隣のヒットマン
主演、ブルース・ウィリス・・・と言う割には話題にもなりゃしない(^^;この映画、「ハンニバル」と「スターリングラード」と言う話題作に挟まれたせいもあって、日曜の午後なのに劇場はせいぜい3分の入り、そのせいで大して並ぶこともなく(劇場のロビーで時間を持て余してしまったけど(^^;)指定席の3列ほど後方での観映となりました。
モントリオールで歯科医を開業している歯科医のオズが主人公。
お人好しで気が弱いオズは、義父の借金を抱え、性悪で浪費家の妻のソフィに振り回される毎日に疲れ果てていた。
そんな彼の家の隣に、シカゴ・マフィアの殺し屋、ジミー・チュデスキが引っ越して来た。
ジミーは、司法取引に応じて組織を裏切り、ボスを売る代わりに自分は短期間の刑期で刑務所を出て来たのだった。
ジミーの首には、組織が高額の賞金をかけている。
その事を知ったソフィは、ジミーを組織に売る事をオズにけしかけ、オズをシカゴに送り出すと、その足でジミーの家に駆け込み、オズが組織にたれ込んだ事をジミーに告げ、今度は、オズ殺しをジミーに依頼する。
実は、オズには多額の生命保険がかけられており、オズが死ねば大金が転がり込む。これで、どちらに転んでもソフィには大金が入ることになる訳だ。
さすがに、その依頼をジミーは断るが、ソフィは別の殺し屋(これが警察の潜入捜査官)を調達し、オズ殺しを諦めない。
更に、オズの歯科医院の新人の美人助手のジルも、実はソフィが雇った殺し屋だった事が判明、彼女はジミーの事を知ると驚喜して弟子入りしてしまう・・・
これにマフィアの隠し資産の1000万ドルを絡めて物語は進行します。
こうやって、粗筋を書き出すと、結構、ゴチャついた感じの物語にも思えますが、観ているとそんな感じはありません。
登場人物が個性的ではあるが類型的なので、まごつくことはないし、物語の進行は最近の映画にしてはスローペース。
全体としてはコメディ仕立てで、あまり真剣になって観るモノではない、と言う姿勢も成功している感じですね。
考えてみればオズの設定はかなり悲惨ですし、中盤からは死体がゴロゴロ転がるような展開になるのですが、それでも凄惨さとか残酷さを感じる話ではありません。
終盤の隠し資金引き出しトリックも、真剣に考えればすぐにおかしい、と思うような内容なのですが、この映画ではツッこむ方が野暮と言うものでしょう。(^^;
主人公のオズを演じるのはマシュー・ペリー。
ただ、この映画の主役はやはり、ブルース・ウィリスでしょう。
どことなく愛嬌のある、不思議な存在感のジミーと言う殺し屋は、最近のブルース・ウィリスとしては、ハマリ役だったように思いました。
あと、この映画は、女優の使い方が上手い、と言うか印象的。
性悪妻のソフィを演じたロザンナ・アークェットは、「グランブルー」での美少女ぶりもどこへやら(ま、あれから13年だからなぁ・・・)すっかりオバサン役が板について来ましたし、ジミーの妻役のナターシャ・ヘンストリッジの冷たい(何考えているのかが判らない・・・で、これが終盤のサスペンスを演出するんだなぁ)美人ぶりも相変わらず。
また、駆け出しの殺し屋、ジルを演じたアマンダ・ピート(最初、と言うか、見終わるまでデニス・リチャーズだとばかり思っていた(^^;)は、ベッドシーンがある割には服を脱がないロザンナ・アークェットとナターシャ・ヘンストリッジ(「スピーシーズ」では脱ぎまくっていた癖に)に代わり、お色気担当として素っ裸での殺しを見せてくれました。
ま、物語としてはある意味、他愛のないものでしたが、それはそれとして、先の見えないドタバタ・アクションコメディとしてはなかなかの秀作と思いましたが・・・その割に話題にもなっていないんだよなぁ。(^^;
(4月22日 新宿東急にて)
[戻る]