「コンフェッション」


 今日の午後は、ずーっとレス書きして、夕方、食事がてらつきみ野に行って映画観て来よう、と。
 映画は、「ファム・ファタール」を予定していたのですが、道路が予想外に混雑していて上映時間に間に合わず、そんでもって、時間の合う「コンフェッション」(もっとも、これもギリギリ、予告編上映中に飛び込んだ)を観ることにしました。

 これは、60年代のアメリカTV界で人気番組を次々と生み出した名物プロデューサー、チャック・バリスの自伝を、ジョージ・クルーニーが監督して映画化したもの。
 まぁ、どんな世界でも、成功した人の自伝となれば、それなりにドラマチックなもの(そこに多少の脚色があるにせよ)だし、それに基づく映画であれば、まずは無難なサクセスストーリーが予想され、これが初めての映画製作となるジョージ・クルーニーだけに、無難な素材を選んだように思えるのだけど、これが実はとんでもない。
 その自伝によれば、チャック・バリスはTV局のプロデューサーを勤める傍ら、政府の秘密工作員として世界中を駆け回る、殺し屋であったと言うのだ。

 まぁ、著名人の自伝となれば、多少は眉唾と思えるような話も含まれるのだけど、ここまで来ると、眉唾どころか、それは妄想なのでは、と言う疑問が思わず沸いて来ます。
 そんな内容を、監督のジョージ・クルーニーは、妄想とも真実ともつかない、微妙なタッチで映画化して行きます。
 これはなかなか巧妙な構成と演出で、まぁ、脚本を始め、スタッフのサポートもあるのだろうけれど、ジョージ・クルーニーの才能には感心しました。

 出演者の方は、これが結構豪華。
 ジョージ・クルーニー自身も、秘密工作員役で出演、ジュリア・ロバーツにルトガー・ハウアー、ヒロインには、ドリュー・バリモアが暗くなりがちな映画に彩りを添えます。
 主役のチャック・バリスにはサム・ロックウェル。
 今まで主役には縁のなかったサム・ロックウェルですが、これだけの顔ぶれに囲まれながらも、主役らしい存在感を見せているのはさすがです。

 映画の見所は、そんなプロデューサーと殺し屋稼業の間を、巧妙に、かつ自然に泳ぎ回るチャック・バリスの生き様、そして、60年代から70年代にかけてのTV局の様子や、忠実に再生されたTV番組(一部、当時のビデオも含まれている)、そして当時の風俗。
 手間暇かけ、しっかしした考証を元に再現されたそれらのディティールが、妄想としか思えない、バリスの殺し屋稼業を、「・・・ひょっとしたら」と思わせる、この重厚な作りはなかなかのもの。

 ひとつ間違えればコメディ映画になってしまいそうな題材を、正攻法の切り口と重厚な作りでもって本格的なサスペンスに仕立て上げ、実在の人物のインタビューや、最後には、チャック・バリス本人まで登場させて、この映画を現実とシンクロさせる。
 映画で語られた内容が、果たして真実なのか妄想なのか、その判断は、潔く観客に預け、2時間に満たない時間で映画を切り上げる。
 その手慣れたハンドリングには、ベテランの味わいさえ感じさせる、ジョージ・クルーニーのセンスが光る映画でした。

 (8月30日 WMCつきみ野にて)


戻る