ワイルド・スピードX2
さて、昨日の金曜日は、「ワイルドスピードX2」を観て来ました。
先週公開されたばっかの新作で、これは大きな音響のいいスクリーンで観られるか、と思っていたら、つきみ野は小さめのスクリーンでの上映。(ちくそ)
観客の入りもイマイチだったし、こんなもんかなぁ?
日本では、若者はワゴン車に夢中で、スポーティカーは、排ガス規制もあってさっぱりだけど、アメリカの若者の間では、日本製スポーティーカーの人気が高く、そうした車種をチューニングする為の部品も数多く輸出されていたりする。
そうした動きをピックアップして製作された、前作「ワイルド・スピード」の続編がこの映画。
もっとも、続編と言っても、主演のポール・ウォーカーの他、キャストやスタッフの多くが代わり、映画の雰囲気は大分違います。
大きいのは監督がロブ・コーエンからジョン・シングルトンに変わった事でしょうか。
クルマにヒップホップミュージック、派手なクラブシーンの演出に理解と、そして、華のあったコーエン監督に比べ、シングルトン監督は、どうもその辺がイマイチのような感じです。
特に、クルマに対するマニアックな部分が薄れてしまったのが、私的には残念な所です。
深夜、フロリダの路上で繰り広げられる、若者たちの公道レース。一般道を勝手に封鎖、公道を全開で駆け抜ける、違法レースだ。
その中に、2年前の事件で警察を辞めさせられたブライアンの姿があった。
その、レース直後の警察の手入れで検挙されたブライアンは、無罪放免と引き替えに、またしても囮捜査を行う事を持ちかけられる。
今度の目標は、フロリダの貿易商。警察は、この裏に犯罪があると睨んでいるのだが、証拠を掴めていないのだ。
ブライアンは要求を呑み、またしても潜入捜査が始まった・・・
前作からして物語に期待出来なかった映画でしたが、この映画ではそちらの方も後退気味。
まぁ、部分的に面白い展開や演出もあるのですが・・・
この映画で、最大の売りとなるカーアクションは、これはまぁ悪くない。
もっとも、それにしたって前作、「ワイルド・スピード」から大して進歩の見られないものでしかないのですが。
ただ、監督がクルマに詳しくないせいでしょうか、ネオン管をクルマの下につけて照らすとか、「走り」に関係のない、変なクルマの改造をしているのが気になります。
また、クルマを調達する際にも、「ワイルド・スピード」では、ポンコツ車をみんなでレストアすると言う、クルマ好きを唸らせる展開があったのですが、今回は賭レースで調達してしまうなど、クルマ好きを納得させる事を考えていないように思える展開も気になる所です。
主演のポール・ウォーカーを始め、出演者の方も、前作同様、あまり有名所の出演はありません。
ポール・ウォーカーの相方を演じるタイリースも悪くないのですが、前作のヴィン・ディーゼルのような存在感はなし、ヒロインのエヴァ・メンデスは確かに綺麗なのですが・・・
それと、ルーシー・リューもそうだけど、スーキーを演じたデヴォン青木って・・・美人?かわいい?(一応、人気モデルなんだそうですが)
・・・アメリカ人の趣味はわからんなぁ。
派手なアクションは確かに見て楽しいけれど、それだけでは物足りない。
また、それが、アクションを見せる為だけのアクションとなればエスカレートしていくのは必至。
この映画に刺激された若者が事故死したってなニュースも伝えられているし、この映画も、今後、この方向での続編は難しいのではないかと思います。
(8月29日 WMCつきみ野にて)
[戻る]