リンダ  
 
 リンダ  
  
  リンダ  


 曇天の夏休みの土曜日、何となく不完全燃焼な気分で、夕食後、109シネマズへ「リンダ リンダ リンダ」を観に行きました。

 これは、「バカの箱船」の山下敦弘監督の新作。
 高校の軽音楽部の女の子4人の急造バンドがブルーハーツを歌うと言う映画です。

 映画は、文化祭を明日に控えた高校を舞台に始まります。
 軽音楽部の女子5人組バンドの高校生活最後のステージを前に、ギターの萠が指を骨折。しかも、ボーカルの凛子はキーボードの恵とケンカして抜けてしまい、バンドに残ったのは恵、響子、望の3人と崩壊寸前。
 それでも、文化祭最終日のライブに出ると決めた彼女達は、成り行きから韓国からの留学生、ソンを急遽ボーカルに決定。
 日常会話すら怪しいソンに、急造ギターの恵・・・3日後のステージに向けての練習が始まる・・・

 ・・・って、この物語からすると、どんな熱い物語が繰り広げられるのか、と期待してしまうのだけど、この映画は全然熱く燃え上がりません。
 意地と勢いで「やる!」と言ってはみたものの・・・気合いが空回りするどころか、だらだらしてなかなか動き出さないのは、これが今時の若者なのか・・・いや、冷静に我が身を振り返ると、それが「リアル」ってものなのかもしれません。
 (実際、やらなきゃいけない事は山ほどあるんだけど、ついついだらだら、ってのはよくあるものなぁ・・・って言うか、それが日常)

 映画は、盛り上がりを見せないまま、彼女たちの3日間を描いて行きます。
 まぁ、ドラマの盛り上がりはないにせよ、彼女たちの日常はリアルに作り込まれ、また、笑いの小ネタも多く仕込まれていて、観ていて退屈するような事はありません。
 まぁ、この「文化祭」が学生時代を振り返らせてくれて懐かしく感じてしまう部分もあるのでしょうけど。

 キャストはこれはなかなか豪華と言っていいのではないでしょうか。
 主役格の響子には前田亜季、恵は香椎由宇。その他、出演者には新進バンド「Base Ball Bear」のベーシスト・関根史織を始め、若手ミュージシャンが多く参加しています。
 前田亜季の演技力、香椎由宇の存在感は、それぞれ大したものなのだけど、個人的には、関根史織演じた望のキャラがよかったですね。
 寡黙だけど一言が鋭く、醒めているようで実は熱いと言う、なかなか面白いキャラクターでした。
 また、ソンは、韓国の実力派女優、ペ・ドゥナを起用。
 実年齢25歳のペ・ドゥナが果たして高校生を演じる事が出来るのか、と思いましたが・・・いや、大したものです。
 彼女演じるソンがいなければ、この映画の面白さは半減しただろう、と思わせる演技でした。

 盛り上がらない映画だけど、さすがに最後は、ちょっと間抜けなタイムサスペンスまで仕込んで盛り上げ、クライマックスとなるステージに繋ぎます。
 もっとも、ここでも監督はあくまでリアル指向で、様々な問題は未解決のまま放り出され、上手く行かないことは結局、上手く行かないのだけど、それは現実として当然のこと。
 それでも、一瞬の輝きの中で、彼女たちは彼女たちの「終わらない歌」を歌うのです。
 贅沢を言えば、そこにもう少しの勢いがあれば、気持ちよく感動出来た(「スウィング・ガールズ」のようにね)と思うのですが・・・まぁ、この監督だからこんなものかな。

 観終わった後、懐かしさを覚えると共に、不完全燃焼気味の今の自分の日常に、奇妙なシンクロ感を感じてしまった映画でした。

 (8月13日 109シネマズMMにて)


戻る