのトトロ」以来の定番ではあるし、それ以外の試みが大抵失敗に終わっていることからも難しいのかも知れませんが・・・ 

 (5月20日 横浜ブルク13にて)


(作品データ)

 ■監督

宇田鋼之介 

 ■出演

 ユウタ ・・・ 武井証
 さえ子 ・・・ 木村彩由実

(その他のキャスト)
 新田海統  櫻井孝宏  能登麻美子  中井和哉 
 大塚周夫  石田太郎

 ■コピー

それでも、こどもたちは今を生きる。 

 ■Link

http://www.nijiirohotaru.com/ 


戻る