007
慰めの報酬

QUANTUM OF SOLACE


 これは、「カジノ・ロワイヤル」に続く、ダニエル・クレイグによる2本目の「007」。
 「007」シリーズ全体としては、これが22本目となりますが、その味わいは、ショーン・コネリーが演じた1本目「007は殺しの番号」から、20本目までのものとは大きく異なります。
 その特徴は、「スーパーウェポンなしで、スーパーマンではないジェームズ・ボンドが活躍する」ということになるでしょう。
 映画には、いかにもな「秘密兵器」も登場せず、己の肉体と頭脳を武器に、肉体と心の痛みに耐えながら、血みどろになって戦うのがダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドなのです。
 実は、原作の「007」シリーズの第1作目「カジノ・ロワイヤル」は映画化されておらず、第1本目「007は殺しの番号」は、小説版の6作目「ドクター・ノオ」に相当します。
 その1作目、「カジノ・ロワイヤル」に始まるダニエル・クレイグの新シリーズは、従来の映画「007」とは異なる、全く新しいシリーズである、と見るべきなのかもしれません。

 もっとも、伝統を引き継いでいる部分も数多くあります。
 女体をモチーフにしたオープニングは勿論、お馴染みの「ジェームズ・ボンドのテーマ」が流れるガンバレル・シークェンスも健在。いきなりのカーチェイスに始まる数々のアクションは手に汗握る見事なものですし、いかにもイギリス人らしい、ウィットに満ちた会話のやり取りにも、思わずニヤリとさせられます。
 娯楽映画としての完成度は相変わらず高く、予備知識なしに観ても十分に面白い、そうした部分は「007」のよき伝統だと思います。

 今回の映画は、前作のラストシーンの1時間後、と言う場面から始まります。
 最愛の女性ヴェスパーを失ったジェームズ・ボンド。彼女の死の真相を追い、黒幕のミスター・ホワイトを捕らえたジェームズ・ボンドだが、正体不明の闇の組織の暗殺者によりミスター・ホワイトは暗殺され、Mも負傷。
 ボンドは、僅かな手がかりから組織に迫って行く。
 そして、ハイチで出会った謎の女カミーユを糸口に、組織の幹部ドミニク・グリーンへと近づくが・・・

 従来の「007」シリーズとは大きく方向性を変えた、ダニエル・クレイグの新生「007」シリーズですが、シリーズ2作目にして、早くもこのスタイルは限界に達しているのではないでしょうか。
 前作は「愛」に揺れ、今回は、愛する人を殺された者の「復讐」がテーマとなっている、このシリーズでは、ボンドは、心の傷を抱えて敵と向かい合っています。
 任務ではなく、私的な理由で戦う、孤独な戦いぶりは「孤高のヒーロー」に相応しいものではありますが、その姿は痛々しい、と思える時があります。

 過去のシリーズでは、ジェームズ・ボンドは英国の為に、巨大な悪の組織とひとり戦って来ました。
 そんな戦いに、たったひとりの「生身の人間」が臨むことが不自然だからこそ、「007」シリーズはボンドを秘密兵器に守られたスーパーマンにしてしまったのでしょう。
 ボンドが美女たちにモテモテなのも、荒唐無稽な秘密兵器の数々も、巨大な悪の組織にただひとり立ち向かうと言う最大の「映画のウソ」を成り立たせるために必要なアイテムだったのです。
 しかし、こうした虚飾を、剥ぎ取ってしまったリアル指向のクレイグ・ボンドは、だからこそ、任務ではなく、私的理由で、単身、悪に立ち向かわなければならないのです。

 こう言う「007」もいいとは思いますが、この路線が定着するかどうかは、次に作られるクレイグ・ボンドの3作目次第でしょう。
 今回の映画の最後で、ボンドは前作の事件に区切りを付けました。新生ジェームズ・ボンド、その活躍がどう描かれるか、興味深々です。

 (1月28日 TOHOシネマズ海老名にて)


(作品データ)

 ■監督

マーク・フォースター

 ■出演

 007/ジェームズ・ボンド ・・・ ダニエル・クレイグ
 
 カミーユ ・・・ オルガ・キュリレンコ

 ドミニク・グリーン ・・・ マチュー・アマルリック
 
 M ・・・ ジュディ・デンチ

(その他のキャスト)
 ジャンカルロ・ジャンニーニ  ジェマ・アータートン  ジェフリー・ライト  イェスパー・クリステンセン

 ■コピー

傷ついた心が、共鳴する。

 ■Link

http://www.sonypictures.jp/movies/quantumofsolace/


戻る