12月の日記


12月31日

 ■「ルイスと未来泥棒」

 大晦日は、溜まったポイント(しかも今日まで)を使って、MOVIX本牧で「ルイスと未来泥棒」。
 「過去を振り返らず、前へ進み続けよう」と言う、ウォルト・ディズニーの言葉を正面に押し出し、失敗を恐れず、ただひたすらに正しいと思う道を歩み続けよう、と高らかに謳い上げる、そのテーマは力強さに溢れたもの。
 いろいろと批判もあるだろうけど、こうも正々堂々とやられると何も言えなくなってしまうもの。
 個人的には、結構、心に響いた。
 ・・・うん、これが今年最後の映画と言うのは悪くない。

  ■今年観た映画 マイベスト10

 なんてのを今年もやってみる。
 で、選出したのがこれ。

 「それでもボクはやってない」
 「世界最速のインディアン」
 「ドリームガールズ」
 「ルワンダの涙」
 「パフューム ある人殺しの物語」
 「舞妓Haaaan!!!」
 「キサラギ」
 「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」
 「夕凪の街 桜の国」
 「フリーダム・ライターズ」

 こんなんでどうだ。
 昨年のように10本中9本が邦画、と言う事はなくって、今年は邦画が5本。
 米映画が2本。あとは、ニュージランドに、独/仏、英/独共同作と言う、国際色豊かな顔ぶれになり、実力拮抗と言うか・・・まぁ、粒ぞろいの作品だった、とまとめておくか。

 来年もまた、映画館にどうしても行きたくなるような面白い映画が出て来る事を望みつつ、まずはこんな所で。

 ■大晦日

 暮れの大掃除も済ませて部屋はひとまずきれいになったし、蕎麦も食べた、TVでは紅白やってるし・・・もう今年もあと僅か。
 あとは、例年通り、紅白横目に、今年を振り返りながらホムペ更新をしつつ新年を迎える事になるかな。

 それでは、みなさま、よいお年を。

12月30日

 ■冬休み2日目

 今日は、昨日とは大違いの晴天。
 ってな訳で、今年の走り納めに、とCBRを引っぱり出す。
 とりあえず、1時間ほど走って帰宅。
 
 それから大掃除開始。
 午前中は、ガラス拭き、午後はベッドを持ち上げ、その下のあれこれ引っぱり出してクリーナーかけて埃を吸い、雑巾掛け。
 部屋は思った程には片付けられなかったが、すっきりはした、か。

 ■「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」

 夕食後、109シネマズMMにて。

 これ、娯楽作として、内容を盛り込み過ぎるくらいに盛り込んだ映画。
 ただ、ディズニー映画の宿命か、エロにも振れず、下品にも振れず・・・ひたすら謎解きとアクションの連続で、一本調子になってしまっているのが辛い所。
 (「レイダース」を見習って欲しいもんだ)
 前作のヒットを受け、予算は豊富に、舞台もアメリカを飛び出して物語のスケールも大きくなり、出演者もますます豪華になった。
 ただ、アカデミー賞俳優がズラリと並ぶ脇役に対し、主役が押されて存在感が薄くなってしまっているのは困ったもんだなぁ。

 ■スカイライン忘年会

 突発だけど、mixiのスカイラインコミュで、忘年会ミーティングの誘いがあったので、芝浦PAまで。

 突発だけど、結構な台数が集まり、わいわいがやがや。
 
 ・・・もっとも、さすがに寒くてね。
 はらは、1時間ほどで失礼することにした。

12月29日

 ■冬休み1日目

 冬休み第1日目は、冷たい雨となった。

 休みに入ったと言う事で、ただですら活性が落ちている所にこの雨で・・・気力喪失。
 とりあえず、熱帯魚水槽の掃除を午後から行い、夕食後は部屋の片付けを開始。

12月28日

 ■「魍魎の匣」

 金曜、仕事納めの後で、TOHOシネマズ海老名で「魍魎の匣」。
 実相寺監督にそれ自体が絵になる印象的なカットを積み上げ幻想的ですらあった前作「姑獲鳥の夏」に対し、こちらは、おどろおどろしい感もある、往年の怪奇小説をそのまま映画にしたような雰囲気と、スピード感のある物語が印象となる仕上がり。
 上海中心に中国ロケを敢行、上海の旧租界地域を昭和20年代の東京に見立てたアイデアはなかなかだが・・・中国の田舎の風景は、やはり日本の田舎には見えない。そこに違和感を強く感じさせられたのはちょっと残念な所。
 個人的には「姑獲鳥の夏」の雰囲気が好きだったのだけど、これはこれで立派な娯楽映画だ。

12月23日

 ■日曜も・・・

 朝起きたら雨。
 まぁ、こうなるとてきめんに活性が落ちてしまう訳で・・・出掛ける気力も起きず、今日もまた部屋の片付けしたり、ゲームをしたり。
 午後になって晴れて来たので、ちょいとクルマいじりした後で、買い物など。

 ■「カンナさん大成功です!」

 夕食後、ららぽーと横浜に映画を観に行く。映画は「カンナさん大成功です!」。
 ・・・そう言えば、韓国映画も暫くぶりだなぁ。
 (しかし、一時ブームとなった韓国映画も最近では不人気なのか、この映画、ワーナーが配給してるのにも関わらず、WMCでも上映していない所が結構ある)

 身長170cmで48kg、抜群のプロポーションのキム・アジュンが特殊メイクで95kgの肥満体に変身、整形前後をひとりで演じているのも話題になっている。
 しかも、キム・アジュンは、肥満体の特殊メイクで実際に街に出て、人々の反応を確認してみたりしたそう。
 「愛しのローズマリー」で136kgの肥満体に変身したグウィネス・パルトロウも同様の事をしたそうだけど・・・ 日頃ちやほやされるのと違い、邪険にされ、疎ましがられるのが新鮮なようで・・・これだから美人と言うのは・・・

12月22日

 ■雨の土曜

 今日は天気が悪い事だし、部屋の片付けや、ホムペの更新など、部屋でぼちぼち。
 途中、床屋に行ったりもしたけれど、久々にほぼ1日を部屋で過ごした。

 ■ホムペ更新

 ・・・大分、更新を溜めていた。

 今日は、新作ページだけでも10ページ以上、更新は更にその倍以上と言う大量更新となった。

12月21日

 ■「サーフズ・アップ」

 金曜日、仕事上がった後、WMC海老名で「サーフズ・アップ」。
 
 ・・・これが、今年映画館で観る映画の150本目。

 さて、映画です。
 これは、ペンギンを主人公にしたサーフィン映画。
 見所は、何と言ってもリアルかつ大迫力に作り上げられた波が生み出す、迫真・・・いや、実写を超えるかと思われるサーフィンの映像。
 今まで、水のアクションはCGは不得手としていたのだが、それを克服した上に、CGならではの自在さで、今まで観た事がないようなサーフィンの映像を作り出した。
 いや、これはスゴい。

 正直な話、物語は他愛なく、時間も短くて食い足りない感はあるのだけど、先日の「ベオウルフ」に続き、SONYは、そのCG技術を使ってかつてない映像世界を生み出そうとしているように感じる。

12月19日

 ■「Little DJ 〜小さな恋の物語〜」

 今日は本社で打ち合わせ。

 会社帰りに川崎で途中下車、109シネマズで「Little DJ 〜小さな恋の物語〜」。
 
 これは神木隆之介の最新作。
 入院生活を送る病院で、院内放送のDJをする事になった少年の物語。

 これ、基本的には闘病モノなんだけど、そこにさまざまなドラマを盛り込み、また、回想形式とする事で、思い出を揺さぶられるような感じに仕上げて来た。
 これは、なかなか巧みな構成。

 でも、これも何で闘病モノなのか?

 少年が、戸惑いながらも広げていく人との繋がりと、初めての恋。
 それだけでも、十分に映画になったと思うのだが・・・

 確かに、ドラマは盛り上がるかも知れないけど・・・先日の「スマイル」もそうだっただけに、立て続けに見せられるとさすがに食傷。
 感動させる為に人を殺すのもいい加減にして欲しいものだ。

PS
 ヒロインの福田真由子は、成長したら広末涼子ではなく、田中麗奈になると思う。
 田中麗奈がやってくれればねぇ・・・ほんと、違和感がなかったのだけど。

PS2
 しかし、白血病患者を病室から連れ出すと言う展開も、こう毎度毎度続くと・・・これまた食傷気味。

12月16日

 ■あれもこれもの日曜

 今日は、山梨へのツーリングに途中まで参加。
 (午後、用事もあるので、途中で戻って来た)

 帰宅後、ちょいと時間作って、TDMのホイール回りメンテ。

 それから、スーパーオートバックスみなとみらい店に行って、最近、ノイズが気になっていたクルマのオーディオのチェックをして貰う事に。
 SABみなとみらい、オーディオにはさすがに詳しい。
 悩まされていたノイズ、スピーカーだと一発で見抜いた。
  
 当初、リヤだけかと思ったのだけど、確認中にフロントからもノイズが・・・
 結局、前後スピーカー交換となった。
 交換を・・・と思ったが、さすがに日曜、作業予定はいっぱいで、この日はダメ、と言う事で、作業状況と在庫を確認して貰う事にし、その合間に109シネマズMMに映画を観に行く事に。

 映画は「スマイル 聖夜の奇跡」。
 内容は・・・スポ根+難病モノ+恋愛+ファンタジーと、欲張り過ぎだろ、こりゃ。
 (初監督なので欲張ったな)
 スポ根モノの痛快さが、難病モノの悲劇に引っ張られてカタルシスを産めず、しかも、感動も出来ない、と言う悪夢のスパイラル。
 いいシーンもあるだけに、もっとシンプルに作って欲しかったなぁ。

 映画終えてSABに戻ったら、スピーカーの在庫があり、作業もなんとか出来そう、と言う事になり、急遽入庫。
 その後、営業終了した夜10時過ぎまでかかって、取り付け終了。

 早速、聞いてみると・・・こ、これは。さすがに新品、しかも最新型のスピーカー、確かに音が違う。
 臨場感もあるし、低音もいままで以上だ。
 勿論、気になっていたノイズも消えている。

 まぁ、細かくチェックすると、未だ、オーディオ操作時に微かにノイズが乗るのだけど・・・これはもう、本体変えるしかない、か。

 まずはこれでOKだ。 

12月15日

 ■「エコプロダクツ2007」

 今日は、東京・お台場のビッグサイトで開催されていた「エコプロダクツ2007」へ。
 
 これは、企業の様々な環境への取り組みを展示するイベント。
 日本の様々な企業のいろいろな形の取り組みが見られ、それは一種壮観ではあるのだけど・・・これも、一種の新手のビジネスじゃないか、と言う勘繰った見方をついついしてしまう。
 実際、新製品展示会になっている企業も幾つかあったし・・・

 ■「ベティ・ペイジ」

 「エコプロダクツ2007」の後、川崎チネチッタで映画「ベティ・ペイジ」。

 この映画の主演女優、確かにベティ・ペイジ本人にそっくりだなぁ。
 しかし、アメリカでは、一時代を代表するピンナップガールだけど、日本での知名度は決して高いとは言えず、果たして興行的に成功するのか・・・?

12月 9日

 ■「エンジェル」

 またまた夕食後に109シネマズMMにて。
 これは、英国に実在した女流作家をモデルに、天才作家の成功と悲劇を描くもの。
 全ての夢を叶えたかのような彼女が、決して手に入れられないものがある事を知った時の悲しみと絶望・・・これは、胸にズキリと来る痛みがあった。
 これは、人生を考えさせられる1本だ。

12月 8日

 ■ツーリング

 今日は、さくらえびを食べに由比までツーリング。

 今回は、いつものメンバーが揃わず、集まったのは2台のみ。
 ちょっと寂しくもあるけれど、その分、今日はのんびり。

 ルートは、西湘バイパス経由、小田原から足柄峠を越えて、箱根を目指したのだけど、途中の道が台風の影響で崩落していて通行止め、やむなく246に出て、富士スカイライン経由で富士宮に抜ける事に。

 ところが、さすがに冷え込み・・・富士スカイラインの気温は2度。
 下とは10度以上違う(標高1500m)のだから無理もないか・・・すっかり、凍えてしまった。
 さくらえびは、バイパス沿いの「さくら食堂」にて。
 ここは安くてボリュームもたっぷり。
 これは満足。

 帰りは1号線を走って箱根へ、あとは箱根新道〜小田原厚木道路〜東名高速と言う、お大尽コースで帰って来た。

 帰宅は7:30、久々のツーリングだけに、楽しかったけど、疲れたなぁ。

 ■「ベオウルフ 呪われし勇者」

 夕食後、109シネマズMMにて。
 これは英国の古典叙事詩を元に映画化したものだが・・・この映画、俳優や、その演技までをキャプチャー、CGで作り上げられた世界の中を、俳優を元にしたCGのキャラクターが動き回る、と言う、一種のオールCGアニメになっている。
 確かに、この取り組みは画期的なもので、映画と言う表現の可能性を大きく変えるものだとは思うが・・・現状では、未だ生身の俳優の演技には至らず、違和感も強く感じさせてしまい、技術自体はまだまだ、と言う所か。

12月 7日

 ■火鍋

 今日は、会社の同僚と、横浜に火鍋を食べに行った。

 四川料理ならではのたっぷりと辛みの効いたスープには、唐辛子が何本も浮いていて見た目にも迫力、思わず身構えたけど、思ったほどには辛くなく、適度な辛みで食が進むこと。 
 お腹はいっぱい、馬鹿話もたっぷりの楽しい金曜の夜となった。

12月 6日

 ■スカイライン検定

 なんてものをやっているのでやってみた。(http://blog.nissan.co.jp/SKYLINE/KENTEI/09/
 結果は「4級」。
 結構、難しいのな。とほほ。

12月 5日

 ■初霜

 会社の帰り、クルマのウィンドウとルーフに霜が降り、凍り付いていた。
 これが初霜かな。冷え込んで来たなぁ。

12月 2日

 ■日曜は・・・

 久々にCBRでひとっ走り。
 首都高に上がり、思いっ切り高回転まで謳わせる。
 う〜ん、気持ちいい。

 ただ、カウルの形状なのか、ヘルメットが悪いのか、ヘルメットが持ち上げられるのには参った。
 今度は、フルフェイスにした方がいいかな。

 帰宅後、クルマのチェック。
 昨日、指摘された電圧降下は、やはり電流計のシャント抵抗だった事が判明。
 シャント抵抗を外したら回復しました。
 既にLAMCOの部品は手に入らないから、シャント抵抗は、レストアを試みるか。

 ■「ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた」

 午後、川崎チネチッタで、「ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた」

 これは、エイドリアン・シェリー監督による、女性のちょっとほろ苦い人生を描いたドラマ。
 ダメ亭主に、才能をくすぶらせている女性の苦悩を描く映画だが、この映画の男の描き方はあんまりだ。そこまで男も愚かじゃない、と反論もしたくはなるが、その指摘は痛いほど鋭い。
 人生にとって大事な物は何か、を考える前に、目の前の美人と、おいしいものに心を奪われてしまうのが、男の悲しい愚かさか。

 映画の後、ちょいと買い物。
 何を買ったのかは、いずれ披露する予定。

12月 1日

 ■晴れた土曜

 ・・・天気はいいんだけどね。

 何となく気力がなく、部屋でうだうだ。
 午後、最近、調子のよくないクルマを見て貰いにディーラーへ。

 夕食後、映画でも・・・と思うが、今日は映画の日か、混んでいそうだなぁ、と見送り。


戻る