アメイジング・グレイス


 これは18世紀のイギリスを舞台に、非人道的で不道徳な奴隷貿易を廃止する為に働いた政治家、ウィリアム・ウィルバーフォースの生涯を描いた映画です。
 監督は「ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島」のマイケル・アプテッド。
 タイトルになっている「アメイジング・グレイス」とは、賛美歌で、この歌の作者であるジョン・ニュートンはウィルバーフォースの師に当たる人物です。彼は奴隷船の船長から牧師になったと言う経歴があり、その経験に基づく奴隷貿易の実態を知らされた事が、ウィルバーフォースに奴隷貿易の廃止を決意させたと言われます。

 18世紀、世界の海を支配した大英帝国だが、その繁栄の陰にあったのが奴隷貿易だった。イギリスは国内で生産した製品をアフリカに持ち込み、それと引き替えに黒人奴隷を連れ出し、カリブ海の西インド諸島の植民地のプランテーションで働かせ、生産品の綿花や砂糖をイギリス本国に運んだ。
 黒人奴隷はアメリカが有名だが、黒人奴隷を供給していたのは、実はイギリスの奴隷商人だった。奴隷貿易はイギリスを経由することなく行われていたので、イギリス人たちは奴隷問題に無関心でいられたのだ。
 だが、その中で、奴隷貿易の非道さを説き、奴隷貿易廃止法案を出そうと言う政治家がいた。それが、ウィリアム・ウィルバーフォースと言う若手議員だった・・・

 映画は、ウィルバーフォースの奴隷貿易廃止法案が否決され、過労で健康を害した彼が友人宅で静養を始める所から始まります。
 このままでは健康を取り戻せないと、ウィルバーフォースに所帯を持たせる為、結婚相手として友人が紹介した女性、バーバラに語りかける形で、映画は、彼の15年に渡る奴隷貿易廃止運動を描いて行きます。
 奴隷貿易の非道さを示す証拠を集め、啓蒙活動を行い、市民の理解も得られた矢先のフランス革命とナポレオンとの戦争。戦争によりイギリス国民の間に広まった愛国主義は、国益に反する奴隷貿易廃止を国家に対する反逆と見なしたのです。
 同志を失い、友人からも見放され、更に身体を壊して打ちひしがれたウィルバーフォースの話を聞いたバーバラは尋ねます。
 「次はどうするの?」と。
 もうお終いだ、と思っていたウィルバーフォースに畳みかけるように、
 「明けない夜はない。陽はまた昇るのよ」
 と力強く言うバーバラ。
 ウィルバーフォースが理解者と、そして生涯の伴侶を得た瞬間です。
 理解者を得た人間は強い。
 ここから、ウィルバーフォースの再挑戦が始まるのです。

 これはなかなか巧みな構成で、15年の長い活動を回想シーンとして手際よくまとめ、挫折を知り、バーバラと言う力強い味方を得て、一回り逞しくなったウィルバーフォースの逆襲を後半に持って来る、と。
 まるでスポ根映画のような構成ですが、確かに判りやすく、盛り上がります。
 バーバラのウィルバーフォースに対する揺るぎない信頼と「陽はまた昇る」と言う言葉は感動的ですし、結婚式での「アメイジング・グレイス」の合唱には思わず涙が出ます。
 内容としては日本人には縁遠いもので、派手さもありませんが、巧みに手堅くまとめられた印象の、よく出来た映画です。
 

 (3月19日 横浜ブルグ13にて)


(作品データ)

 ■監督

マイケル・アプデット 

 ■出演

 ウィリアム・ウィルバーフォース ・・・ ヨアン・グリフィズ
 バーバラ・スプーナー       ・・・ ロモーラ・ガライ

 ウィリアム・ピット ・・・ ベネディクト・カンバーバッチ
 ジョン・ニュートン ・・・ アルバート・フィニー

(その他のキャスト)
 マイケル・ガンボン  シアラン・ハインズ  ルーファス・シーウェル  ユッスー・ンドゥール
 トビー・ジョーンズ

 ■コピー

200年の時を経て今明かされる、名曲誕生に秘められた感動の実話。

 ■Link

http://www.amazing-movie.jp/  


戻る