インファナル・アフェア
無間道
先週の土曜日、休日出勤した帰りに「インファナル・アフェア」を観て来ました。
これは、昨年、香港で記録的なヒットを飛ばしたサスペンス映画。
その内容には世界中が注目し、既に、史上最高額でリメイク権を購入したハリウッドでのリメイクが決定しているとか。
しかし、これもよく判らない邦題だなぁ・・・
(まぁ、英語版の原題そのままなんだけど)
どうせ、リメイク版は、英語版の原題になるんだろうから、こいつは中国語版題名の「無間道」がよかったんじゃないだろうか。
警察学校時代にその才能を見出され、マフィアの世界に潜入捜査官として送り込まれて早くも10年。ヤンは終わりの見えない潜入捜査に苛立ちを感じていた。
一方、警察学校の同期で出世コースを歩むラウ捜査官は、実はマフィア組織が警察に送り込んだスパイだった。
警察とマフィア。
2つの組織がお互いを探る為に送り込んだ男は、やがて、その行き先に、お互いの影を感じ始める・・・
映画は、確かに面白い。
警察とマフィアと言う、対立する組織が、お互いがスパイを同時に潜り込ませている、と言う、そのアイデアは確かに優れもの。
身分を偽って潜入する、と言うのは、ただですらそれがバレやしないか、と、観客を冷や冷やさせるサスペンスのネタとなるのだけど、それが二重となるのですから尚更です。
しかも、お互いの正体が中盤まで明かにならず、双方、見えない敵に対しての頭脳戦・情報戦を仕掛けていく、その展開は相当にスリリング。
特に、冒頭の麻薬取引の警察・マフィアの駆け引きの盛り上げ方は、「最初っからここまで緊張感を上げるのか」って思う程でした。
(この辺、かなり心臓に悪いと言うか、胸が苦しくなる程にドキドキさせられてしまいました)
中盤以降、身分を偽る事に対する葛藤、そしてストレスを、周囲の人々との信頼関係や愛情を絡めてドラマを広げて行くのもいい。
なるほど、これは高額のリメイク料を払う価値があるってもんです。
映画はそんな感じで張りつめた雰囲気で展開するのですが、そんなドラマをスクリーンに映し出す、そのタッチは、ザラついた感じに色を抑えた、フィルム・ノワール風と言うか、これは既に香港ノワールと言ってもいい、独特の世界を作っています。
主演のアンディ・ラウ、トニー・レオンの2人の演技は確かに見応えあり。
若々しく快活に見える裏側に陰を持つラウ捜査官を演じたアンディ・ラウは勿論、苦悩の末に達観に至るトニー・レオンの演技もいい。
もっとも、達観に至ったトニー・レオンの表情は「HERO」での印象がダブり、「ああ、これは死んじゃうんだろうなぁ」と、展開が読めてしまったのがアレなんですけど(^^;、まぁ、それは仕方ないか。
しかし、ケリー・チャンは、相変わらず表情が固いなぁ。(^^;
香港映画と言っても、派手なアクションはなく、ドラマと演技で見せる、渋めの映画。
そうしたドラマを作り、浮つく事無く、これだけの映画を描き切って見せたその実力は確かなもの。
作品的には小粒ではあるものの、正に「山椒は小粒でピリリと辛い」、心意気を見せる映画です。
(10月25日 WMCつきみ野にて)
[戻る]