マイ
ビッグ ファット
ウェディング
今週は無茶苦茶忙しい。
土曜は勿論、日曜も出勤が確定した金曜日、あまり頑張っても後が苦しいし、多少は息抜きしないとね。
・・・ってな訳で、適当な所で会社上がって、つきみ野で映画を観る事に。
映画は、最初は「BR2」とも思ったけど、時間が遅くなるので短めのヤツに変更、ってな訳で選択したのがこの映画です。
ギリシャ系舞台女優、ニア・ヴァルダロスが、身の回りの実話に基づいて作った同名の舞台劇を映画化したのが、この映画。
小予算で、有名俳優も出演していないこの映画(製作を支援したトム・ハンクス夫妻が一番の大物?)ですが、これが全米大ヒットと言うから、映画と言うのは判らないものです。
主人公は、ニア・ヴァルダロス自身が演じる、トゥーラ・ポルトカロスと言う独身のギリシャ系アメリカ人女性。
自分がギリシャ系である、と言う事に違和感を感じ続けていた彼女は、ギリシャ人にも、ギリシャ系以外のアメリカ人にも馴染めず、孤独な青春時代を過ごして来た。
そうして、恋人も出来ず、結婚の見込みもないままに30歳になってしまったトゥーラは、「自分を変える」為に大学に入学し直し、人生のやり直しを計る。
そうして、叔母の経営する旅行代理店で働く事になったトゥーラは、そこで素敵な男性に出会って恋に落ちる。
問題は、彼がギリシャ系ではない、と言う事・・・
この映画で描かれるのは、結婚を巡るドタバタ騒ぎ。
まぁ、それはよくあるドラマであるのですが、この映画では、そこにギリシャ人の生活風習を盛り込み、そのカルチャーギャップをギャグとして笑いを取る事を狙っています。
プライドが高く、頑固で、騒々しいギリシャ人たちの姿は、恐らくは誇張されたステレオタイプのそれでしょうが、同時にそれは、人それぞれ、「家族」の持っている個性の強調されたもの、と言う事が出来るでしょう。
異なる家族と家族が、花婿と花嫁と言う接点で繋がり合う、結婚と言う事態の際には、ここまで極端ではないにせよ、似たようなカルチャーギャップを感じる事がある筈で、そうした、誰もが体験するであろう事が、この映画に共感を覚えさせ、広く支持される事になったように思いました。
この映画は、やはりギリシャ系であるトム・ハンクス夫人の後押しで映画になったのですが、この物語と、そして彼女に惚れ込んだからでしょうか、映画の主演を、舞台と同じニア・ヴァルダロスにしてしまったのは、功罪半ばのような気がします。
確かに、彼女ならではの所も大きいのでしょうが、既に40前後の彼女が、30歳の主人公を演じるのはちょっと厳しいように感じました。
(まぁ、映画ではよくある事ではあるのですけど)
この映画、見方を変えると、主人公の女性が、自分を変えようと努力する事により、それを認めてくれる素敵な男性が現れる、と言う内容で、ある意味、「白馬の王子様」型のファンタジーかもしれません。
ただ、「実話」と言う重みと、生活に密着した細部が、この物語を現実から乖離させず、地に足が着いた印象にしています。
まぁ、これを男の視点から見ると、あまりファンタジーに見えないのも事実で、
「結婚ってのは大変なもんだなぁ」
ってのが正直な印象だったりします。(^^;
(まぁ、結婚してない私が言うのもアレなんですが)
(7月25日 WMCつきみ野にて)
[戻る]