そして父になる
       LIKR FATHER,LIKE SON


 これは今年のカンヌ国際映画祭で、審査員賞を受賞した映画。
 「誰も知らない」の是枝裕和監督が、主演・福山雅治であて書きしたオリジナル脚本で作り上げたヒューマンドラマで、産院で子供を取り違えられた2組の家族の姿を描くもの。

 建築会社のエリートサラリーマンの野々宮良多は、妻のみどりとの間の6歳のひとり息子・慶多の優しくて覇気の感じられない性格に、歯痒さを感じていた。
 そんなある日、みどりが慶多を出産した病院から連絡が入り、子どもの取り違えがあったことを告げられる。
 本当の息子だと言う琉晴が共に暮らす斎木家と接触した野々宮は、優柔不断で品のない斎木に嫌悪感を催すが、琉晴の見せる、勝ち気で面倒見のよさに「血」の絆を感じ、惹かれるのだった。

 血の絆か、共に過ごした6年の時間か・・・そのどちらを選択するのか、と言う単純な物語を、繊細な描写と迫真の演技で見せて行く良質のドラマで、これは高評価にも頷けると言うもの。
 子供の描写と演出に定評のある是枝監督ですが、この映画では、野々宮家と斎木家、2つの家族を対比させる描写が上手い。
 都心の高級マンションに住み、高級セダンを足とし、夫婦共に大卒で、一流企業に勤務する野々宮良多(みどりは結婚を機に退職)に対し、斎木家は群馬の片田舎の町の電気屋、家族の移動は、店の軽ワゴンで、学もなければ金もなく、関心は、この顛末で産院から幾ら慰謝料をふんだくれるか、と言うこと。
 しかし、子煩悩で手先の器用な斎木と、気が強いけど愛情深い妻は、子供にとってはいい親であり、慶多が懐いてしまって、良多を苛々させる辺りの描写は巧みです。果たして、子供にとってはどちらが幸せなのか・・・と、思わず考え込ませるような展開になっているのです。

 主演の良多役の福山雅治は、さすがはあて書きされただけにぴったり嵌まっています。
 斉木を演じたリリー・フランキーにも言える事なのですが、この2人、本業が俳優でないのにも関わらず、見事な演技を見せています。
 特に福山雅治が、終盤に見せる涙のシーン――感情が高ぶり、唇が微かに震え、うるんだ目から涙が一滴落ちる――その繊細な演技は、大仰なだけの芝居を見せる俳優に手本として欲しいくらいなものです。
 それぞれの妻を演じた尾野真千子、真木よう子もいいのですが・・・ただ、真木よう子は、この役にはちょっと美人過ぎるようにも思いました。 

 また、子供の演技が自然なのも是枝監督の良いところ。
 慶多役の二宮慶多の演技がまだまだなのを、良多に対し嫌われないように演技している、と見せた演出はなかなかですし、琉晴がラストシーンで、斎木家家族から距離を取り、ひとり野々宮の車のリヤドア付近に立つ、子供なりの気の遣い方を形にして見せる、細やかな演出には感心しました。
 
 物語のテーマは、タイトル通りに「父になる」とは?、と言う事でしょう。
 自分のお腹の中で子供を大きくした母親と異なり、男にとって、言ってしまえば、子供とは突如目の前に出て来るようなもの。
 その子供の「父になる」と言うのはどう言う事なのか、どう言うプロセスを踏み、どのような覚悟をして「父になる」のか・・・その辺りをじっくり見せるこの映画、これは家族それぞれの立場で考え込まされる価値のあるものだと思います。
 

 (2013年 10月 2日 109シネマズMMにて)


(作品データ)

 ■監督

是枝裕和 

 ■出演

 野々宮良多  ・・・ 福山雅治
 野々宮みどり ・・・ 尾野真千子
 野々宮慶多  ・・・ 二宮慶多

 斎木雄大  ・・・ リリー・フランキー
 斎木ゆかり ・・・ 真木よう子
 斎木琉晴  ・・・ 黄升R
 

(その他のキャスト)
 中村ゆり  高橋和也  吉田羊  ピエール瀧  小倉一郎  大河内浩  木野花
 清水一彰  田中哲司  井浦新  風吹ジュン  國村隼  樹木希林  夏八木勲

 ■コピー

6年間育てた息子は、他人の子でした 

 ■Link

http://soshitechichininaru.gaga.ne.jp/ 


戻る