10月の日記
10月31日
■10月に観た映画
10月に観た映画は……
「亜人 ~衝戟」
「世界一キライなあなたに」
「CUTIE HONEY ~TEARS」
「映画 聲の形」(2回目)
「ある天文学者の恋文」
「RWBY VOLUME 2」
「SCOOP!」
「グッドモーニングショー」
「ジェイソン・ボーン」
「お父さんと伊藤さん」
「GANTZ:O」
「少女」
「永い言い訳」
「TSUKIJI WONDERLAND」
「何者」
「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」
「スター・トレック BEYOND」
「われらが背きし者」
「奇蹟がくれた数式」
「ジェーン」
「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」
「インフェルノ」
「PK」
「ダゲレオタイプの女」
「手紙は憶えている」
「デスノート Light up the NEW world」
……25本か。
まぁ、こんなもんかな。
10月30日
■日曜は……
またしても天気がいまいちなので、今日はTOHOシネマズ川崎で映画。
1本目は「手紙は憶えている」。
これは、70年前、アウシュヴィッツで家族をナチスに殺された老人が復讐の旅に出る、と言う物語。
主人公のゼヴは、認知症が進み、一度寝ると最近の記憶を一切なくしてしまう。
そこで、同じ収容所の生き残りである友人の手紙によってナチ戦犯を追うのだが……この映画、予告編がいささか見せ過ぎ、設定も見え見えで、実は予告を観た時点でラストのドンデン返しが判ってしまった。まぁ、こうなると予想を確認するために映画観るようなもので……予告編制作を、もう少し考えてくれないものか。
(「10クローバーフィールド・レーン」も、映画根幹に係わるヒドいネタバレの予告だったしね)
1本目の後、「空海」で、昼食にラーメン。
その後、2本目は「デスノート」。
これは、「デスノート」映画版三部作の続編。
原作破壊となる惨状の目立つコミック実写化映画の中でも成功作と言える映画だった「デスノート」シリーズの続編だが、いささか残念な出来。
確かに、なかなか力の入った映画だし、これまでにないワイルドな役柄の池松壮亮が見られるなど、見所もあるのだが……これはもう少しシナリオを練って欲しかったなぁ……残念。
10月29日
■映画鑑賞予定
昨日は、
「インフェルノ」
を観て来た。
この週末も、天気よくないし、映画三昧、と行こう。
今日は、黄金町で、
「PK」
「ダゲレオタイプの女」。
明日が難しい……結局、川崎で、
「手紙は覚えている」
「デスノート」
といくか。
「コンカッション」
は、見送り、
「湯を沸かすほどの熱い愛」
は水曜日。
「ブリジット・ジョーンズの日記」
は、先送りして来週以降で観る機会があれば、と……
まぁ、来週公開作からは、
「ぼくのおじさん」
「溺れるナイフ」
「続・深夜食堂」
を押さえておくだけで、
「僕の妻と結婚してください。」
など見送りの予定なのでなんとか……ああ、いけない、
「オーバー・フェンス」
が来週からシネマ・ジャックで上映か……また、来週も予定が難しいなぁ。
10月23日
■日曜は……
日曜は、思っていたより天気がいい。
そんな訳で、午前中の映画を取りやめ、先日の続きのリモコンドアロックの修理をやる事にしよう。今週はテスターも用意してあるし。
で、あれこれ可能性を考え、段取りも考えながら作業開始……だが、あれこれ確認するもどうにも判らない。
さぁ、困った。
ここで、、「送信機が壊れている」可能性に思い当たり、予備の送信機を引っ張り出し、新しいバッテリーに交換してリセット→再登録――動いた!
あー、送信機だったかぁ……トラブル発生から1ヶ月、ここまで遠回りするとは、勘が鈍ったなぁ。
こいつだったか……
ま、何とか修理は出来た。
その後、軽く掃除をし、今日はここまで。
■「ジェーン」
部屋に戻ると電話がかかって来て、「血が足りない」と言うホラーチックな内容を告げる。
はいはい、献血のお誘いね。
んじゃ、夕方映画を観に横浜駅まで出て、その後献血センターに寄るとしよう。
で、日曜の映画は「ジェーン」。
これは、ナタリー・ポートマン主演の本格時代劇。
あ、ユアン・マクレガーが悪役と言うのも珍しいな……
しかし、これ原題の「Jane Got a Gun」って・・・邦題にしたら「ジェーンよ銃をとれ」でもよいのではないか?
(似たようなタイトルの映画があったな……)
映画の後、献血センターに寄って献血し、その後帰宅。
10月22日
■土曜は……
今日は、天気もいまいちだったので、午後、映画を観に出掛ける。
(それでも、なかなかバイクに乗る機会も作れないので、CBを引っ張り出した)
映画は、「われらが背きし者」と「奇蹟がくれた数式」。
「われらが背きし者」はジョン・ル・カレのスパイ小説を映画化したもの。
まぁ、ル・カレ原作のスパイものには外れなしだが、冷戦後の現在を舞台とした本作は、ちょっと毛色が違う……まさか、倦怠期の中年夫婦の再生が隠れテーマとは……
「奇蹟がくれた数式」だけど……それにしても、最近、インド人俳優と言うとデーヴ・パテルばかりだなぁ。
あ、奥さん役のデヴィカ・ピセは、かなり可愛い感じだった。
10月21日
■「スタートレック ビヨンド」
金曜は、仕事の後で金曜封切りの「スタートレック ビヨンド」。
これは、クリス・パイン主演の「スター・トレック」第三弾。
監督は、JJ・エイブラムズから、「ワイルド・スピード」シリーズを立て直したジャスティン・リン。
ジャスティン・リンの「スター・トレック」は、どんなものかな、と危惧していたけれど、これがまぁ、息も継がせぬスピード感溢れる展開で……そんな中にも、しっかりバイク・アクションを盛り込んで来る辺りはらしさかな。
ただ、シリーズ完結としては、もう少しドラマも欲しかったところだ。
あと、敵役の設定は、これじゃジャミラだよなぁ、と思ったり……
10月16日
■日曜は……
……昨夜、早くに寝入ってしまったせいで、今朝は5時前に目が覚めてしまう。
以前なら、このまま出掛けようか、となる所だが……さすがにもう元気がない、ってゆーか喉痛いし。ただ、熱は下がったのかな?身体は軽い。
だが、朝食後、チェックするとまだ熱が下がっていない……この場合、冷静に考えれば明日の仕事を考えれば身体を休めるべきなのだが、まぁ、それでもうだうだしながら過ごし、結局、10時頃に支度して家を出る……と、案外空模様がよくない。
これで勢い削がれ、一時は、やっぱやめようか、と思ったのだけど、乗りかかった舟、いやバイクだ。そのまま行ってしまえ!となって走り出す。
でも、まぁ、あまり遠出はなし、三崎港まで行ってマグロ食って帰って来よう。
ところが、今日は、横須賀でみこしパレードが開催されており、横須賀に入ってから道路混雑して流れていない……しかも、交通規制のために警官も大勢出ていてあまりすり抜けも出来ない。
これで時間と体力と気力をロス。
結局、馬堀海岸まで行って食事にし、あとは横横で帰る事にした。
その横横で、突如バイクがパワーダウン……ええ?
咄嗟に制御を疑ったが、CB750はキャブ車だ、これはガス欠だ。
エンストしたバイクを惰性で路肩に寄せて、リザーブに切り替えて走り出す……おかしいな、トリップはまだまだ……あ、12ヵ月点検出した時にリセットしちゃっていたか!電子トリップはバッテリー外すとメモリー飛ぶので要注意だな。
結局、GSによってから帰宅。
帰宅後、さすがに疲れていて、後は部屋で本を読んだり、ぐうたら……でも、妙に身体が火照るな、おかしいな、と思っていたら、やはりまた発熱。うう、明日までに治さないと……
10月15日
■土曜は……
昨夜から何となく身体がだるいので確認してみたら、ちょっと熱がある。
この所、冷え込むようになって来たからかなぁ……
でもまぁ、いつもの土曜と変わらず、午前中に水槽の水替えをし、午後は天気がいいけど、出掛けずに、クルマの面倒をみる事にする。
実は、先日からリモコンドアロックが動かなくなってしまった。送信機の電池を替えてみたけど変わらずで、クルマの方をチェックしてみるか、と。
その他にも気になる所があるし。
気になる、と言うのはドアハンドルなんだけど、ベゼルが外れかかっているし、ハンドルもガタガタするし、塗装も剥がれ、手垢で汚れて酷い有様。
まぁ、機能には支障ないとしても、こうした手に触れる所が傷んでいると気が滅入るものだ・・・って大分ほったらかしにしていたけど。
ドアハンドルは、樹脂が白化してしまったので、自家塗装していた。
その時の塗料がまだ残っていたのであらためて塗装し直し、こうなった。ベゼルもはめ直して問題なし、だ。
リモコンドアロックの方は、本体に異常なし、配線も問題なさそう……あとは導通の確認するしかないが、今日の所はテスターの用意がない。(会社に置いて来てしまった)
これは次の機会に、テスターを用意して確認するとしよう。
夕方、CBRに乗ってブルク13へ。
映画「永い言い訳」を観る。
帰宅後、微熱があるのに動き続けていたせいか、そのまま寝入ってしまった。
10月14日
■金曜は……
今日は、虎ノ門に外出で、仕事の後、上大岡で映画。
1本目は、「GANTZ:O」。
これは、奥浩哉の人気コミック「GANTZ」の中から、大阪編と呼ばれる人気のエピソードを3D CGアニメとしたもので、あまり期待してはいなかったものの、結果としては満足度大。
日本のCGアニメとしては……と言う前置きを置かずに、劇場映画として、これはなかなか見事な出来だった。
元々奥浩哉のコミックは背景をCGによるリアリティの高いものにしているし、キャラクターの劇画調で、確かにリアルタッチのオールCGアニメとは相性がいい。
舞台を限定したせいで、リアルな舞台設定を行い、キャラクターは現実とコミックの中間に相当するような絶妙の設定をし、正に“リアル”な「GANTZ」世界をスクリーンに描き出しているのだから大したものだ。
確かに、人物の表情や動きに違和感が一部あるものの、繊細な感情描写を必要としない、全編アクションの今回の映画のような作風では目立たない。
映画としては「GANTZ」をよく知る人向けで、作品ルールもうろ覚えだった自分としては「あれっ?」と思うシーンもあったのだけど、予想以上に楽しめた1本だった。
2本目の前に、友人と合流し、続いて「少女」。
これは、湊かなえの同題小説を映画化したもの。
この映画、青春映画としてはなかなか見応えがある。
青春を“夜の綱渡り”に例え、一歩踏み外せば死の恐怖となるそれが、朝になってみると頑丈な橋の上に置かれた綱だった――と言うのは卓見だろう。
もっとも、そうやって親友を導こうとした少女もまた怒りによって暗闇に落ちてしまう辺りが17歳と言う年齢故の事か。そうした先の見えない暗闇でもがく少女たちの姿をも、青春であり、若さとはそう言うものだとする本作は、青春と言えば「明るく・楽しい」と言う紋切り型の切り口になりがちな青春映画に一石を投じるものだと思う。
そんな訳で、見応えはあるのだけど、ひとつ注文をつけたいのが、その少女を演じるのが、本田翼と山本美月だ、と言うこと。
2人とも、さすがに制服姿はちょっと厳しい。
確かに、難しい役柄だけに実年齢の若い俳優を起用する訳に行かなかったと言うのは判るが……せめて二階堂ふみと橋本愛だったら、と思ってしまった。(この2人なら制服姿がまだまだイケる)
あと、これは予告編への文句なのだけど、この内容の映画で、出演しているアンジャッシュの児嶋一哉のコント(しかも全く面白くない)を予告編に使うと言うのは如何なものか。
お笑い芸人が出て来るとは言え、内容は笑って見られる面白いものでは決してない。
また、内容的にこの種の作品を好む層が、こうした予告を喜ぶとも思えない。
まったく、最近の映画の予告編には本当にロクでもないものがあるよなぁ……
(ストーリー全バラしてしまったり、ネタバレ厳禁映画のネタバレしたり、一番の見せ場を全部見せてしまったり……)
その後、食事をしながら友人と映画談義。
こう言うのも楽しい。
10月10日
■体育の日
今年の体育の日は珍しく会社休み。
体育の日と言えば、晴天率の高い日だし、9月は雨ばっかりでろくにバイクに乗っていないので、久々にバイクに乗ろう、と。
最初は、山梨方面に出かけるつもりだったのだが、いまいち天気よくなさそうで、行き先を変更して、三崎にマグロ食べに行くかな、と。
しかし、今朝起きてみたら天気どんより……これで気分が萎えて、結局、磯子まで行き、寿司食って、ナップス寄って帰る事にした。
一旦、家に戻ってバイクを置き、午後はブルク13で映画。
今日の映画は「お父さんと伊藤さん」。
これは、34歳の主人公・綾が20年上の“伊藤さん”と同居生活を送っているアパートに、74歳父が居場所なくして転がり込んで来る、と言う話。
この“伊藤さん”を演じているのはリリー・フランキー。
それにしても、最近の日本映画は、リリー・フランキーに頼り過ぎていないか?
この人、そもそも専業の俳優ではないはずだが――まぁ、確かに「リリー・フランキーを出しておけば間違いない」のは事実だろうけど。
映画の後、いくつか買い物をしてから帰宅。
10月 8日
■土曜は……
この週末も雨……これでは出掛ける気にもならないなぁ。
勿論、バイクに乗る気にはなれず、しかも、昨日、飲み会がある事を忘れてクルマで出勤、クルマを会社に置いて来てしまったので取りに行くのも面倒臭い。
午前中、かかりつけのクリニックに行ってから散髪し、それから水槽の水替え。
午後は映画に行こうと思ったのだけど、昨日の飲み会の後遺症の二日酔いでちょいと気分悪く、出掛ける気喪失。しかも、ブルク13、今日観ようと思っていた「お父さんと伊藤さん」、本日午後の回は舞台挨拶ありで完売か!……じゃ、尚更仕方ない。今日は部屋でのんびり過ごす事にしよう……
10月 5日
■「SCOOP!」
水曜の定時日、勿論、会社早めに上がって映画を観に行こうと思うのだが、どうにも場所と時間の都合が合わない。仕方ない、1度、家に戻ってクルマを停めて、それから横浜のムービルへ……
で、今日の映画は「SCOOP!」。
これは「モテキ」や「バクマン。」の大根仁監督が、原田眞人監督の「盗写1/250秒」を福山雅治主演でリメイクしたもの。
福山雅治は、風俗好き、おっぱい好き、口を開けば下ネタばかり、と言うエロ中年の役を実に活き活きとやっている――実際、下ネタの一部は福山雅治のアドリブで、大根仁監督を「あんな言い回しは思いつかない」と嘆かせたのだとか……
ちなみに、映画冒頭にストリップバーの描写があるのだけど、このシーンでバーのフロアレディをAV女優の沖田杏梨がやっているのだけど、福山雅治、おっぱい持ち上げて大きさ確かめてる。
で、監督が沖田杏梨に、「じゃ、福山くんの○んぽ握って」と芝居をつけたら、さすがの沖田杏梨も「福山さん相手にそんな事出来ません!」と遠慮したのに、福山雅治は「触ってください。でも、よく探さないとわからないよ」と言っていたとか――何の事はない、あんな顔をしているんだけど、ただのスケベオヤジである。
あと、一言言いたいのは二階堂ふみ。大根仁監督はすごく綺麗に撮ってるし、しかも相手は福山雅治。そこは全部脱げ。
10月 3日
■解決
この件、本日、銀行とSBTセキュリティストアに連絡して一応、解決。
購入契約は解除、請求費用は一度引き落としになるが、来月返金となった。
SBTセキュリティストアに確認した所、今回の請求は2009年に契約したセキュリティソフトの自動更新だそうだ。
契約年月を確認して思い当たったのは、父親のPCだ。
これを買う時、父親はカードを持たないので、自分のカードで契約、連絡先として親父もメールくらいは使うだろ、と思ってヤフーメールを登録していたのだけど、暫く使わないうちに失効したようだ。
ところが、SBTセキュリティストアは、父親のメアドに更新を連絡していた。しかし、メール失効していたので、更新確認出来ず(SBTの方も「宛先不明」で返って来ている時点で気づきそうなものだが……)。
その後、父親は「アンチウィルスが失効したようだ。更新手続きはしてない」と言うので自分が契約しているリブセーフを適用していた。
だけど、2009年の契約が実は生きていた、と言うことか……
SBTは契約解除をしてくれる、とのことで、返金もされる。
思わぬ事でセキュリティソフトの整理も出来たので、今回は、まぁ、よしとすべきか。
PS
あと、DELLが契約トチって、マカフィーアンチウィルスとリブセーフがダブっているのを発見……アンチウィルスの方は適用されてないので、これは契約を切ってしまおう。
10月 1日
■映画の日
土曜……久々に映画の日が休日にかかった。では、映画を観に行こう。
と言う事で、今日はブルク13で映画3本。
1本目は、「亜人 ~衝戟」。
これは、桜井画門による原作コミックを3部作で劇場アニメ化した最終章。
2本目は、「世界一キライなあなたに」。
ジョジョ・モイーズのベストセラー恋愛小説の映画化で、車椅子の男性の世話をする事になった女性のラブストーリー。
主演は、「ターミネーター:ジェネシス」のエミリア・クラーク。
確かに、いい話だとは思うけれど……ちょっと女性目線で、最後がどうもなぁ……「最強のふたり」の後では、あのラストに納得出来ないんだけど。
3本目は、「CUTIE HONEY」。
これは永井豪原作のコミック「キューティーハニー」を西内まりや主演で映画化したものだが……これは久々のハズレ。
まぁ、公開初日の土曜日なのに場内ガラガラ、と言う時点で覚悟はしておくべきだったが……映画の日で¥1100円で観てなかったら、怒る所だな。
これじゃ「キューティーハニー」を原作にした意味なし。
まだ、脱いで見せた分、「アイアンガール」の明日花キララの方がマシだったぞ、と。
[戻る]