点火プラグをチェックする
↑これからコイルを外してプラグをチェックします。 |
今日は、点火プラグをチェックしてみることに。 R32(前期型)の標準プラグは#5(NGK相当)。 OH時まで装着していたのは、デンソーのVQ20(NGK#6相当)。 それに対し、現在、装着しているのはデンソーのVQ22(NGK#7相当)。 |
標準より2番も熱価を上げているので、ひょっとしたらカブり気味になっているのではないかな、と懸念したのですが・・・プラグを外してみると、綺麗に焼けていますね。 OH前に装着していたものよりも、ちょっと白っぽいくらい。 外側電極が白っぽくなっていますが、いい感じに焼けています。 以前なら焼け過ぎと言うような状態かもしれませんが・・・まぁ、最近のエンジンではこのくらいなら問題なしでしょう。 |
|
←こちらは、OH前に装着していたもの。 むしろ、こちらの方がくすぶってる感じかな? 点火系は問題なし、か。 |
で、今日はその後、本牧まで映画「誰も知らない」を観に行ったのですが・・・その帰り、信号で先頭になり、前がちょっと空いたので、ちょいと元気よくアクセル踏んで、2速にシフトアップした直後、後輪がずるっ、と。
咄嗟にアクセルをパーシャルに、修正舵を当てて押さえ込んだのですが、カウンターの戻しが遅れてお釣りを貰い、中央分離帯に接触。
ぶつけたのは右前輪とバンパーの端っこのみ。
ホイールに擦り傷がついて、バランスウェイトが脱落。それに、バンパー下のリップスポイラーのエンドキャップを飛ばしただけで済みましたが・・・びっくりしたぁ。
まぁ、雨で路面はウェットだったし、OH後、トルクも出て、吹けがよくなってはいるのは判っているのですが、2速・エアコンONで後輪を振り出す力があるとは思わなかったですね。
気をつけないと。
その後で、クルマは先日、チェックして貰ったインジェクターからのガソリン漏れの修理の為、ディーラーへ行ってクルマを預けて来ました。
その際に、先ほど接触した右前輪のバランス取りを依頼。
相談した結果、ついでにローテーションをして、接触して傷の入ったホイールを後輪に回す事にしました。
(走行:169920km)
[戻る]