11月の日記
11月30日
■「ミッドナイトイーグル」
今日、会社上がってTOHOシネマズ海老名で鑑賞。
これは、冬の北アルプスに墜落した米軍の最新鋭ステルス爆撃機「ミッドナイトイーグル」を巡るアクションサスペンス。
潜入した北朝鮮工作員の破壊工作と、その阻止がドラマの中心になる、その内容は「亡国のイージス」と印象がダブる。
しかし、この映画、「亡国のイージス」に比べ、完成度はかなり低い感じ。
日本映画としては頑張っている規模の映画だとは思うが、どうにも中途半端な印象の映画だなぁ・・・
11月25日
■箱根に行く
今日は、1ヶ月ぶりの箱根。
例年だと、そろそろ、これが今年最後の箱根となるか?
もっとも、今日は、この時期にしては暖かで、路面が凍結している気配もなく、安心して走る事が出来た。
ただ、三連休中と言う事もあって、朝から一般車が多く、朝から道路は混雑気味。
午後の予定もあるので、今日は早めに引き上げた。
■午後は・・・
・・・ってな訳で、今日は昼前に帰宅、それから、先日取り付けたPCアームスタンドをちょいと手直し。
午後は、CBRのエキパイの錆補修。
補修作業後、保険の継続手続きにバイク屋に行く。
■「ナンバー23」
更に、夕食後には映画を観に行く。
(休みの日なのに予定ぎっしり)
映画は、「ナンバー23」。
ジム・キャリー主演、1冊の本から始まるミステリアスなサスペンス映画。
これ、ちょっと判断に迷う映画だなぁ・・・予算や規模としてはB級、その癖、俳優は実力派だし、脚本や構成もなかなか凝っている。
ジム・キャリーが何でこんな映画でこんな役を?とは思うけど、これはこれで、彼の個性を活かしている、とも言えるし、小さな話の割には見応えもある、なかなか曲者な映画。
11月23日
■秋葉原
三連休初日、久々に秋葉原に出掛けてみた。
大型店が出店し、再整備を進む中で、電気街には閉鎖された店舗もちらほらとあり・・・これも街の新陳代謝なのだろうが、ちょっと寂しくもあり、楽しみでもあり、複雑な気分。
11月20日
■「FLYBOYS」
本日、仕事で外出した帰り、渋谷に寄り道して観て来た。
これは、第一次大戦時、義勇空軍として欧州の空で戦ったアメリカ青年たちを描く物語。
映画の見どころは保存されていた実機や復元機、模型、CGを駆使した様々な空戦シーン。
そこに、戦争映画の定番アイテムをぎっしりと詰め込み、ラブロマンスまでも盛り込んだ、映画内容はかなり欲張りで盛り沢山。
このため上映時間も2時間18分の大作サイズだけど・・・この盛り沢山に詰め込まれたエピソードが上手く結びつかず、ドラマが薄味なのが弱点か。
予算も70億円と大作規模なのに、日本での公開規模の小さい事のも、その辺りが原因なのかも・・・
11月18日
■久々のクルマいじり
風邪は相変わらずだが、今日は、夕べたっぷり睡眠をとったせいもあって、身体はかなり楽。
今日は、陽気も暖かで、思い切って先日購入していてノートPC用アームスタンドを取り付ける事にした。
取り付けは午前中で終わり、午後は、実際にPCを載せて走ってみたり、PCの代わりにカメラを載せて動画を撮影してみたりした。
■「4分間のピアニスト」
これは、粗暴で手のつけられない若い女囚と、彼女にピアノを教える老女教師の物語。
この映画を、才能のある不良少女が優秀な教師に出会い、心を入れ替えて才能を開花させていく・・・と言う、ありきたりの物語と思うと、裏切られる。
音楽の方も、クラッシックに止まらず、現代音楽を大胆に取り入れた前衛的なもの。
圧巻は何と言ってもクライマックスの演奏で、ピアノとは打楽器である、と言う事を思い知らされる超絶的なその演奏にはやられた。
久々に、サントラが欲しいと思った映画。
11月17日
■レッドブル フライトパフォーマンスinヨコハマ
昨日は早めに休み、十分に睡眠はとった筈なのに、風邪はまだ治らない。
・・・とは言え、部屋で大人しく、も出来ないんだな、これが。
「ちょっとだけだから」と言い訳してCBRに跨り、エンジンを・・・あれ、かからないね?参ったな、こりゃ。
気を取り直してTDMに跨り、横浜・みなとみらい地区の赤レンガパークへ。
目的は、レッドブルによる「フライトパフォーマンスinヨコハマ」。
「2007アエロバティックス 日本グランプリ」にも出場した室屋義秀選手によるアエロバティックスのデモフライトが行われた。
競技でなく、パフォーマンスとしてのフライトなので、技を綺麗に決めるよりダイナミックに見せる演出で、もてぎでのフライトより迫力があり楽しめた。
■「RJCカーオブザイヤー コンシュマーズ チョイス アワード」
赤レンガパークに行ったら・・・「RJCカーオブザイヤー コンシュマーズ チョイス アワード」何てのをやっていたので、こちらも見て来た。
今日は、曇りがちで、しかも冷え込み、屋外のイベントにはちょっと厳しい条件であったのだが・・・それでも結構な人出があった。
11月16日
■風邪は・・・
よくならない。
そんな訳で、週末だと言うのに映画も観ず、家に直行。早めに休んで体調を整える事に専念。
11月15日
■再び、診療所
具合がよくならないので、診療所で診て貰う。
とりあえずは様子見、と言う事で、感冒薬に加え、抗生物質などいくつか薬を出して貰い、これでよくならなければ・・・そん時はそん時だ。
■「ボーン・アルティメイタム」
会社帰りに友人と観た。
これは、記憶を失った暗殺者、ジェイソン・ボーンを巡るドラマの三作目で、完結編。
入念リサーチよって裏打ちされたリアルな描写、繰り出される頭脳戦と肉弾戦、追跡と逃亡のサスペンスは相変わらず一級品。
しかし、第三作目に至って、体と心の痛みを感じる人間としての主人公を不死身のスーパーヒーローにしてしまったのは、ちょっと不満が残った。
ま、それでも作を重ねるごとに面白くなっていったのは大したものだ。
11月14日
■診療所
相変わらず咳が止まらず、せめて咳止めだけでも貰おうと、会社の診療所行くも、水曜は「休診」。
まぁ、仕方ないか。
会社にいる、って事は、そこまで出て来る事が出来る、って程度に元気があるって事だからな。
11月13日
■風邪、治らず
ちょっとよくなったなぁ、と思っていたのだが、やはり仕事に出るとキツい。
今日はまた具合が悪くなって来た。
咳がひどく、気管に痰がからんで苦しくてしかたない。
・・・こりゃ、肺が充分に機能しとらんよね。
数分も歩くとぜいぜいはぁはぁですぎには喋る事すら出来ないんだから。
今日、早めに休んで、明日も快復しないようだったら、医者の診察を受けようと思う。
11月12日
■「自虐の詩」
仕事を早めに切り上げ、海老名で鑑賞。
まさか、こう来るとは・・・不幸のドン底の暮らしぶりをギャグに昇華し、そこに下町人情もののほろっと泣けるエピソードを振りかけた娯楽作と思っていたのだが・・・さすがは堤幸彦、いや、これは原作の力なのか、予想外の重いドラマに圧倒された。
11月11日
■日曜の映画
風邪は治っていないのだけど・・・家に居ても、ね。
と言う訳で、今日はチネチッタへ映画を観に行った。
まず、1本目は「オリヲン座からの招待状」。
映画への愛、そして不器用な男女の静かな愛とその生き様を描く物語。
2本目、「once ダブリンの街角で」。
・・・なるほど、これは新しい形のミュージカルだ。
音楽が気持ちを伝え、心を動かす・・・音楽の力を感じさせてくれる映画だ。
11月10日
■風邪ひいた・・・
昨日、上司から話があって、来週から業務が変わる事となった。
で、緊張感の糸が切れた(のだと思う)。
ちょっと喉が痛いかな?と思っていたのだけど、その後、急激に具合が悪くなり、鼻水は止まらないわ、声は出ないわ。
今朝起きたら、節々が痛いし、唇はカサカサ・・・熱が出て来たか。
やれやれ、気を緩めると、今まで蓄積したもんがどっと出て来る感じだな。静養しないと。
そんなんで、今日はほぼ1日、部屋で過ごし、ホムペの更新など。
■いいコトもある
あ、クルマの鍵が出て来た。
11月 9日
■「ALWAYS 続・三丁目の夕日」
仕事帰りにTOHOシネマズ海老名にて鑑賞。
前作の大ヒットを受けたものの、無意味なスケールアップはせず、前作同様の小さな物語にした辺りは、製作者の良識を感じる所。
勿論、三丁目の住人たちの暮らしを変えたくなかったのだろうけど。
でも、前作よりパワーアップを感じるのは、再現された昭和の風景・・・まったく、見事と言う他はない映像。
さすがは日本VFXの第一人者、山崎貴。その実力の程を思い知らされた感じ。
これはいい映画だ。
11月 4日
■アエロバティックス
今日は、ツインリンクもてぎで開催された、2007 アエロバティックス世界選手権 日本グランプリの決勝に行って来た。
今日は天気もまずまず(ちょっと雲が多かったか・・・)、暖かな過ごしやすい陽気で、気持ちよく大空のイベントを堪能する事が出来た。
11月 3日
■デジカメを買う
今日、買い物に出掛けたら、近所のホームセンターに入っている家電販売店で、キヤノンのデジカメ、パワーショット TX1が現品処分となっているのを見つけた。
動画撮影の得意なデジカメ、欲しかったんだよな・・・と、思わず衝動買い。
11月 2日
■金曜の映画
金曜日は、仕事帰りにWMC海老名で映画を2本。
まずは、「ブレイブ ワン」から。
この映画、確かに見所は多い。ジョディ・フォスターの演技もさすがだし、そのテーマも重い。
しかし、そこまで出来ているからこそ、憎むべき犯罪を生む背景を含め、より深くテーマを掘り下げて欲しかったように思う。
終盤の展開、あれはある意味で「逃げ」じゃないか、と感じた。
そして「象の背中」。
象は、己の死を悟った時、群を離れ、孤独に死んで行く・・・
この映画は、そんな象になれない男の話。
これ、あまりにきれい事ではないか?
現実から無縁の、ある種理想の、ファンタジーのような死の光景を見せられた所で、感動は出来ないぞ。
11月 1日
■「スターダスト」
映画の日の1日、会社を早めに上がり、「スターダスト」を観て来た。
これは、「宮崎アニメの実写版」と言われる映画だが・・・なるほど、空から落ちて来た少女(?)、王家の証となる宝石の争奪戦、空中海賊・・・そして舞台は19世紀イギリス、となれば、確かにこれは「天空の城ラピュタ」との類似は否定出来ないわな。
また、悪役含め何処か間抜けで憎めないキャラクター揃い、そしてコミカルな演出もあって、これは楽しく観られる映画だ。
[戻る]