「初恋の来た道」


 渋谷の東急文化村で、「初恋の来た道」を観て来ました。

 人気はある、とは知ってはいたものの、さすがに公開より1ヶ月以上、そろそろ落ち着いているのでは、と、思いつつ、それでも日曜日の第1回目を目指していったのですが、これが満席。
 仕方ないので、3回目のチケットを購入し、4時間、時間を潰してから入場しました。

 「あの子を探して」の、チャン・イーモゥ監督作品。
 「グリーン・ディスティニー」で印象的だった、チャン・ツィイーのデビュー作となる映画です。

 物語は、父親の急死の知らせを聞いて故郷の村に戻って来た息子が、葬儀の準備をしながら、父と母の馴れ初めを紹介する、と言うもの。
 ・・・40年前の事、新任教師としてこの村にやって来た青年・ラオに、18歳のディは一目惚れ。
 とは言え、自由恋愛など思いも寄らない時代のこと、ディに告白など出来る訳がない。
 とにかくひたむきにラオに近付こうとするディを演じる、チャン・ツィイーがかわいい。
 ラオの姿を目で追うだけで幸せになってしまうような恋のときめき。
 それを表情だけでなく、全身で表現しています。
 初めてラオに声をかけられた時の後ろ姿など、これほどまでに背中で嬉しさを表現出来るのか、と思った程。
 この、前半の、幸せそうなディの姿があるから、ラオが町へ去った後の悲しさと切なさが、痛いほどに判る。
 勿論、観客には2人が最後に結ばれるのは判っているのだけど、それでも切ない恋心に、胸が痛くなります。
 結局、2人が結ばれたのはその2年後で、
 「母は、父が好きだと言った赤い服を着て、父を待っていたと言う」
 と、素っ気なく結ばれるのには、思わず涙が零れそうになりました。

 この映画、チャン・ツィイーがかわいい。
 ・・・で、終わってしまいそうになるんですが、(^^;無粋を承知で、ちょっと思う所を書き連ねます。

 この映画を、同様に、貧しい農村の学校を舞台にした、「あの子を探して」と較べると、ツィイーはミンジに較べ、比較にならないくらいに綺麗だし、そもそもの動機が、10元と言う現金目当てのミンジに対し、「恋心」である分、純粋で、物語としても美しい。
 映画としても、風景のひとつひとつが美しく、輝いている。

 ただ、そんな部分が、いかにもファンタジックに感じられ、現実味が薄いように思えてしまったのですが、これは、監督も判ってやっているように思いました。
 実際、この映画、通常とは逆に、現在をモノクロで描き、過去の思い出の部分を鮮やかなカラーで描いています。
 それは、最愛の伴侶を亡くした、老いた母の世界観そのものであったのかも知れません。

 恋するディの姿に、幸せさを共感し、切なさに心、揺さぶられ、そして最後はしんみりとさせられた、なかなか、心に応える1本でありました。

 (1月21日 渋谷 ル・シネマにて)


[戻る]