ターミナル
大晦日。
毎年、大掃除の済んだこの辺りで、クルマとバイクの洗車をするのだけど、今日はこの後、雪になるとの予報で、洗車しても意味がなさそう。
・・・ってな訳で、午前中から映画を観に出掛けました。
雪は、午後からと言う予報ですから、積もる前に帰って来れるでしょう。
映画は、「ターミナル」。
昨日は、チケット完売で観られなかったのですけど、今日は、前より中央の席をキープ(しかも、この1列、はらの他には誰も座っていない)しての鑑賞となりました。
これは、空港を舞台に、突然故郷を喪失した異邦人の孤独と強さ、彼を取り巻く人たちの温かい情を描く映画。
主演はトム・ハンクス。そして、スティーブン・スピルバーグが監督です。
東欧のクラコウジア連邦から米国に到着したビクターは、ニューヨークのJFK空港の入国審査で止められた。
何と、ビクターが飛行機に乗っているうちに、母国でクーデターが勃発。米国は新政権を承認していない為、ビザは下りず、パスポートは没収されてしまう。
入国も帰国も出来なくなったビクターは、言葉も通じない、異国の空港の乗り継ぎターミナルにひとり放り出された・・・
この映画、よくもまぁ、こんな物語を考えついたものだ、と感心してしまいます。
ビクターのいるのは、近代的な空港の中だけど、言葉は通じない、お金も使えない(クラコウジアの通貨はパスポート同様、無効になってしまった)ビクターは孤独で、まるで、無人島に放り出されたようなもの。
正に、同様にトム・ハンクス主演の「キャスト・アウェイ」同様、ビクターのサバイバル生活が始まるのです。
工事待ちで放置されたゲートに寝床を作り、小銭を稼いで食事にありつき、そうしながらも、TVや旅行ガイドで独力で英語を学ぶ。
そうするうちに、移民の多い空港職員に顔を覚えられて友人になり、能力を認められてちゃんとした仕事を貰い、やがて、美人のフライト・アテンダントに恋をする・・・
こうした描写をコミカルに、時にハートウォーミングなエピソードを盛り込んで進めながら、ビクターを厄介者扱いし、何とか追い出してやろうと画策する空港警備担当者の動きを絡めて描く、この物語は、こじんまりとまとまり過ぎた感じもありますが、よく出来ています。
こうした地味目の芝居になると、トム・ハンクスの演技力が光りますねぇ。(^^)
元々、コメディ出身のトム・ハンクスだけに、シリアスな演技の中にコミカルさを含ませる、今回の役柄は、正に本領発揮。
それを活かす、スピルバーグの演出も細かな所まで神経が行き届き、まずは文句なしの仕上がり。
また、ビクターを囲む人物もみな魅力的でいい感じ。
ちょっと小心者の配送係・エンリケと、入国審査受付のトーレスの恋の橋渡しするエピソードはなかなかよかったです。
惜しかったのは、警備担当のフランクの人物像に幅がなかった事で、彼が抱えて来るランチボックス中身を用意してくれている筈の奥さんのエピソードなどがあってもよかったのになぁ、と思いました。
しかし、ちょっと納得出来ないのは、この物語、ここまで大がかりな仕掛けで見せるものじゃないように思える所。
大層なテーマがある訳じゃなし、平凡だけど真摯な男と、彼を囲む人々の心暖まる物語を描くにしては、JFK空港を丸ごと再現した(最近のテロ警戒の為、実際の空港の使用が困難であったそうです)大がかりなセットを使い、セットを使用する事によって可能になったダイナミックなカメラワークは、あまりにも大げさ、行き過ぎではないかなぁ、と。
まぁ、こじんまりとまとまった”小品”とは言っても、スピルバーグの小品ですからね、こんなものになってしまうのかもしれませんが・・・(^^;
(12月31日 WMCみなとみらいにて)
[戻る]