はらのオートバイ歴


スズキ TS50 ハスラー ('87・11〜'88・9)



(相模川河川敷にて)

 超人カソリのTS50、はらが初めて乗ったオートバイです。
 ホントは、ロードバイクのMBX50が欲しかったのですが、「バイクの基本はオフロード」と言う勧めもあって、 ’87年の11月頃購入。
 
 バイクの面白さと怖さ・・・このバイクには色々なコトを教えて貰いましたね。
 中免取得までの短い間でしたが、こいつとのつき合いで、バイクの世界にどっぷりとハマるコトになってしまいました。

 


ホンダ AX−1 ('88・9〜'91・7)



(箱根・白銀林道にて)

 中免を取得して、はらが選んだのがこのバイクでした。
 ’88年の9月に購入。
 高速に乗れるようになって、世界が広がりました。
 丹沢から始まって、箱根、伊豆、そして信州・・・旅をする面白さを知ったのは、このバイクに乗ってからのことでした。
 ・・・で、結局、鹿児島まで行ったんですけどね、こいつとは。(^^)

 バイクとしても街乗りしてよし、ワインディングでもよし、高速や林道でもまぁまぁ、と言う万能選手的な優等生でしたが、当時、オフロード走行にハマっていたはらは、車高を40mmも上げてオフをガンガン走っていました。
 (アンダーガードも2回程割りました(^^;)
 こいつとの約3年、2.4万kmに及ぶつきあいが、その後のはらのバイクの嗜好を決めたような気がします。

 凄く気に入っていたのですが、よりオフを走れるバイクが欲しくなり、セローに乗り換えることに・・・

 


ホンダ CBR250RR ('90・9〜'91・6)



(箱根・大観山PAにて)

 時はバブル期、金回りのよくなったはらがロードバイクにも乗りたくなって手を出したのが、このCBR250RRです。

 回転上限は2万回転、そこまでよどみなくフケ上がるエンジンは、さすがホンダ、高回転至上主義のはらが惚れ込んで買ったバイクでしたが・・・さすがに手に余りました。(^^;

 まぁ、普通にも乗れるバイクではあるんですが、コンパクト過ぎる乗車姿勢には参りましたね。
 (100kmも走ると腰が痛くなる)

 カウル剥がして、アップハンドルにして乗ろうかな、とも思ったのですが・・・そこまでやるんだったら、と1年経たずにゼファーに乗り換えるコトに。

 


カワサキ ゼファー400 ('91・6〜'92・6)


 


(知床峠にて)

 やはりバイクは4発だ!
 確かに、CBRに乗っていたけれど、250ccの4発はいまいち”らしさ”に欠ける。
 ・・・ってな訳で購入したゼファー400。

 これもいいバイクでした。
 確かに遅い。でも、滑らかなんだけど荒さと野性味を感じさせるエンジン、力強いサウンド、さすがに当時、ベストセラーになっただけのことはあると思いました。
 特筆すべきは、そのブレーキ。
 まるで、アスファルトにめり込むかのように止まるそのフィールは、正に絶品でした。

 このバイクは、結局1年しか乗らなかったのだけど、その間に1.3万km以上を走行、北海道を始め、かなりの長距離を走りましたが、疲れも少なくて本当にいいバイクでした。
 

 


ヤマハ セロー225 ('91・7〜'92・3)




(丹沢・唐沢林道にて)

 本格的なオフロード車が欲しくて、AX−1から乗り換えたセロー。
 (実は、福引きで10万円当たったので・・・つい衝動買いしてしまったと言うのはここだけのハナシである(^^;)

 確かに、コイツはオフロードだとよく走る。
 AX−1だと、バイクの方が先にギブアップして来るんだけど、こいつはバイク任せにしておくととんでもない所まで走っていってしまう。
 走る方はてんで大したことのないはらだけに、どこまでも走るセローにちょっと恐怖感もあったりして・・・結局、1年近く持っていたのだけど、その間、2000km程度しか走らず、ビートの頭金になってしまったのでした。(^^;

 


ホンダ トランザルプ400V ('92・6〜2000・4)


 


(いすゞ自動車北海道試験場前にて)

 さて、4輪車(ビート)を所有するので、バイクをゼファー1台に絞って見ると、オフロードを走れないのがちょっと寂しい。

 で、こいつを買いました。

 まぁ、色々不満もあるし、扱いにくい所もあるバイクなんだけど、なんだかんだで8年・・・5万km以上も乗ったのだから、やっぱ、自分にとって、あっていたのでしょうね。

 ただ、ツーリングに出かける事も少なくなり、相応しい乗り方をしてやれなくなった為と、ずっと想い続けて来たカタナへの憧れから、8年目にして乗り換えを決意しました。

 


スズキ GSX250S カタナ ('93・12〜'94・1)


 (写真なし)   以前から欲しかったカタナ。
 250ccでしたが、手頃な中古を見つけて衝動買い。

 しかし・・・トルクの細さに嫌気がさし、僅か400km足らず走っただけで手放し、下取りに出したトランザルプを買い戻してしまいました。(^^;

ヤマハ マジェスティ ('95・11〜2002・11)



(自宅前にて)

 私の通勤のアシ・兼父親(元バイク乗り)の休日のお供として買ったマジェスティ。
 しかし、購入直後、父親は心臓を患って運動が出来なくなり、結局、私の通勤専用車となってしまいました。

 その後、結局7年、2.4万kmを走行し、ビラーゴ400との交換、という形で手放す事になりました。

スズキ GSX400S カタナ (2000・4〜2001・8)


 高校生の時から憧れのカタナ。
 大型免許は持っていないもんで、「中型のカタナが出たら絶対買う!」と心に決めていたのですが、’92年に400カタナが出た時には、何故かトランザルプに行ってしまった。(^^;アレ?

 そんな400カタナも昨年、生産終了してしまい、もう、今を逃しては乗る機会はないかも・・・との焦燥感もあって、とうとう買ってしまいました。

 しかし、その後、大型免許を取得。
 でもって、惜しくも手放す事となりました。

カワサキ ゼファー750 (2001・8〜2003・9)


 大型2輪免許取得の為、教習所に通うこと1ヶ月。
 教習が進むにつれ大型車が欲しくなり、結局、免許取得を待たずして買ってしまったゼファー750。

 コイツには、いろいろと世話を焼かされたんだけど・・・ある日、不意にそれに疲れを覚えてしまい・・・ふと出会ったTDMの下取り車となりました。

ヤマハ ビラーゴ400 (2002・11〜2006.11)


 マジェスティとの交換によって、ウチに来たビラーゴ400。
 はらは、アメリカン初めてなのですが・・・このバイクには、ノンビリ走るのもいいもんだなぁ、と教えて貰ったような気がします。

 このバイク、乗っているよりリフレッシュ作業している方が長かったように思いますが、それも一段落した2006年、CBRが家に来たのを機に、元のオーナーの元へ、出戻って行きました。

ヤマハ TDM850 (2003・9〜2009・6)


 大型2台目はTDM。
 実は前から(この前の初代モデルから)ずっと気になっていたモデルで、それが行きつけのバイク屋に中古で出ている、ってな事で。殆ど衝動買いをやらかしました。(^^;

ホンダ CBR250RR (2006・11〜現在)


 かつて、1年にも満たない期間だったけど、乗っていたCBR。
 あの高回転フィールをもう1度、味わいたくって、探す事3ヶ月・・・今度は、’93年モデルに乗る事になりました。

 まぁ、この歳になって、このバイクか?と思わなくもないけれど、”高回転至上主義者”としては、これ以上相応しいバイクもないでしょう。
 今度はじっくりとつきあって行こうと思います。

ホンダ CB750 (2009・6〜現在)


 以前から、「最後のバイク」にすると心に決めていたCB750。

 2009年6月、遂に購入。

[戻る]