5月の日記


5月27日

 ■日曜の首都高

 先週、楽しかったので、今週も首都高へ。

 芝浦PA、ここもすごい所だなぁ。
 フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェがずらり。

 ・・・PAでは、結局、先週と同じメンツと顔合わせ。暫く話し込んでしまった。

 今日もCBRで走ったのだけど、C1を2周目で腰が痛くなって来て・・・
 疲れが溜まっているかなぁ・・・

 ■日曜の大工仕事

 午後はベットの底板を直すのだ。

 ・・・このベッド、よくよく見るとトヨタホーム製。
 マットはアイシン製だったりする。
 いろんな事をやっているんだなぁ。

 長年使っているうちに、あちこち折れたり釘が抜けたり、ボロボロになっていたので、折れた部分は帯材を新たに購入してフレーム組み直し、板も新たに釘で固定し直して・・・ま、殆ど作り直し。
 これでまた暫くは使えるだろ。
 
 今日は、午前中は薄曇りだったのだけど、午後は夏を思わせる暑さとなり、表での作業だったので、一汗かいてしまった。
 これから、表での作業が段々キツくなるなぁ・・・

 ■しまった

 そういや、ホムペのアップロードをしそびれていた。
 いかんいかん。

5月26日

 ■「GOAL! 2」

 今日は、またしても休日出勤。
 仕事の後で、海老名に向かうも、お目当ての「パイレーツ・オブ・カリビアン」はチケット完売。
 仕方ないので、みなとみらいまで移動、「しゃべれどもしゃべれども」にしようとするも、コレもチケット完売。でもって、「GOAL! 2」を観た。

 今回の映画は・・・残念ながら、ドラマとしては前作に及ばず、ちょっと残念。
 もっとも、TV中継では見られない、あたかも自分がピッチ上にいるかのようなアングルから見られるレアルのスター選手たちのプレイは見応えあり。
 これを大画面で観られるのは、確かに素晴らしいのだけどね。

5月25日

 ■「パッチギ! LOVE&PEACE」

 先月から、週末金曜は定時退社日となり、週末、映画に行けるようになった。

 今日は、先日から調子が悪く、不動となってしまった携帯電話をドコモに行って直した後、海老名に行くも時間が合わず、つきみ野もタイミングが悪い。(大分、待つ事になる)
 諦めて家まで戻ろうとし・・・ひょっとしたら、と109シネマズMMの「パッチギ!LOVE&PEACE」なら・・・とチェックするとこれがドンピシャで、今日の映画はコレに決め。

 これは、”毒舌監督”の井筒和幸による「パッチギ!」の続編。
 面白い映画だけど、井筒監督は、この映画で、その毒舌を、観客の大半を占めるであろう日本人に向けてしまっているように感じるな。

5月24日

 ■疲れは目にも来る

 体調がいまいち戻らないのと仕事のストレス、疲れも重なって、あちこちにガタが出る。
 今朝は、起きたら右の瞼が腫れ上がり、酷い有様。
 アレルギー性の結膜炎なので周りには移らないのだけど、瞼は痒いし、視界は霞むし、人相は悪くなるし・・・困ったもんだ。

 今日は仕事終えた後、職場の宴会。
 体調不良のせいか、終盤、ぐったり。

5月22日

 ■疲れが・・・

 CBRを走らせた疲れが、月曜朝には筋肉痛に。
 翌日に痛みが出るなんて、まだまだ若いな、と思っていたのだけど・・・今日の方がキツい。(爆)
 とほほ。

5月20日

 ■日曜の首都高

 今日は、mixiのオフ会に出席の為、首都高・芝浦PAへ。

 もっとも、昼には家に戻らないといけない都合もあり、オフ会には顔出した程度で失礼し、C1をちょいと走って帰る事に。

 今日は、写真のようにCBRに乗って行ったのだが・・・今日の首都高で大分慣れて来た。
 前傾姿勢でのマシンホールド、荷重移動共、大分、感じが掴めて来た感じ。
 (
まだ、右に曲がる時は要領がいまいち掴めてないのだが・・・)
 そうして、マシンとの一体感が生まれると・・・うん、やはりCBRは面白い。よく出来てる。
 8000rpm程度までの低回転域は、正にモーター感覚で、静かで滑らか。
 高回転域は、確かにびっくりするようなパワーはないけど、公道では、既に充分以上。
 今日は、家に帰るまで、楽しくて仕方なかった。

 ■その後・・・

 楽しいのはいいけど、疲れる事には変わりない。
 後でぐったり。

5月19日

 ■「主人公は僕だった」

 土曜日は休日出勤。
 思ったよりも仕事ははかどり、一区切りついた所で早めに引き上げる事とし、久々につきみ野へ。

 で、「主人公は僕だった」。
 
 ・・・これは何とも奇想天外な物語。
 ウィル・フェレル主演と言う事で、結構、笑える場面の多い映画だけど、これがなかなかに重いテーマを抱え込んでいる曲者映画。
 最後のピリオドが打たれる時には、胸にじんと来る感動あり。

5月18日

 ■「スモーキン・エース」

 金曜日、仕事帰りにららぽーと横浜にて。

 これは、つかみ所のない映画だなぁ。まぁ、確かに面白く、刺激的ではあるけれど。
 もっとも、期待していた程にアクションは激しくなく、ちょいと拍子抜けした感もあり。また、最後のオチはちょっと強引かなぁ・・・

5月13日

 ■「俺は、君のためにこそ死ににいく」

 昨日、早めに休んでぐっすり寝、体調もよくなって来た。
 とは言え、まだ本調子でもなし、天気もいまいち。
 そんな訳で、今日は昼まで部屋でのんびり、それから母の日のプレゼントを買いに出掛けるついでに映画を観て来よう、と。
 そんなんで選んだのが、コレ。

 「俺は、君のためにこそ死ににいく」

 石原慎太郎が製作総指揮ならびに脚本執筆。
 ・・・その時点で、ひく人はひくだろうな。

 しかし、この映画、確かに見るべきものはあります。
 また、日本映画としては頑張ってる部類の映像と迫力で補ってはいるものの、映画としての出来が低いのだけは如何ともし難く・・・もっとも、それでも尚、この映画には、簡単に切り捨てられないものがあるのも事実。
 エンドロールに映し出された、実際の特攻隊員の屈託のない笑顔には、思わず姿勢を正してしまった。

 ■体調不良

 昨日に比べ、熱は平熱に戻ったし、喉の痛みもひいた。鼻水は多少出るけど、それも今朝に比べると大分マシ。

 でも、体調はいまいちなんだなぁ・・・それを強く感じるのは、アレルギー反応。

 連休中、大分よくなって来ていたアレルギー性結膜炎による瞼の腫れとただれがまた酷くなって来たし、ここ数日、堪らないのが足のふくらはぎの所。
 靴下のゴムで締められる所に蕁麻疹が出て、それが慢性的になり、今や筋状に赤く腫れ上がり、かゆくて・・・とりあえず、靴下をずり下げ、スニーカーソックスのように足首付近に弛ませて履くようにしているのだけど、格好いいものではなし、でもかゆいのにも耐えられず・・・困ったもんだ。

 やっぱり、働く環境が変わった事で、ちょっとストレスが出てるかなぁ・・・古巣なんだし、慣れればどうって事はないと思うんだけど・・・それまでの辛抱かな。

5月12日

 ■風邪ひいた

 昨日、午後から喉が痛くなって、家に帰ったらなんかだるい。
 今朝、起きたら身体が重く、思うように動かない。
 体温計ってみたら38度。

 これはまずい。

 今日は、仕事もあったのだけど、これはパスさせて貰い、午前中、部屋でごろごろ、うとうと。

 ■「スパイダーマン3」

 午前中、身体を休めたせいで、大分身体は楽になった。まだ本調子ではないのだが、午後、食事をし、ついでに映画でも観よう、とちょいと出掛ける。
 映画は「スパイダーマン3」。
 この「スパイダーマン」シリーズ、しっかりとしたドラマが魅力だったのだが・・・前2作と異なり、この第3作は見せ場盛り沢山。
 観客を退屈させてはいけない、と思ったのだろうか、めまぐるしく場面が変わり、次から次へと見せ場がやってくる。
 確かに退屈はしないけど、人間ドラマとしては掘り下げが浅くなった感があり、ちょっと残念な仕上がりとなった感あり。

5月 9日

 ■「ストリングス 〜愛と絆の旅路〜」

 今日は、ちょっと早めに会社を上がり、海老名で食事の後、「ストリングス 〜愛と絆の旅路」を観た。
 これは、デンマークの人形劇映画。
 なかなか大した作品だと思うのだが、気になるのは、これに対し「ジャパン・バージョン」と称して手を加えた事。
 吹き替えまでは仕方ないが、オリジナルに手を加える必要が本当にあったのか、疑問。

5月 6日

 ■連休最終日

 雨が降っていたせいもあり、今日は、1日を部屋で過ごした。
 この機会に部屋の片付け・・・とも思ったけど、殆ど手が着いてない。(困ったもんだ)

 で、明日からは以前の職場に復帰だ。

5月 5日

 ■バイクいじり

 今日は、午前中、CBRでひとっ走り。

 最近、大分、馴染んで来たCBRだけど、やはりコンパクトな前傾姿勢のCBRは、身体の負荷がキツい。
 午前中、2時間ほど走り回り、家に帰った時にはかなりバテてしまっていた。
 (ある意味、いい運動である)

 午後は、そのCBRのメーター&ライトステー補修。

 以前から、メーター&ライトステーが錆びているのが気になっていたので、ここでその補修をやろう、と。
 ステーを車体から取り外し、#60のペーパーでひたすら手作業で錆びを落とし、それから#400、#1000と目の細かいサンドシートで下地を作り、黒色ペイント。

 ・・・もっとも、復元してみると、大して目立つ所でもないんだよなぁ。

5月 4日

 ■箱根

 連休、何処も混雑していて嫌になるけど、今日は、箱根に行って来た。

 いつもの芦ノ湖スカイラインも、連休中のせいか、クルマは少な目。
 天気もよく、気持ちよく走る事が出来たが、帰りの渋滞も気になって、早めに引き揚げた。

  ■連休中の課題

 帰宅を急いだ理由がコレ。

  自宅前、春の訪れと共に雑草が大分伸びて来たので、これをむしり、以後、手入れが楽になるよう、”固める砂”で路面を整える、と言うのが連休中にやらなきゃいけない事のひとつ。

 箱根からの帰り、ホームセンターで”固める砂”を買い、帰宅してから作業。
 夕方にはなんとか格好になって、よし、これでひとつ片付いた。

5月 3日

 ■今度はバイク

 今日はTDMのオイル交換。

 ・・・そう言えば、オイル交換も1年ぶりだ。
 最近、バイクで走ってないからなぁ。

 ■「バベル」

 オイル交換の後、ちょいとTDMでひとっ走り、海老名のTOHOシネマズで「バベル」を観よう、と。

 駐輪場にバイクを停め、劇場前に着いて唖然。
 劇場前から駐車場に届かんとする長蛇の列。

 行列の大半は親子連れ。 「クレしん」か「鬼太郎」が目当てのようだ。(実際、この2作はチケット完売)

 劇場係員にどのくらい並ぶことになるのか、と尋ねると、「1時間くらい」との答え。
 「バベル」開始まであと20分少々、それじゃ間に合わないじゃないか、と言うと、「バベル」だったら優先販売するので、そのまま列に並んで待て、と。
 10分ほどそのまま待った後、窓口に案内されてチケット購入。
 ちなみに、場内に入ると・・・ガラガラ。
 大混雑の祝日なのに、前にも横にも他の観客がひとりもいない(後ろには多少いた)、と言うまるで平日のような条件での鑑賞となった。

 ・・・確かに、これはよく出来た映画だと思うけど、今までにもオムニバス映画を幾つも手がけているアレハンド ロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督作品としてみれば、過去の作品に対して、さほど目新しいものでもないように思う。
 これ、ゴールデングローブ賞受賞と、菊地凛子のアカデミー賞ノミネートさえなければ、あまり話題にも上らなかったんじゃないかな?

 ■「バベル」観賞後・・・

  お茶をしながら後の予定を考えた。
  このまま帰るつもりだったが・・・この時間なら、ひょっとしてららぽーと横浜でやってる「ツォツィ」に間に合うかも?などと思いついてしまう。

  そんなんで、海老名から大和経由で246号に乗り、鴨居のららぽーと横浜へ。

  ららぽーと横浜は、先日オープンしたショッピングモールだが・・・その巨大さにはびっくり。
  こりゃ・・・大したもんだ、な。
  その中にある、「TOHOシネマズららぽーと横浜」は、何とも豪勢。
  優に3フロアブチ抜いた高さのあるロビーと、遙か上方にあるプレミアスクリーン入り口とそこに向かう長い長いエスカレーター。
  まるで、映画館ではなく、巨大ホールの受付のような感じだ。
  劇場も最新仕様で、これは快適。
  うん、これはいいぞ。

  映画「ツォツィ」は、ツォツィ(不良)と呼ばれた少年が、赤ん坊との触れ合いから、愛情に目覚めていく映画。
  殺伐としたシーンも多いけど、人間らしさを取り戻していく少年の姿に、人として大切なものを思い出させられる映画だと感じた。

5月 2日

 ■天気もいいので・・・

 今日は、クルマの室内清掃。
 最近、乗る頻度が少なくなっていたせいか、何となく埃臭い感じがするんだよね・・・

 カーペットを洗い、シートは埃を叩き出した後で拭き上げ、車内に掃除機もかけた。
 更に半日、風通してやったので、大分、すっきり。
 これで、連休明けから通勤に使用するに当たり、気持ちよく運転出来そうだ。

5月 1日

 ■映画三昧

 毎月1日は映画の日。
 今日は天気が悪い事もあり、ちょっと欲張って映画のハシゴをする事に。

 映画は3本。

 何せ1本1000円だもんね。
 いつもなら、2本観る予算でお釣りが出るんだし、単館上映作品は、こう言う時でないと観られないからねぇ。
 (それで予告編観てるうちにまた観たい作品が出て来るのが困ったものだが)

 ■映画のハシゴ

 まずは1本目、小雨の中、電車で新宿に向かい、シネマート新宿にて11:20からの「フライ・ダディ」。

 これは、金城一紀の小説、「フライ,ダディ,フライ」を韓国で映画化したもの。
 
 しかし、この邦題はなぁ・・・「フライ,ダディ,フライ」でもいいじゃないか。
 それが原作のタイトルなんだし、韓国での英語タイトルもそうなんだからさ。

 それはさておき。

 この小説、日本でも2005年に堤真一主演で映画化されているけれど、この映画は、そのリメイクと言う訳ではなく、原作の映画化、と見てよさそうだ。
 新鮮味はなかったけど、やはりこれはいい話だと再確認。
 うん、よかった。
 
 新宿駅で、立ち食い蕎麦を手繰ってから、渋谷のシネマライズへ。
 映画は、「恋愛睡眠のすすめ」。
 この映画、結構人気のようで、シネマライズに到着したのは30分ほど前だったのだけど、その時点で、すでに前2列か、二階端の席しかない状態。
 (まぁ、映画の日だからかもしれないけど)

 これは鬼才ミシェル・ゴンドリ監督によるファンタジー色の強いラブストーリー。
 何をやっても上手くいかない青年が夢の中で想いをかなえようとするのを幻想的なビジュアルで描く。
 このビジュアルはなかなかの見物なのだが・・・ドラマチックな盛り上げを欠いた映画はいささか退屈なもので、、中盤以降、眠くなってしまった。

 3本目は、「あしたの私のつくり方」。
 これ、109シネマズ川崎で観よう、と思っていたのだが・・・「恋愛睡眠のすすめ」を観る前に携帯で確認したら、今日は16:10の回が最終、とのこと。
 困ったな。
 ってな訳で、急遽、作戦変更。携帯で上映館を調べ、渋谷のアミューズCQNで上映してる事が判明。時間を確認したが、これなら余裕で観られそう、と言う事でこちらで観る事に変更。
 「恋愛睡眠のすすめ」の後、眠気醒ましと、空きかけた腹をなだめる為に、タンドリーチキンを頬張り、アミューズCQNへ。
 こちらの映画館はガラガラ。

 「神童」の若手注目女優、成海璃子主演で、「本当の自分」に悩む少女たちを描くこれは、見応えのあるいい映画だ。
 結果としては、今日の3本ではこれが1番かな。
 映画の終わり、少女が辿り着いた結論に、人の世を生き抜く為に必要な力強さと優しさを感じた。

 


戻る