ヒックとドラゴン
(日本語吹き替え版)


 これは、バイキングの少年と、ドラゴンの友情を描いた3Dアニメ
 製作は、「シュレック」のドリームワークスで、あくまでもアニメを3Dにしたようなピクサーの3Dアニメに対し、リアリティ重視の映像はいかにもドリームワークス、と言った所。
 それ故に、飛翔シーンなどのダイナミックさと美しさは素晴らしく、見事なシーンがいくつもあります。
 また、ピクサーアニメより、やや対象年齢が高い感じで、内容的にも子供向けと言うよりも、青年の成長を描く青春ドラマと言った感じです。

 北の海に浮かぶ孤島に暮らすバイキングたち。彼らは、村を襲い、家畜を奪うドラゴンとの戦いに明け暮れていた。
 一族の長、ストイックの息子ヒックも、早くドラゴンを倒して一人前になりたいと望んでいたが、彼のひ弱な体では武器さえまともに持てない。
 ある日のこと、ヒックは自作の飛び道具で、ドラゴンを撃ち落したのだが、村人たちは認めようとしない。
 そんな村人を見返すべく、ヒックは撃ち落したドラゴンを探しに、森の奥へ向かい、そこで傷ついて飛べなくなったドラゴンを見つけて・・・

 この映画、観客の中にはドラゴンにまたがっているから、と言うその点で「アバター」に似ている、などと言う人もいますが、その実、内容はかなり違います。
 物語のポイントは、傷ついたドラゴンのトゥースに、ヒックが人工の尾翼を作ってやる所。
 だから、「アバター」ではなく、むしろ、イルカに人工の尾びれを作ってあげる「ドルフィン・ブルー 〜フジ、もう一度宙へ」の方が近いかな、と。
 しかも、その尾翼はトゥースには操作出来ず、それを操作する為に、ヒックはドラゴンに乗る、としたのが、この映画のアイデアであり、面白い所です。
 トゥースはヒックなしでは自在に飛べないのです。トゥースが羽ばたき、ヒックが操縦する事で初めて空を飛ぶ事が出来ると言うのがこの話のポイント。
 つまり、異種族とのコミュニケーションを強いる状態を作り出したのです。
 いや、ただのコミュニケーションではなく、以心伝心、心を通わせ、ひとりと1匹がひとつにならなければ、空を自在に飛ぶ事は出来ません。
 「アバター」のように、自然の一員として、コミュニケーションを取る能力がある訳ではないのに、人の智恵と工夫を以って異種族コミュニケーションに踏み込もうと言う勇気と、それに応える信頼・・・それが重要な点であり、その先で得られた種を超えた彼らの友情と絆が、復讐の連鎖を断ち切り、戦いを終わらせる事になるのです。

 ただ、問題なのは、そうして密なるコミュニケーションを達成し、共に戦ったトゥースを、「友」ではなく、「ペット」と言ってしまったところ。
 まぁ、それが“自然(動物)と人間”に対する欧米人の感覚なのかもしれませんが、せめて、日本語版では「友だち」と言えなかったかなぁ・・・

 (月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

クリス・サンダース, ディーン・デュボア 

 ■出演

(日本語版声優)
 田谷隼  田中正彦  岩崎ひろし  寿美菜子  浅井隆之
 宮里駿  南部雅一  村田志織

 ■コピー

少年はドラゴンに翼を与え  ドラゴンは少年に勇気を与えた 

 ■Link

http://www.hic-dragon.jp/ 


戻る