「ニューヨークの恋人」
KATE & LEOPOLD


 恒例となった定時日の月曜の映画鑑賞、今日は「ニューヨークの恋人」を観ました。
 この映画は、タイムスリップを題材に選んだ、ちょっと変わったラブコメです。

 1876年、ニューヨーク。
 花嫁選びのためニューヨークに来ていた英国貴族レオポルド公爵は、自分をつけまわす挙動不審な男を見つける。男を追跡したレオポルドは、男もろとも建設途中のブルックリン橋から転落。気が付くとそこは、21世紀のニューヨークだった・・・

 この映画、過去からやって来た男と、現代に生きるキャリアウーマンが恋に落ちる、と言うもので、こう書くと、ラブコメ映画の設定としては異色に感じられるけれど、よくよく考えれば、これは、立場の違う男女の恋愛劇のドタバタを描くと言う、ラブコメの王道を行く設定。
 レオポルド公を、「ソードフィッシュ」のヒュー・ジャックマン、彼と恋いに落ちるキャリアウーマン、ケイトをメグ・ライアンが演じています。
 「ラブコメの女王」との異名を欲しいままにしたメグ・ライアンもさすがに40歳を過ぎて、どうかなと思いましたが、いやいやなかなか大したもの、可愛らしいヒロインを活き活きと演じる様は年齢を感じさせません。
 ただ、この映画では、ヒュー・ジャックマンの存在感が素晴らしく、メグ・ライアンも喰われ気味です。

 ラブコメとして、普通に楽しい映画ですけれど、この映画、なかなか一筋縄ではいきません。
 現代人で優れた企業人でもあるケイトが、ガチガチの現実派で、「タイムスリップ」と言う異常事態をまるで理解できず、一方で、過去の英国貴族のレオポルドは、行儀作法こそ古風だけど、実は優れた科学者でもあり、「タイムスリップ」の概念を理解してしまうと共に、不測の事態にも柔軟に対応出来る能力があると言うのも面白い。
 現代人と言えども新しい考えを受け入れられる訳ではなく、過去の人間も保守的なばかりではないのです。
 この映画、他にも通常の映画と、登場人物の役割を逆転させている部分(例えば、レオポルドがケイトの為に朝食を用意してほろりとさせるとか)があり、むしろ、そうした手法を逆手にとっているような感じさえあります。
 そう考えると、ケイトがバッグをひったくられて途方に暮れるシーンで、レオポルドが白馬(現代のNYで!)に跨り、颯爽と登場するのも・・・ある意味、女性が抱く”白馬の王子様”幻想を茶化す、決まりすぎのパロディのような気がしました。(^^;
 (笑ってしまうシーンかも知れません)

 タイムスリップを扱う割にはパラドックスについての描写が曖昧(エレベーターの発明者であるレオポルド公が現代に来てしまうことで、一時的にエレベーターが故障してしまう程度)な辺りはちょっと気になると言うか、惜しい気がします。
 この辺り、時間と共にタイムパラドックスが拡大して行って、レオポルドが過去に戻らなくてはいけない、タイムサスペンスを盛り上げてくれると面白くなったような気もするけれど・・・ま、本格SFでもないですし、こんなものかな。

 最後は、ちょっと矛盾が気になりましたし、あっさりと終わってしまった感じもしますが・・・ラブコメ映画としてはお約束の結末でしょう。
 2人の「これから」が暗示出来るエピローグがあってもよさそうな感じでしたが、それを入れると蛇足になるかな?
 予想以上に面白かった1本でした。

 (7月8日 WMCつきみ野にて)


戻る