パワーチェックする


 今日はまたまた磯子の工業団地、先週、結果の思わしくなかったGRIDのROMの再確認。

 GRIDのROMですが、どうやら先週試したものは、足の折れたROMから無理して吸い出したデータだけに、データに欠損があったようです。
 GRIDに相談したらデータをメールで送ってくれまして、それをROMに書き込んでトライした所、先週発生した排気温度警告は生じませんでした。
 なるほど、プロの書いたROMはさすがで、高回転域はパワフルだし、回転のキレもいい。
 ただ、アイドリングはちょっと不安定ですし、エアコンも入れられません。
 もっとも、これを元に今までの結果を盛り込むと結構よくなりそうなので、これは今後試してみたいと思います。

 あと、このGRIDのROMを元に、現在装着しているVer.7の燃料マップを書き換えたVer.8を書いてみましたが・・・このROMのデータ取りをしている最中に排気温度警告灯が点滅。
 継続仕様は危険、と考えて、今日はここまでとし、Ver.7に戻しました。

 さて、今日は、これからみなとみらいのスーパーオートバックスでパワーチェック。
 それまでのトライの結果から、Ver.7装着で臨む事にします。

 週末の土曜、と言う事もあって、1時間ほど待たされた後に、いよいよ測定となりました。
 測定結果は以下の通り。

 パワーチェック結果
 こちらが実際に測定された出力とトルク。
 実測値は、
  出力:142.7ps/6450rpm
  トルク : 16.2kg・m/6100rpm
 左の値は、後輪出力ですので、駆動系損失などを計算し、エンジンの実馬力を求めます。
 損失は最大で14.6psとなり、実出力は157.0ps/6450rpmと推定されました。

 結果の157.0psは、前回測定の結果、145.4psを大幅に越え、カタログ値(155ps)をも越えています。
 なかなかカタログ値を上回ることのない、NAエンジンとしてはなかなか力を出している、と見る事は出来ます。

 もっとも、以前には159.2psと言う数値を出している事もあるし、これだけ手間暇かけたんだから・・・と言う気持ちもあるのも事実。
 まぁ、もっとセッティング詰めて再トライかな。
 (また、前回の測定に使ったシャシダイナモはDYNAPACK、今回はDYNOJETと言う事もあって、ダイナモの機種の違いから直接比較は出来ない、と言う事もありますが・・・)

 右のグラフは、今回の測定結果(黄色)と、カタログ値(マゼンタ)、以前測定した、159.2ps発揮していた時(青)の出力曲線を重ねてみたもの。

 ・・・全体的に出力特性が高回転寄りになっている感じですが、4500rpm前後、Ver.7を作製する時に意識したトルクの盛り上がりを持たせた領域ではノーマルに近い性能を出せています。
 これを見ると、セッティング次第でまだまだ行けそうな感じです。

戻る