5月の日記
5月23日
■雨の日曜
今日は・・・どうにも元気が出ず、一日中、部屋でうだうだ。
5月22日
■久々の、洗車
・・・って言っても、はらの場合、簡単なものだけど。
近所のGSまで行って、セルフの洗車機にブチ込み、水洗い。
使い古しのタオルで拭き上げて、以上、終了。
・・・こんなもんですかね。
GSまでの行き来を含め、30分もかかない。(爆)
・・・こんなことすら、年に数度しかやらないのだから・・・(苦笑)
午後、KN’sファクトリーに行き、サス交換とデフのOHを依頼。
■「春との旅」
夕方、相鉄ムービルにて鑑賞。
ラスト、やはり、こうなる訳ね、と納得。
でも、まぁ、これは幸せな人生の終わり方なのではないか。
5月16日
■日曜は・・・
天気もいいので、バイクに跨り首都高へ。
(こんな日に、映画館にこもっているのは勿体ない)
昼過ぎに一時帰宅、午後も走り回って、今日は1日バイク三昧。
5月15日
■夕べは・・・
レイトショーで「運命のボタン」を観て帰宅、遅い食事を摂ったら無性にだるくなり、ちょっと横になろうとベットに横たわったら・・・そのまま眠りに落ち、気づけばPCも部屋の明かりもつけたままで朝の5時過ぎ・・・
いかんなぁ。
実は、先週の土曜もコレ。
夜、電気も点けっぱなしでそのまま寝込み、気づいたら朝、と言うパターン。
今週は会社でも残業時間にふっと意識が飛んで、気づいたら23時なんて事があったし、帰宅後、椅子に座ったままで寝込んで深夜、と言うのも最近多い。
まぁ、疲れもあるんだろうけど、ねぇ・・・
夜は飯食って、風呂入って、着替えて、寝る。
そうした当たり前の事がきちんと出来ない、と言うのは何か問題があるような気がする・・・
これは、ギャスパー・ノエ監督の新作。
監督ならではの、ケレン味溢れる映像で描くトリップ・ムービー。
この映画、“トリップ・ムービー”と言うので、てっきりジャンキーの見る幻想世界を見せてくれるのか、と思っていたら、これは予想はずれ。
麻薬でトリップどころか、完全に「逝ってる」視点で描く、異色の映画だった。
とはいえ、これがなかなかスゴい。
臨死体験で、魂が抜け出し「自分を上から見下ろしていた」と言うような事を聞くけど、この映画、ほぼその視点。
自分の死体を見下ろす視点に始まり、その後、カメラの視点は、ほぼ上からの見下ろしになる。
これはなかなか面白く、また、「どうやって撮ったのだろう?」と思わせる、トリッキーなカメラアングルもあった。
この辺りは、もう“異端の映像作家”、ギャスパー・ノエの本領発揮と言う所。
ただ、今回の映画は、前作「アレックス」より随分と観客に優しくなった。
(さすがにアレはやり過ぎだったんだろうな)
構成もまともだし、物語も、これは意外なくらいまともで、シンプル。
これは迷える魂が、落ち着く所を見出して輪廻転生を遂げる、と言う物語。要は、魂の彷徨だ。
これは好き嫌いが別れるとは思うけど・・・奔放な発想で観た事のない世界を魅せる、それが映画なのだとすれば、これはこれで立派な映画だと思う。
5月14日
■運命のボタン
金曜日、会社帰りに、久々のWMCつきみ野で「運命のボタン」。
これは、「吸血鬼」(映画「アイ・アム・レジェンド」原作)で知られるリチャード・マシスンの短編小説「死を招くボタン・ゲーム」を元に映画化したもの。
元の話をよくもまぁ、このスケールの話に・・・って事にまず感嘆。
あと、70年代SF風の味わいもなかなか。
でも、まぁ、原作小説と予告編から、この映画が「こうなる」とはなかなか予測出来ないよなぁ・・・
5月 9日
■1日だけの休み
連休の後だけに、この週末の休みは日曜1日。
で、その日曜だけど・・・睡眠のリズムが狂ったせいか、睡眠時間はとれていた筈なのに疲労が抜けてない。
そんなんで、昼までぐだぐだ。
午後、水槽の水換えしてから、ブルク13へ、映画を観に出掛けた。
映画は「9」。
これは、よく出来ているなぁ・・・感心。
映画の後、母の日のプレゼントなど買って、帰宅。
5月 8日
■「いばらの王」
土曜日。仕事終わった後でTOHOシネマズで「いばらの王」。
これ、殆ど予備知識はなかったのだが、人気のコミックをサンライズでアニメ化したもの。
通常のセルアニメに見えるが、CGを多用したハイブリッドアニメ、だそう。
これ、物語としちゃ、完全にB級だ。
(まぁ、元々B級映画をマンガ化したものだから、当然なのだけど)
ただ、ちょっと風呂敷広げ過ぎ。
なので、後半の展開はぐだぐだだ。
また、主人公の女の子の性格描写、ありゃ、何とかならないものか。
ああ言うのがウケるのかなぁ・・幾度イライラさせられたけど。
帰宅後・・・何だか無性に疲れていて、食事後、ベッドに横になったら、そのまま意識不明。
気が付いたら5時過ぎていて、空が明るくなっていた。
5月 5日
■連休最終日
今日も、1日のんびり。
あ、昼、食事がてら、ちょいと買い物に出掛けたくらいか。
それ以外は、溜まりに溜まっていたホムペの更新作業。
さて、明日から仕事だ。
5月 4日
■連休11日目・・・「フェーズ6」
今日は、新宿に映画を観に行った。
久々の新宿、今日の映画は、シネマスクェアとうきゅうにて「フェーズ6」。
これは、ホラータッチだけど、なかなか見応えのある人間ドラマ。
ラスト、人が人でなくなる事に恐怖する。
■歌舞伎町もなぁ・・・
しかし・・・コマ劇場は閉館。
ジョイシネマも、 新宿オデオンも、オスカーも、アカデミーも閉館。
新宿プラザ劇場も閉館。
・・・何だか、歌舞伎町も寂しくなっちまいましたねぇ・・・
(勿論、新装開館するものもあるのだけど)
その後、歌舞伎町をぶらぶら。
これ、歌舞伎町の弁天様。
しかし、これ、風俗店の上に建設されているんですよ。
さすが、歌舞伎町だなぁ・・・
公園では、どうやら新規開店のキャバクラが商売繁盛祈願を全員で行っていたようで、キャバ嬢が店員とお参りに来ていた。
5月 3日
■連休10日目
今日は、1日のんびり。
午後、ちょっと買い物に出掛けたりしたくらい。
あ、あと夕方、警察が来た。
それなのに、夜、なんだか眠くて・・・って、木曜から仕事なのに、しっかり休めているのか、自分。
5月 2日
■連休9日目
日曜日。
・・・ちょっと喉が痛い。甥っ子の風邪を貰ったかな?
でも、まぁ、天気もいいので、少し遅くなったが、CBに跨り、首都高へ。
先週はCBRで走ったけど、CBで走るとずいぶん印象が違う。
レインボーブリッジの上などでも、CBだと景色を見る余裕があって、「おお、ここからだと東京タワーとスカイツリーが同時に見られる」とか思える。
あ、スカイツリーは芝浦PAからも見えますよ。
■「てぃだかんかん 〜海とサンゴと小さな奇跡」
「てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡」は、沖縄で養殖サンゴの移植による珊瑚礁の保全・再生に取り組み、2007年度の「人間力大賞」を受賞した金城浩二さんの実話を元に映画化したもの。
主演は、ナインティナインの岡村隆史。でも、得意のお笑いをほぼ封印し、ダイビングのシーンも含め、全部自分で演じるなど、力が入っている。
映画のテーマも、単なるサンゴ繁殖と、環境保護に終わらない、家族や仲間の大切さ、夢を追いかけることの大切を伝える、素晴らしいもの。
心を打つシーンもあり、感動も出来るのですが、この映画、出来映えとしては残念と言わざるを得ない。
問題は、沖縄の抱える様々な問題(この映画が取り上げる環境問題の他にある、基地問題や経済的な問題など)をスルーしてしまった事、それから映画の構成。
実話を元にしていると言っても、主人公の名前を変えている時点でフィクションが入っているのですから、多少の脚色はあって当然。
映画の前半は、コミカルでもいいから、明るく楽しく、中盤に、沖縄の抱える問題を絡めつつ主人公の苦労話を入れ、クライマックスで解決するように持って行けば、この物語、もっと面白くなったように思う。
勿論、実話を元にした映画だから「こう言う事があったんだ」と判ればいい、と言う部分はあるし、それはそれで映画の存在価値に成り得る。でも、それだけだったらドキュメンタリーを撮ればいい。
そうしないのであれば、せっかくの題材、もっと美味しく料理し、きちんと1本の映画にまとめて欲しかったと言う印象。
夕食後・・・喉の痛みだけでなく、熱まで出て来たような・・・今日は早めに休んで、明日も身体を休める事にする。
5月 1日
■連休8日目
連休もいよいよ後半、か。
今日は・・・特に予定もなし。いつもの土曜のようにのんびりしよう。
で、クルマから取り外した室内温度計を分解・・・中を覗いているうちに・・・あれ、直ったぞ。
まぁ、いいや。買い直す手間も省けたし、クルマへ再装着。
その後・・・映画を観に行こうと思っていたのだけど、観たい映画(実は「フェーズ6」の予定だった)の都合がつかず、今日は映画見送り。
実は、この連休、毎日映画で12本観てやろうと思ったけど、果たせず。
観たい映画がなくなってしまった。
[戻る]