ブラック・ブレッド
これは、今年のアカデミー賞外国語映画部門で、「私が、生きる肌」を凌いでスペイン代表となった映画。
スペイン内戦後のカタルーニャを舞台にしたミステリーです。
カタルーニャの森に囲まれた山村で、父親と幼い息子が何者かに殺された。
事件の第一発見者になった少年アンドレウは父と一緒に警察に通報するが、殺された男がかつて父と親しかったこと、更に、共に共和党の党員だったことから、警察はアンドレウの父を容疑者としてマークする。
このままでは犯人にされてしまうと身を案じた父は、親戚を頼って国境を越え、フランスに亡命する、と言う。
アンドレウも母の手を離れて、祖母の家に預けられることになったのだが・・・
殺人事件をきっかけに、村が抱え込んだ血なまぐさい過去が少しずつ明らかになるという物語。
ただし2時間足らず映画の中にかなりの人数が登場し、ドラマは筋を追うのに精一杯。よくわからないまま、事件の真相が明らかにされて、映画は終わってしまう。
殺人事件の犯人探しというミステリーが物語の中心なら、この時間でも十分に映画は成立するのでしょうけど、この映画ではミステリー以外の部分で、物語を膨らませ過ぎた印象。
確かに、謎は解かれているし、ドラマも決着を見ているのですが、それにしては、ドラマの重さ割りに淡々とした印象しか残らないのです。
では、ダメか、と言うと、そうでもないのが映画の面白いところ。
この映画はひとつの殺人事件をきっかけにして、村の中にくすぶっている人間同士の軋轢が露わになって来るところが面白いのです。
アンドレウの母に言い寄る町長とか、アンドレウの従姉妹ヌリアの幼く危険な誘惑(しかし、未成年を裸にしてこんなことさせていいのか?)とか、ヌリアと肉体関係のがある小学校教師とか、村人たちが過去に起こした血なまぐさい事件とか、村の修道院の若い患者とか・・・子供だったアンドレウに隠されていた「現実」に直面することになります。
父親が巻き込まれた事件も、そうした「現実」の中のひとつなのです。
これは、親に庇護されて育ってきたアンドレウという少年が、親のもとから巣立って行く物語です。
少年は、父親の蒸発と言う状況の変化によって、今まで見ないで済まされていた「現実」を目の当たりにし、その中で、どのように生きて行くか、巣立ちを強要されるのです。
しかし、この巣立ちの何と残酷なことか。
“敗者”と言う十字架を背負った者たちが、無垢な少年に示した道。
ひとつは、勝者に牙を剥く道、もうひとつは血まみれになりながらも尻尾を振る道。
少年は迷った末に、もうひとつの選択するのですが、それは同時に、それまでの生活を捨てる事を意味しています。
内戦と言う血まみれの地獄の敗者の生き残る為にやったこと。
それは、近代スペインの歴史の中で、カタルーニャが辿った道を示しているように思いました。
(月日 にて)
(作品データ)
■監督
アグスティ・ヴィジャロンガ
■出演
アンドレウ ・・・ フランセスク・クルメ
フロレンシア ・・・ ノラ・ナバス
ファリオル ・・・ ルジェ・カザマジョ
ヌリア ・・・ マリナ・コマス
(その他のキャスト)
リュイサ・カステル マルセ・アラーナガ マリナ・ガテイル アリザ・クラウェット ライア・マルール
アドゥアル・フェルナンデス セルジ・ロペス
■コピー
あの森の中で、少年は一体何をみたのか・・・
■Link
[戻る]