僕と妻の1778の物語


 これは、「ねらわれた学園」などで知られるSF作家・眉村卓が、癌を患った夫人に、毎日ひとつのショート・ショートを捧げた実話を元にした映画です。

 夢見がちなSF作家、牧村朔太郎と、銀行員でしっかり者の妻の節子。
 寡作な朔太郎のせいで決して豊かではないが、幸せな毎日を過ごしていた。
 ある日、体の不調を覚えた節子は、大腸がんと診断され、緊急手術を受ける事となった。節子の病状は深刻で、1年先のことを考えるのは難しいと医師に宣告されてしまう。
 朔太郎は、医師の「笑う事で免疫力が向上する事がある」と言う言葉を頼りに、節子を笑わせるため、1日1編の小説を書くと決めるが…

 この話、物語としては素晴らしく、映画も感動的に出来ています。
 まぁ、よくあるお涙頂戴の難病ものではありますが、朔太郎の想像力を描写する幻想的な映像、時代設定を惑わせる美術設定と、雰囲気にあった音楽の生み出す作品世界は悪くないです。

 ただ、映画製作者の「SF」に対する理解の浅さが気になり、どうにも乗り切れませんでした。
 まず、この映画、いつの時代の事なのでしょう?
 眉村氏の夫人が亡くなったのは2002年の事。
 映画でも、出版社編集部に行けばPCで仕事しているので、現代が舞台としてよさそうですが…そうなると、主人公、牧村のSF小説のネタがどうにも古い。
 今時のSF作家が「火星人」を真剣に考えるのか?
 また、そもそも現代の「SF」が夢物語なのか?
 SFと言う小説ジャンルは、歴史に社会、哲学から恋愛まで、それこそありとあらゆる事を飲み込めるものであり、決して非現実な夢物語ではないのです。
 眉村卓の小説は、組織対個人の軋轢をテーマにしたモノが多く、当然、世の中や社会をよく知らないと書けないのに、映画の牧村の世間知らずの言動、行動は、余りにそのイメージから離れていて、最後まで違和感が抜けませんでした。

 あと、この映画、描写がくどくてしつこく、それで映画が長い。
 終盤の闘病描写が重苦しいのも手伝い、いささかげんなりしてしまったのも事実。

 この映画、キャストは豪華ですし、丁寧に作られているのも判ります。
 元のエピソードもよいだけに、あと少し、と言う部分が勿体無く感じられました。  
 

 (2011年 1月15日 109シネマズMMにて)


(作品データ)

 ■監督

星護 

 ■出演

  ・・・ 草なぎ剛
  ・・・ 竹内結子

(その他のキャスト)
 谷原章介  吉瀬美智子  陰山泰  高橋昌也  ヨシダ朝
 泉晶子  花王おさむ  小須田康人  まいど豊  小日向文世
 浅野和之  佐々木すみ江  大杉漣  風吹ジュン

 ■コピー

余命1年の妻に 僕は何が出来るだろう。 

 ■Link

http://www.bokutsuma.jp/index.html 


戻る