マネー・ショート
華麗なる大逆転


 これは「マネーボール」の原作者マイケル・ルイスのノンフィクション「世紀の空売り――世界経済の破綻に賭けた男たち」を元に、リーマンショック以前に経済危機をいち早く予見した男たちの姿を描くブラック・コメディ。

 2005年。好調な住宅市場の伸びに支えられた好景気に沸くアメリカで、金融トレーダーのマイケルは、格付けの高い不動産抵当証券に返済の見込みの低いサブプライム・ローンが組み込まれている事に気づいた。このままでは数年以内に契約不履行(デフォルト)に陥る危険性を予見した。
 そこでマイケルは、手持ちの証券のCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)取引を投資銀行と契約する。
 当時は不動産抵当証券の格付けは高かったから、これは投資銀行には美味しい儲け話だった。
 このマイケルのCDS取引はウォール街で笑い話になったが、この話を聞いてマイケル同様、市場崩壊の兆しを感じ取った男たちがいた。彼らはマイケル同様、逆張りを仕掛けるが……それはつまり、アメリカ経済の崩壊に賭ける、と言う意味でもあった……

 製作にも加わったブラッド・ピットを始め豪華なキャストの映画ですが、映画構成を見れば、その理由が判ります。
 宣伝ではアウトローが徒党を組んでウォール街に挑戦するような感じですが、映画は、各自がバラバラに動き、物語もあたかもオムニバスのようにお互い絡むことなく並行で進んで行きます。エピソードは断片的になり、その中で人物像を印象つける為にビッグネームを揃えた、と言う所でしょう。
 あと、映画コピーに注文をつけるならば、登場する人物は確かに常識外れの部分があるとは言え、ファンドマネージャーや銀行マンなど、いずれもウォール街の住人であり、アウトローなどではありません。 
 また、この映画、その面白さの本質を理解するのには少々の知識を要するのが厳しい所。少なくともサブプライムローンとその背景、デリヴァティブ取引の一種であるCDSの仕組みは理解していないと、映画の中でマイケルらがやろうとしている事が判らないでしょう。
 もっとも、映画としてはコメディ仕立てであり、登場人物がカメラに向かって語りかけてくる場面や、物語に関係のない著名人が唐突に解説をするのもおかしくて妙に面白く、登場する人物の調子っぱずれな様子や、バブルに踊る金融マンらの様子も、こうして描かれると喜劇そのものであり、その内容を知らずとも楽しめるとは思います。

 後半は一転して金融破綻を待ちつつ損失ばかりが膨らんで行く様を描き、焦燥感と共に追い込まれて行く姿を描くシリアスな場面が続きます。
 それでは実際に金融破綻し、大金が転がり込む事にカタルシスがあるかと言うと、それもないのです。何故なら、それはアメリカの危機であり、万単位の自殺者と、百万単位の、失業者と、家をなくしたホームレスを発生させる状況だと言うこと。
 その引き替えの大金では、到底喜べるものではありません。

 この映画、よく出来たコメディでありながら、その事態の深刻さ故に笑うに笑えないブラックすぎるコメディになってしまっているのです。
 「華麗なる大逆転」と映画邦題は、痛快な逆転劇である事を示しますが、これは到底「痛快」とは言えない後味でした。 

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

アダム・マッケイ 

 ■出演

 マイケル・バーリ ・・・ クリスチャン・ベール

 マーク・バウム ・・・ スティーブ・カレル

 ジャレット・ベネット ・・・ ライアン・ゴズリング

 ベン・リカード ・・・ ブラッド・ピット

 マーゴット・ロビー ・・・ 本人

 セレーナ・ゴメス ・・・ 本人

(その他のキャスト)
 ルディ・アイゼンゾップ  ケイシー・グローヴズ  マリサ・トメイ  アデペロ・オデュイエ  レイフ・スポール
 ハミッシュ・リンクレイター  ジェレミー・ストロング  ジョン・マガロ  フィン・ウィットロック  デイヴ・デイヴィス
 メリッサ・レオ  カレン・ギラン

 ■コピー

ウォール街 VS アウトロー
これがリーマンショックの真実だ。 

 ■Link

http://moneyshort.jp/ 


戻る