ネバーランド
そこは、夢のかなう場所
金曜日、仕事を早めに上がり、みなとみらいで映画を・・・と思いましたが、週末の道路は予想以上に混雑していて間に合わず。
仕方ないので、ちょっと寄り道して時間調整し、109シネマズMMで「ネバーランド」を観て来ました。
これは、劇作家ジェイムズ・バリが、名作「ピーター・パン」を生み出すに至るまでを事実に基づいて描く映画。
主演のジョニー・デップが、これでアカデミー賞を受賞するだろう、と評されている映画です。
1903年、イギリス。
人気劇作家のジェームズ・バリは、新作劇を酷評され、スランプに落ち込んでいた。
妻のメアリーとの関係もぎくしゃくする中、日課の散歩に出かけた公園でバリは、デイヴィズ一家と出会う。
一家は、夫を亡くしたシルビアが、4人の息子を育てていた。
その三男坊のピーターは、父親を亡くした悲しみを忘れようと、子供らしい夢を見ず、早く大人になろうとしていた。
バリは、そんなピーターの為に、新たな物語を書き始める・・・
これはよく出来た映画です。
ジョニー・デップの役作りも見事ですし、それに一歩も譲らないと言うか、時に圧倒しているかのような、ピーターを演じたフレディ・ハイモアの演技もいい。
ケイト・ウィンスレットの、母の情を豊かに表した母親役もいいし、ダスティ・ホフマンの存在感も充分。
「チョコレート」を撮ったマーク・フォスター監督は、バリの想像力の翼が力強いものである事を、映画の力を借りて描きながらも、その力が万能であるとはしません。
その想像力が生み出すファンタジーは、決して現実を変える特効薬ではないのです。
「ピーター・パン」が成功してもバリの夫婦仲は修復しないし、”ネバーランド”を垣間見たシルビアの病が癒えるわけでもないのです。
しかし、彼らは、その”想像力”によって、過酷な現実に立ち向かう勇気を得る。
人は、”想像力”の翼によって、ネバーランドに行く事が出来るのだ、と。
この見識は見事なものですし、俳優達の抑えた演技、積み上げられた考証によって、物語をファンタジーとして現実から遊離させる事なく、しっかりと繋ぎ止めたのもまた見事。
この物語を1時間40分と言う比較的短い時間で描き切ったのも大したものではありますが・・・感傷を抑え、現実から乖離しない、この作風が、バリと、彼の「ピーター・パン」を描くに適していたのかと言うと、ちょっと疑問が残る感じもありました。
(1月21日 109シネマズMMにて)
(作品データ)
■監督
マーク・フォースター
■出演
ジェームズ・バリ ・・・ ジョニー・デップ
シルビア ・・・ ケイト・ウィンスレット
ピーター ・・・ フレディ・ハイモア
(その他のキャスト)
ジュリー・クリスティ ラダ・ミッチェル ダスティン・ホフマン ジョー・プロスペロ
ニック・ラウド ルーク・スピル イアン・ハート ケリー・マクドナルド
アイリーン・エッセル ジミー・ガードナー オリヴァー・フォックス アンガス・バーネット
ケイト・メイバリー ローラ・ドゥグッド
■コピー
ピーター、そこは夢がかなう場所なんだ。信じれば、必ず行ける。
■Link
[戻る]