2005〜2006年の日記


11月18日
 とりあえず、水草は順調に根付いたようだ。
 やはり、水槽の緑はいいものだなぁ。魚も落ち着くようで、以前ほどつつきあいや、追い回しが減っているように思います。 

11月4日
 最近、90cm水槽のアマゾンソードの元気がなく、水槽に緑が欠けているのが寂しいので、近所のホームセンターで、アナカリスとカボンバを買い込んで植えてみる。

10月8日
 その後のエンゼルの具合だけど、時折、白点状のものが身体についているのだけど、他の魚にうつる事もなく、白点自体も数日で消えてしまうので、どうやら、白点病ではないようです。
 とりあえずは、元気なようで、それがなにより。

9月17日
 
とりあえず、エンゼルについていた白点は消えました。
 あとは、回復してくれるのを祈るのみ。
 まぁ、ちょっと元気に欠けるようだけど、餌を食べてはいるようなので大丈夫だとは思うけど・・・

 魚病薬購入するので久々に熱帯魚店に行き、綺麗な水槽ディスプレイに刺激され、蛍光灯を変えてみる事にしました。
 90cm水槽は、現在、32wの白色光2本、30wのPG−IIIと言う構成なのですが、32wの1本をSUDOの「エキゾチック・ロゼ」に変えてみました。
 これで魚の色が大分綺麗に見えるようになりました。

9月16日
 数日前から90cmのエンゼルに白点が・・・最近、白点病は出ていなかったのだけど、やはり季節の変わり目には病気が出やすくなるようです。
 まだ、他の魚には出ていないようですが、これは早々に手を打たないとマズい。
 そんな訳で、今日は久々の大量換水。
 その後、会社に行く途中で、魚病薬を購入。
 購入したのは、「グリーンFクリア」(940円)で、白点病治療薬で水草にも安心、と言う事が決め手になりました。
 
 帰宅後、早速投入。
 これで収まってくれるといいのですが・・・ 

8月25日
 
最近、元気のなかった90cmのキッシンググラミーが水底で動きません。
 危ないかな、と思っていたのですが・・・本日、帰宅したら既に死亡、無惨にも目玉と内臓を喰われてしまった後でした。

 この魚、「シュリ」を観た後に、影響されて買ったんだっけ・・・結構、大きくなる筈のキッシンググラミーだったけど、こいつはあまり大きくならなかったよなぁ・・・といろいろな事をやはり思い出します。
 合掌。

7月23日
 
今朝、今度は90cmのクラウンローチが傷だらけになって転がって不規則な呼吸。
 最近、ブルーボーシャに追いかけられて、傷をおわされているのは気になっていたのだが、今回のはヒドい。
 皮が完全に破れ、肉が剥き出しになっている状態です。
 仕方ないので、60cm水槽にフェンスで仕切を設け、移動させて静養させる事にしましたが・・・その甲斐なく、夜には死亡。

 クラウンローチは、90cm水槽導入とほぼ同時にやってきた魚で、かれこれつきあいも10年以上。
 魚とは言え、これだけの長いつきあいがあると、やはりがっくりです。

2006年7月16日
 今朝、60cm水槽のセイルフィンプレコが、腹を上に向けて水底に転がって、不規則な呼吸をしているのに気付きました。
 とりあえず、いつものように水を換え、仕事もあるので会社へ。
 とは言え、やはり気になって早めに帰宅したのだけど、既に呼吸停止しておりました。

 こいつとも結構長いつきあいで、仕事柄、深夜になる帰宅時、玄関の水槽で出迎えてくれるのに和まされていただけに、いつもの場所にこいつがいない玄関の60cm水槽がひどく寂しく感じられました。

6月28日
 60cm水槽のシクリッド、前からいるイエローストライプが後から入れたアーリーをいじめるので、大分前からフェンスで仕切っているのだけど・・・本日、帰宅したら、フェンスが倒れており、アーリーの姿が見えない。
 嫌な予感がしてチェックしたのだけど、やはり、アーリーは既に死亡・・・これは、いじめ殺されたようなもんなんだろうな。

3月20日
 最近、水草の成長がよくないのは、蛍光灯が劣化しているせいかなぁ、と思い、今日、近くのホームセンターに買い物に行き、90cm水槽の蛍光灯を新調する事にしました。
 蛍光灯は、スドーのものしか置いていなかったので、赤色系のトロピカルレッド、紫のエキゾチックロゼ、水草育成用にオセアニアンホワイトの3本を購入。

 交換後はさすがに明るく、今までの蛍光灯が劣化していたのは確か。
 この組み合わせだと、魚の発色はいい感じ。エキゾチックロゼを入れたのは正解でした。

2月18日
 今日、帰宅したら、60cm水槽のアーリーの1匹がひっくり返って既に虫の息。
 このままでは、プレコに舐められて死期を早めるだけなので、90cm水槽に避難させるが・・・結局、日付が変わる頃、死亡。

 今朝は、元気に餌を食べていたのになぁ・・・

2月15日
 アーリーのうちの1匹は相変わらず餌を口にしない。
 しかも、大分、ボロボロになって来たので、見かねて90cm水槽へ。
 広い水槽で、ストレスがかからなくなれば・・・と期待したのだけど、帰宅後、死亡しているのを確認。
 がっくり。

2月13日
 先週購入したアーリーだが、3匹のうち2匹はなんとか落ち着き、餌もちゃんと食べているのだけど・・・1匹が全然、餌を口にしない。
 餌を変えて誘ってみてもダメで・・・うーん、困ったな。

 一番、いじめられている個体のようで、大分、ぼろぼろになって来ているし、そのストレスのせいか、とも思うが・・・さて。

2005年2月5日
 今日、水槽の水換えしようとしたら・・・あら、アクアセイフが切れてるかな?
 ・・・ってな訳で、午後、出掛けたついでに高島の熱帯魚に行って、アクアセイフを購入・・・のつもりが、アーリーが特価で出ているのに惹かれ、突発的に購入してしまいました。(^^;

 ま、60cm水槽にイエローストライプ1匹だけってのも寂しいものだし、7〜8cmになったアーリーが3匹¥1980と言うのも、最近、ちょっと見ない価格だったしね。
 このサイズだったら、イエローストライプのプレッシャーにもそうそう負けないでしょう。

PS
 帰宅後、アクアセイフはまだ買い置きがあった事を発見しました・・・(^^;


戻る