スロットルバルブを点検する


 今日は、NERの中島さんからアドバイスを受けたスロットルバルブの閉状態の点検を行いました。

 アイドリング時の吸気負圧が下がらない事の原因として、スロットルバルブが若干開いてしまっている事が考えられる、と。
 確かに、スロットルレバーがストッパーに強く当たっているようでしたので、インテークダクトを外し、スロットルバルブの閉状態を点検したのですが・・・どうもちゃんと閉じているような感じだなぁ。
 念のため、ストッパーを完全に緩め、バルブがボディと先に当たる状態にしてエンジンを回し、吸気負圧を見たのですけど、状況は変わりませんでした。
 
 まぁ、問題がない事が確認出来たので、まずはよし、と判断。再調整して復元しましたが、何だか却って調子が悪くなったような気がする・・・
 本来、再使用不可部品であるガスケットも換えた方がいいだろうし、これは近日中に再調整かな。

 その後、ROMの書き換えを行います。(Ver.6)
 今回の仕様は、前回の仕様で不満だった2〜3000rpmでのトルクの希薄さを補う為に、その領域の点火を1〜3バイト進角。
 併せて高負荷域の燃料を増量してみました。
 加えて、レブリミットを8000rpmに変更します。

 これで走って様子をみます。
 結論としては、これが正解。
 街乗りで多用する2〜3000rpmでのトルク感が増して、ずっと走り易くなりました。
 ツキのよさもいい感じで、アクセルに敏感に反応する(反応がよ過ぎるくらい)のは、正にNAならでは感じです。

 問題は、先日から生じているベルトの鳴きが偶に発生するのと、エアコンON時の何だかゴロゴロ言う音。
 これはテンションプーリーのベアリングかな?
 この辺り、まとめて点検した方がよさそうな感じです。

 チェック走行を終えて帰宅すると、GRIDから、ECUが届いていました。
 これは、先週末、私のクルマの仕様に合わせてオーダーしたもの。(¥39800)
 以前使用していたECUを改造し、現車仕様に合わせたROMを載せて貰ったものですが・・・随分、早いな。
 (ECUを送ったのが火曜、GRIDに着いたのは木曜の筈で、金曜には送り返された事になる)
 早速、クルマに着けて・・・と行きたい所ですが、既に夜、これからECUを組み替えて、と言うのも何なので、まずはデータを見てみようと思い立ち、ECUの蓋を開けて、ROMを外そうとして・・・ROMの足を折ってしまいました。

 凄いショックでしたが、気を取り直して、折れた足に銅線をくっつけ、ROMライターでデータの吸い出しを試みます。
 まぁ、何とかデータは吸い出せて、手持ちのEP−ROMに書き込み、とりあえずは復元。
 ついでにデータを確認し、今日のチェック結果と合わせて、もう1つROMを作製(Ver.7)、明日はこれをチェックしてみようと思います。

 (走行:166476km)


戻る]