「ドリヴン」


 昨日、夕食後に急激に体調が悪化。猛烈な吐き気と腹痛、胃の中のものを全部吐き、吐くものが胃液だけになっても吐き気が止まらない。
 しかも、ひどい下痢の症状も出て、昨日はロクに眠れず・・・今朝も食事する気すら起きませんでしたが、それでも会社に行き、フラフラしながら仕事して、定時日だったので、会社の後、で、いつものように映画を観て来ました。
 (それでも観るかな、映画)
 映画は「ドリヴン」。
 これは、シルベスター・スタローンの最新作。
 CARTレースを舞台に、一度、引退したベテランレーサーが、才能はあるものの精神的な弱さを持つ若手レーサーの育成の為にレースに復帰する、と言うもの。
 尚、スタローンは主演の他、脚本も手掛けています。
 この映画には、若者が栄光の座へ駆け上がっていくサクセスストーリーであり、恋愛ドラマもあり、男同士の友情も、更に中年男のダンディズムも描かれた、スタローン映画の集大成とでも言えるような内容になっています。

 観客動員数9億人。年間20戦で戦われる、アメリカのカーレースの最高峰、CARTレース。
 ルーキーのジミー・ブライは前半戦で早くも5勝を上げ、昨年度チャンピオンのブランデンバーグと並んでシリーズチャンピオン候補に上げられるまでになっていた。
 しかし、疲れか、プレッシャーからか、ここの所、ジミーはブランデンバーグに3連敗。
 チームは、オーナーの古い知り合いでもある、引退した名ドライバー、ジョー・タントを、サポートとジミーの教育を兼ねて起用する事に・・・

 監督のレニー・ハーリンは、そんなに器用ではなく、細々とした人間ドラマを描き込めるようなタイプではありません。
 だから、この脚本、このキャストを擁して尚、人間ドラマとしてはかなり希薄、と言うか、食い足りないものでした。
 (まぁ、スタローン特有の「浪花節」的なベタなドラマを敢えて避けた、と言う見方も出来ますが・・・)
 ただ、映画の見所はそこにはなく、見所としては、やはりレースシーン、そしてカーアクションになるでしょう。
 レースシーンの迫真感やスピード感については、正直な所、イマイチと感じる部分もあったのですが、レーサーの視点(走行ラインにのみピントが合い、それ意外は溶けて流れていってしまう)や、雨天の視界など、工夫を凝らしてあって楽しめました。
 また、予告編でも使われた、シカゴの市内を、CARTレーサーで疾走するシーン、ここの迫力とスピード感は大したもの。
 レニー・ハーリン監督、こう言うシーンになると上手いなぁ。(^^)

 キャストも豪華です。
 スタローンの他、大ベテランのバート・レイノルズ、ジミー役には、ポスト・ブラピとの声もあるキップ・パルデュー、他にもジーナ・ガーション、エステラ・ウォーレンなど。
 「猿の惑星」ではパッとしなかったエステラ・ウォーレンですが、この映画では見せ場もたっぷり。
 元シンクロナイズドスイミング選手だった、と言うキャリアを活かし、シンクロスイムを見せてくれると言うのは・・・嬉しいカットだけど、さすがにサービス過剰かなぁ。(^^;

 気になったのは、世界を転戦するCARTレースの会場の中には日本もある(ツインリンクもてぎ)のですが、地理的感覚が変。
 もてぎで走っていて、夜、遊びに出るのが渋谷ってのは・・・さすがにちょっと無理があるような・・・(^^;

 ラストもおおむね予想通り。
 変な捻りもなし、直球勝負のラストでしたが、これはこれでアリでしょう。
 後味もすっきり、観賞後、爽やかな印象の残る映画でした。

 (8月20日 ワーナーマイカルシネマズつきみ野にて)


戻る