シートを外してみる


 今日は、保険の更新でディーラーに行く用事があったので、その前にクルマを引っぱり出してちょこちょこいじっていました。

 まず、リヤシート回りの低級音対策。
 ・・・って言うか、昨年、グラスウールを引いた時に、リヤシートがきちんとついていなくて、カタカタ言ってるのが気になっていたので(漸く(^^;)直すことにしたのです。
 リヤシートを外し、折角だから、ボディパネルを点検。
 シート下のフロアパネル、溶接部にうっすらと錆が浮いて来ているのを発見。
 まぁ、ボディ塗装に使う、カチオン電着塗装は、性質的に溶接部分の上には塗料がのり難いし、そもそも10年目のクルマじゃ、その程度のことは仕方ない、か。
 あと、シートバックのトランクとの仕切パネルの配線引き込み穴のシールが外れていることにも気づきました。
 これは、デッドニング用のアルミシートかなにかで塞いだ方がいいだろうなぁ・・・まぁ、これも次回への課題としておこう。
 と、言う訳で、結局、何もせずにシートをきちんと装着して、こっちの方はお終い。

 あと、フロントスピーカーのツイーター向きをチューニング。
 (と言うより、接着していたのが剥がれて落ちかけてしまったので、その修理をしてる訳なんだけど)
 どうせ、音楽かける時は、一人で運転している時だけなのだから、思い切って、運転席偏重の向きにしてしまいます。
 要するに、ツイーターを完全にドライバーに向けた訳です。
 (但し、運転席側のみ。助手席側は最初からドライバーを向いていたので)
 音楽をかけてみると、音場が前寄りになったことが感じられます。
 ボーカル曲をかけると、声がダッシュボードの奥から聞こえて来るような感じかな。
 いじっていない助手席側のツイーターとのバランスがいまいちなのが気になるけど、DSPで補正したら何とかなったので、これでよしとしよう。(^^;

 その後、ディーラーにて保険の更新手続き
 いい加減、車両保険を切ってしまおうか、と思ったのだけど、そうすると、物損事故での示談代行サービスが受けられなくなってしまう、とのこと。
 (人身事故のみ、示談代行となる=PAP(自家用自動車保険)
  物損事故での示談代行サービスは、車両保険を含んだSAP(自家用自動車総合保険)でしか受けられない、と言う。)
 それも、何かと面倒な話なので、車両保険をエコノミー(自爆事故は対象外となる)に切り替えて更新となりました。
 割引率も、今年から40%なんだけど、それでも支払額は¥95900。
 車両をエコノミーにしないで、前年度と同じ条件で更新してたら、15万を越えてただけに、確かに安くはなったけど・・・小さな金額ではないわなぁ。(^^;
 まぁ、それでも、万が一を考えたら、保険には入っておかなきゃならないんだけどね。

 ・・・で。
 結局、シートのガタつきはなくなったものの、低級音は相変わらずしています。(^^;
 どうやら、原因はそこだけではなかったらしい・・・


[戻る]