1月の日記


1月30日

 ■「冷たい熱帯魚」

 日曜日、またまた、ららぽーと横浜で、「冷たい熱帯魚」。

 これは、海外で高い評価を受ける園子温監督が、実際に起きた連続殺人事件をモチーフにしたサスペンス。

 映画1本¥1800円もする日本では、映画に娯楽や笑いだけでなく、「感動」を要求する。
 (宣伝で、やたら「泣ける」を押し出すのが、そのいい例)
 でも、「感動」が心が震える事を意味するなら、これは正にその種の映画。
 感動とは、心温まり涙を流すのが全てではないはずだ。
 「救いのない話を作りたい」と言う園子温監督の言う通り、これは、全く救いのない、戦慄すべき作品だ。

 ■アジアカップ優勝

 アジアカップ決勝、延長戦までもつれ込んだが、日本、優勝。

 日本、強くなったじゃないか。
 以前のようなセットプレー頼りではなく、切り込んで、DF崩して、流れの中で得点するんだから。
 川島の再三の活躍が目立った、と言うのは楽な試合じゃなかった、と言う事だけど、それでも優勝したんだから見事なもの。
 天晴れ。

1月29日

 ■「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」

 土曜日、朝起きて病院へ。
 どうやら、軽い風邪のようで、体力が落ちていたので症状が顕著に出たよう。
 週末、ゆっくり休むように、と言われた。

 その後、水槽の水換えをし、午後、また、ららぽーと横浜へ。

 今日の映画は「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」。
 これは、“みーまー”の愛称で知られ、累計発行部数100万部を越える、入間人間の同題のライトノベルを映画化したもの。

 一見、明るくファンタジックなラブストーリーの裏に潜む、本人すら直視出来ないおぞましい真実。
 これは、そんな「真実」を抱え、世の中との距離感を掴めない人間の物語。
 …しかし、これが「ライトノベル」の物語ねぇ…「ライト」なのは、その体裁や印象だけに過ぎず、その実、こんな重い物語を語るとは…

 帰宅後、土曜の夜はアジアカップ決勝観戦。

1月28日

 ■今日も…

 …午前1時まで仕事。

 今週、月曜日から今日まで、平均睡眠時間3時間。そもそも在宅時間が6時間を下回っているか…やれやれ。

 ■「グリーン・ホーネット」

 今週、深残続きだったんで、さすがに体力売り切れ、今日、午後の会議は部下に任せて早めに会社を上がった。
 さすがに、金曜くらい早く帰ってもバチは当たんでしょう。

 で、TOHOシネマズららぽーと横浜で「グリーン・ホーネット」。

 これは、2人組覆面ヒーローの活躍を描く娯楽作。
 元はラジオドラマだったそうで、60年代に作られたTVドラマ版では、ブレイク前のブルース・リーが出演していたんだそうな。

 何の能力もないのにヒーロー気取りの主人公。
 (まぁ、でも金は出しているか)
 正に人間アーミーナイフな万能選手の助手。
 そんな不安定で危うい2人の関係が、善vs悪の単調なスーパーヒーロー映画にはない面白さを出してはいるのだが…どうにも、ボンボンの悪ふざけの感が拭えず…どうにもドラマに乗れず。
 また、美人秘書役のキャメロン・ディアスはちょっと老け過ぎ。
 この役は、もう10歳は若い女優でないと成立しないのでは?

1月23日

 ■久々の、バイク

 日曜日、午前中をのんびりとして過ごし、午後、多少、気温が上がった所で、久々にバイクに乗ってみようかな、と。
 で、久々にキーON。
 ・・・1ヶ月?もう少し乗ってないかな。
 ところが、エンジンがかからない。
 やはり、イモビライザーとかついていると電力消費量が多いのかなぁ・・・イモビなしのCBRはなんとかかかったのだけど・・・
 結局、充電器を繋いで始動。
 少し追い充電をしてから、ちょいと走ってみる。
 久々のバイクは楽しいけど、やっぱり寒い。

1月22日

 ■水槽交換

 今日は、午前中、車検に出していたクルマの引き取り。
 
 ところが、ディーラーの前でカードを忘れた事に気づき、一旦、引き取ってから自宅に一度戻って支払いを済ませるなど、ドタバタして昼までかかってしまった。

 午後は、玄関の水槽の交換。
 1週間ほど前から、水漏れするようになってしまったので、ね。
 クルマを引き取った後、専門店に行って新しい水槽を購入、午後、交換作業。
 途中、周囲を掃除したりしながらも、2時間ほどで作業終了した。

 古い水槽は・・・底の防水シールが完全に剥がれちゃってる。
 こりゃどうしようもない、な。
 まぁ、でも17年使ったんだ、よく保ったと言う所なのかな・・・

1月15日

 ■土曜日は…

 今日は、朝イチで通院して診察。
 年末の肺炎、ここらで投薬打ち切り、後は体力勝負で、となった。
 どうやら、薬を続けているのはよくないらしい…まぁ、そりゃそうだろうね。
 それから、暫く出来ていなかった水槽の水換え、清掃。
 
 昼食後、クルマを車検に出しに行く。
 今回は、通常車検に加え、リヤウィンドウのモールの修理を頼んだ。
 ガラスの脱着も必要になるらしく、費用的には結構かかるけど…まぁ、仕方ないか。
 後は消耗品…と言うか、定期交換が必要な部品の交換、面倒だから、ここで一緒に済ませてしまおう。

 ■「僕と妻の1778の物語」 

 クルマを車検に出した後、東白楽から東急線に乗り、新高島まで移動、109シネマズMMで「僕と妻の1778の物語」。
 これは、「ねらわれた学園」などで知られるSF作家、眉村卓が、癌を患った夫人に日々、自作のショート・ショートを捧げた実話を元にした映画。
 これ、話としてはよく、映画も感動的に出来ているのだけど・・・映画製作者の「SF」に対する理解の浅さが気になり、どうにも乗り切れなかった。

 映画帰りにヨドバシカメラで、VHSとDVDのコンパチ機購入。
 帰宅後、設置は済ませたが…地デジが受信出来ていないような??

1月 6日

 ■仕事始め

 今日から仕事。
 年末から休んでいたので、何だか久々の会社だなぁ…

 今日は、通院してから会社へ。

1月 3日

 ■箱根駅伝・復路

 今年の箱根駅伝。
 V3を狙う東洋と、出雲・全日本に続く3冠を狙う早稲田の一騎打ちと言う図式が見えて来た2日目。

 山下りの激闘で東洋に競り勝った早稲田が、そのリードを保って大手町のゴールに飛び込む、と言う結果になった。
 結果としては、早稲田は、1区で飛び出した後、箱根の山の上の方だけで東洋に先行許しただけ、で後はずっと首位キープした言う、堂々の結果なのだけど、正直、薄氷を踏むような勝利だよなぁ・・・
 東洋との差は20秒少々。
 柏原が本来の調子で、箱根の山で新記録でも出していたら、東洋が勝っていたレースなんだから・・・

 でも、だから面白い。

 シード権争いのデッドヒートなど、最後まで見せ場があって、目が離せない展開だった。
 これは、来年も楽しみ。

 さて・・・箱根駅伝が終わると正月も終わり、って感じだなぁ。

1月 2日

 ■箱根駅伝・往路

 正月恒例、箱根駅伝を今年もTV観戦。

 今年は、第1区から早稲田が飛び出し、その後、独走。
 必死でリードを稼ぐ、その訳は、当然、東洋の柏原。
 柏原対策には4分のリードが必要なはず・・・5区までで早稲田が稼げたリードタイムは3分に満たず、それで襷を受け取った柏原、走り出す時に拳を振り上げた。勝利のガッツポーズ、「貰ったぜ」だものなぁ。
 実際、柏原、夏のスランプから脱却出来ておらず、本調子ではなかったのだが、それでも同区間2位より約2分速い・・・これがバケモノと言われる所以か・・・
 結局、東洋が往路優勝。
 しかし、2位以降との差は小さく、これは明日も混戦の予感。
 明日も、面白いレースが見られそうだ。

1月 1日

 ■明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

 2011年、これからの1年が希望に満ちたものでありますように。
 謹んでここに祈願し、新年の挨拶に代えさせていただきます。

戻る