「トレーニング・ディ」


 定時日の月曜、例によって映画を観て来ました。
 映画は「トレーニング・ディ」。デンゼル・ワシントンとイーサン・ホークによる、異色の犯罪サスペンス映画です。
 デンゼル・ワシントンの演技が好評で、またしてもアカデミー賞のノミネートされそうな勢いなんですが、人気の方はさっぱりで、マイカルつきみ野、観客は私含めて僅か3人、今週一杯で公開終了となるようです。

 麻薬取締課への転属を希望する、交通課の警官、ジェイク・ホイトは、転属に先立ち、テストを受けることになった。
 麻薬取締課のベテラン刑事、アロンゾとコンビを組んで1日を過ごし、使いモノになると認められれば転属は受理されるのだ。
 映画は、この長い1日を描きます。

 やる気充分だが経験不足の若い刑事と、ベテラン刑事がコンビを組んで、と言うのは、この種の刑事モノとしてよくあるパターン。
 この映画もそれか、と思っていると、これが、思わぬ展開を見せていきます。
 主人公のジェイクを演じるのはイーサン・ホーク。アロンゾ刑事を演じるのはデンゼル・ワシントン。
 結果としてですが、この映画、デンゼル・ワシントンに寄りかかった映画になっていて、それが最大の特徴であると共に弱点になっていると思います。
 このアロンゾ刑事と言う男、これが短気で気まぐれ、しかもルールや法律、お構いなしの我が儘ぶりを見せるのですが、観客からすればデンゼル・ワシントンと言えば、真面目な正義漢と言う印象が強いから、それも、麻薬捜査に必要なポーズの一種では、と思ってしまう。
 これが、映画の中のジェイクの心理とシンクロしているものだから、ジェイクに自然に感情移入が出来る。
 だから、アロンゾが悪徳警官の本性を露わにし始めた辺りの驚きと、そして怒りに共感出来るようになっているのはなかなか巧妙で、これはデンゼル・ワシントンをこの役に起用したキャスティングの勝利でしょう。
 (恐らく、サミュエル・L・ジャクソンでは駄目な役でしょう)

 しかし、そんな重要な部分をデンゼル・ワシントンによりかかる事で済ませた脚本に、力が感じられなかったのが残念な所。
 アロンゾ刑事と言う男が、何故、本来の正義漢から転落したのか、そこを明かにしないから、アロンゾの怖さが出ない(この怖さは、ジェイクも「下手したらそうなる」と言う怖さでなければならない筈)し、ラストの決着のつけ方も非常に中途半端。
 ここは多少臭くても、正義が勝ち、アロンゾ自身が裏切ったものによって処罰されるのでなくてはカタルシスがないでしょう。
 巧妙に伏線を張り巡らした、技巧を凝らせた脚本だけに、その辺りの骨格がしっかりしていなかったのが残念です。

 そんな訳で、デンゼル・ワシントンの力演は光るけれど、逆にそれだけになってしまっている(そう言えば「ザ・ハリケーン」もそうだったなぁ)映画なのが惜しい所。
 デンゼル・ワシントンも、自分が頑張るだけじゃなく、映画の完成度を高めるように頑張って欲しいなぁ。(^^;

 (11月5日 WMCつきみ野にて)


戻る