2月の日記


2月28日

 ■2月に観た映画 

2月に観た映画は・・・

 「ザ・コンサルタント」
 「ドクター・ストレンジ」
 「虐殺器官」
 「アイヒマンを追え! ~ナチスがもっとも畏れた男」
 「破門 ふたりのヤクビョーガミ」
 「アラビアの女王 ~愛と宿命の日々」
 「ニュートン・ナイト ~自由の旗をかかげた男」
 「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」
 「キセキ ~あの日のソビト」
 「王様のためのホログラム」
 「マリアンヌ」
 「The NET ~網に囚われた男」
 「ホワイトリリー」
 「コンカッション」
 「疾風スプリンター」
 「サバイバルファミリー」
 「愚行録」
 「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」
 「ナイスガイズ!」
 「LA・LA・LAND」
 「クリミナル」
 「素晴らしきかな、人生」

 ・・・22本。
 あらら・・ら?少ないね。
 うーん、何でだろ、気になる映画があれど、上手く観に行けない・・・何となくフラストレーション。

2月26日

 ■日曜は……

 午前中は、CBで首都高をぐるっとひと周り。

 午後は、CBRに乗り換えて、映画館へ。
 でもって、「素晴らしきかな、人生」を観る。
 ・・・これはちょっと微妙な出来映えの映画だったなぁ・・・

 その後、横浜駅に寄り道して、買い物。
 夕方から、あれこれ修理。

 まずは甥っ子のバイクのウィンカーを修理。
 それから革パンのボタンが壊れてしまったのでつけ直す。
 あとは、先日、肩ひも取り付け金具が取れかかっていたビジネスバッグを修理。
 縫い直した後で、鋲を打って補強。ちょっと仕上がりが汚い(これは性格だな)けど、これなら安心して使えそうだ。

 ……と、一息ついたら、身体がだるい。
 熱っぽいので計ってみたら微熱あり。仕方ないので、風呂入って早めに休むことにした。

2月25日

 ■やっとで、土曜

 いやぁ、今週は疲れた……あれこれ、いろんな事が重なり過ぎてる。まぁ、それを整理しなきゃな、と言う立場でもあるんだが、同時に手も動かさなきゃならん、と言う……なので、金曜夜は家帰ったらへとへとで何も出来ずにダウン。
 ――だが、結局、映画だけは観ている。(爆)
 昨日は、「ラ・ラ・ランド」。
 こいつは確かに傑作だ。冒頭のフリーウェイ上のダンスがもう鳥肌ものの出来映えで一気に作品に引き込み、歌と踊りのアメリカンエンターテイメントに伝統芸を見せつける。
 物語的にはシンプルなものだけど、この青臭さとひたむきさ、そして前向きなエネルギーこそ、アメリカ映画の真髄。

 そして、今日は、
 「クリミナル」
 をブルク13で。

 明日は、
 「素晴らしきかな、人生」
 をブルク13で観て、その後、こちらも早くも「本年度邦画No.1」との評も出ている
 「バンコクナイツ」
 をジャック&ベティで観ようと思う。

 ここまでが2月の映画。
 ええと、今月は23本か。

 でもって、水曜日、これもブルク13で、
 「さらば宇宙戦艦ヤマト」
 「トリプルX 再起動」
 だな……

 あ、
 「彼らが本気で編むときは、」
 が入らないな……でも、翌週は、春休み興業が始まるので、注目映画が減り、気になるのは
 「アサシン・クリード」
 「ラビング」
 「お嬢さん」
 「アシュラ」
 くらい。
 
 そうだな、金曜日に、
 「彼らが本気で編むときは、」
 土曜に、
 「アシュラ」
 と見逃していた
 「未来を花束にして」
 日曜に、
 「お嬢さん」
 をシャンテで観て、
 「アサシン・クリード」
 「ラビング」
 がウィークデイ、と言う事でいけるかな。

 ■「龍の歯医者」

 「龍の歯医者」を観た。

 これは、「日本アニメ(ーター)見本市」でプロモーションフィルムが公開された、舞城玉太郎原作の物語。これを、NHKが前後編90分の中編アニメに仕立てたものだ。
 この物語、思っていたよりもエグく、設定は難解で、エロいわ、酷いは、人は大量に死ぬわ、とアニメだからとは言え、NHKがよくもまぁ、と言う内容。勿論、アニメとしての完成度は高く、そのビジュアルと世界観は魅力的だし、冒頭に描かれる艦隊戦は大迫力で見応えあり。これはもう、このまま劇場公開してもいいんじゃないか、と想うほどだった。

 ただ、後半の飛行場での追走シーン、杉井ギサブローの「ナイン」じゃないんだから……あれは、ちょっと手抜きに見えてしまったなぁ。

2月24日

 ■「ラ・ラ・ランド」

 今日は仕事の後で「ラ・ラ・ランド」を鑑賞。

 こりゃ、メインタイトルが出る前のプロローグのダンスシーンだけで鳥肌もの。
 その後もフレッド・アステア風のタップダンスあり、ブロードウェイ風味の豪華絢爛ステージあり、「ウェストサイド物語」風のストリートミュージカルあり、と、これぞハリウッドの伝統芸。
 「メイド・イン・ハリウッド」 の文字が誇らしげだったなぁ。

 しかも、ディミアン・チャゼルはまだ31歳!
 この若い監督が、学生時代から温めていた企画で、9年前に企画出した時には「10年早い」と足蹴にされ、それにもメゲずに、1か月に満たない製作期間と僅かな予算しか与えられなかった「セッション」で世界中の映画賞を席巻して、実力を認めさせ、満を持して送り出す……これは確かに今年度必見の映画だ!

2月19日

 ■日曜は……

 日曜は、映画2本。
 「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」
 「ナイスガイズ!」

2月18日

 ■土曜は……

 土曜日、午前中に水槽の水替えを済ませ、午後はあれこれ作業しようかな、と。
 
 そこで、先週、バッテリーが上がり、充電をして貰ったCBRを引っ張り出す……が、1週間でバッテリー完全に上がり、うんともスンとも言わない、仕方ない、バッテリー交換か。
 結局、バイク屋までCBRを押して行き、バッテリー交換を依頼。
 その場で交換となった。

 バッテリー交換の後、CBRにトップケースを積んで、近所のホームセンターへ買い物へ行く。
 何をするか、と言うと・・・これだ。
 家の前の整備機材を入れた物置のシャッターが途中で千切れてしまったのだ。
 このままでは雨が吹き込んでしまうので、ブルーシートを買って来て応急処置することにした。
 まぁ、このくらいオーバーラップさせておけば、雨は入らないだろう。
 ばたつかないように、ブルーシートの下側はマジックテープで固定。
 (全部止めてしまうと物置最上段のものが出し入れ出来ない)

 作業終了後、この日の夕方、映画「愚行禄」を観に行った。

2月16日

 ■大阪へ

 今日もまた大阪へ出張。
 今月は、明日は四ッ谷、月曜は三鷹、来週水曜も出張で、なかなか会社にいる時間がとれない。困ったもんだ。

 行きの新幹線から見る風景、岐阜の辺りは一面の雪景色だったなぁ。

 昼は大阪駅でラーメン……だけど、上に肉野菜炒めが乗ってる。
 スープはあっさりだったけど、美味い。  
 夜は、出張先でお土産に持たせてくれた寿司折り。
 ぎっしり詰まってずしりと重い寿司折りで、お腹一杯。
 

2月12日

 ■日曜は……

 今日は久々にバイクに乗ろう、と。

 で、久々にCBRを引っ張り出して、始動……ありゃりゃ、エンジンかからないね?と思っているうちにセルの回転鈍って、あ、こりゃバッテリー弱っていたか。まぁ、2ヶ月、乗っていなかったものなぁ。
 仕方ないので、近所の馴染みのバイク屋までバイクを押して行き、ブースターケーブルと充電器を借りよう、と。
 対応の若いメカは「そう言うのはちょっと」と言う感じだったのだけど、バイクに乗り始めてからかれこれ30年のつきあいになるメカが対応してくれ、エンジン始動。
 ただ、バッテリーは大分弱っており、近いうちに交換だな、こりゃ。

 で。久々のCBR。
 寒さと慣れない冬装備で身体が思うように動かず、ぎこちない走りだったが・・・首都高に乗って、横羽~湾岸と周回2周、80kmほど走った。
 湾岸では海の上を走り、横浜港を一望し、富士山も綺麗に見えて、これはこれで悪くないツーリングコース。
 そして、CBRも久々にぶん回してやる(けど、常識的な速度域では3速まで……って言うか、首都高を3速~4速でエンジンを回して走る。1万回転超での巡航を平気でこなす辺りがCBRだ。
 そして、そんだけ回しても20km/L以上は走る、そこも250のいい所。

 昼食のため、家に戻り、今度はCBに跨がる・・・こちらも久しぶりのような気がするけど、やはり楽だな、CBは。
 しかも、運転も落ち着き、ジェントルな走行に終始。
 まぁ、それはバイクが自然にそうさせる感じで、CB750を良妻賢母タイプ、とはよく言ったものだ。

 午後は、映画「マリアンヌ」。
 ブラッド・ピットとマリオン・コティヤールによるラブロマンスだけど、同時にスパイアクションでもある。
 ただ、さすがにブラッド・ピットを観に来るような客は年齢層が高く、館内おばさんばかり。
 あちこちでおしゃべり、紙袋がさがさして何か食べ、しかも、映画中に「これ食べる?」とか言ってくる……勘弁してくれ。

 夕方、帰宅。
 久しぶりのバイクで、さすがに疲れた。

2月 9日

 ■北海道へ

 今日は、北海道へ出張。

 新千歳空港からクルマで移動中……一面の雪景色だぁ…… 
 夜は新千歳空港で、山盛りの十勝豚丼。

2月 2日

 ■大阪へ

 今日は大阪出張。

戻る