1月の日記


1月29日

 ■休日出勤の日曜

 ・・・とは言え、今日はその前に用事がある、
 そんな訳で、今日は朝からクルマのエアフロ交換。
 その後、
KN’sファクトリーにクルマを持ち込み、KONIのダンパーのオイル漏れクレーム修理と、それに合わせ、12ヶ月点検も依頼。

 その後、友人よりGTS4を借りて、会社へ。
 しかし・・・ニスモの強化ブッシュを組んでいるのに、これは随分と乗り心地がいいな。
 どうやら、乗り心地の悪さはブッシュではなく、ダンパーにあるようで・・・ちょいと判断を誤ったか。

 日曜と言う事もあり、今日は仕事を早めに切り上げ、長澤まさみの出演するNHK「トップランナー」の時刻に合わせて帰宅。
 それから部屋の片づけをする。
 収納ケースを5つも買って、コミックスを納めて納戸に入れたにも関わらず・・・あまり片付いた感じではないなぁ。
 どう言うことだろ?謎だ。

1月28日

 ■休日出勤の土曜

 昨日、宴会なのにクルマで出勤し、クルマ置いて帰ったので、今日はクルマを引き取りがてら会社へ。
 仕事の方は、ちょいと一区切りついて気が抜けたせいもあって気分が乗らず、早めに切り上げて、海老名のTOHOシネマズへ。
 映画は、「博士の愛した数式」。
 まぁ、悪い映画ではないが・・・抑揚に欠ける淡々とした映画だなぁ、って感じ。
 ま、それが小泉監督の持ち味かもしれんけどね。

1月22日

 ■冷たい日曜

 久々に積雪となった土曜から1日。
 晴れてはいるのだけど、残った雪のせいか、ヒドく寒く感じるんだけど・・・って、喉も痛いし、身体も怠い。こりゃ風邪ひいたか。
 そんな体調、しかも低温で活性上がらず、午前中は久々にぼーっとして布団の中で本を読んだりして過ごし、午後、仕事も全然片付いていないので、今週もまた会社へ。

 途中、クルマのオイル補充の為にホームセンターに寄り道したりして、会社に着いたのは3時過ぎ。
 それから9時過ぎまで仕事。 

1月21日

 ■雪の土曜

 朝起きたら、窓の外は雪。
 今日は、休日出勤前、ディーラーに寄ってクルマの12ヶ月点検を頼もうと思ったのだが・・・こりゃダメだな、とキャンセル。
 今週持っていかないといろいろと面倒な事になるんだがなぁ・・・

 ■戦艦大和欧州激闘録

 この天気では、クルマでは動きたくないので、電車で会社へ向かう。
 その電車の中で、先日、アマゾンで購入しておいた仮想戦記小説「戦艦大和欧州激闘録」を読む。
 うん、こりゃなかなか面白い。
 作者はまだ若く(1980生まれ)、煮詰めが甘い部分は確かにあるし、首を傾げる描写もなくはないけれど、こうしたノリは結構好みだったりする。
 しかし、元ネタが判ってしまうのがアレだな。
 作者が影響を受けた小説と言うのは「征途」、でもって、設定の元ネタは「真実一路」の「魚雷は大人になってから 番外編2」だろ、どう考えても。

1月15日

 ■リセッティング、その後

 今日は、友人のGTS4をリフレッシュに出すのにつき合って、KN’sファクトリーへ。
 その際に、ダンパーについて相談をする。

 ダンパーについては、セッティングを進めつつ、FETにも問い合わせしていたのだが・・・どうも、プリロードをかけ過ぎているのでは、との懸念が出て来た。
 その他、ダンパーからのオイル漏れも気になるので・・・この件については、また後日、KN’sファクトリーにクルマを入れる事とした。

 ■銀色の髪のアギト

 今日もまた仕事。
 さすがに日曜なので、早めに切り上げ、TOHOシネマズ海老名で「銀色の髪のアギト」。

 これ・・・「未来少年コナン」と「風の谷のナウシカ」と「天空の城ラピュタ」と「もののけ姫」、それに「AKIRA」を足して5で割ったような映画だなぁ。
 まぁ、影響を受ける事自体は悪い事ではないし、それが”世界の宮崎”に”世界の大友”では、むしろ、その影響を受けない方が難しいと言えるかもしれない。
 しかし、大きな影響を受け、リスペクトしているのであれば、それらの作品を越えて行こうとする気持ちは必要だろう。
 ところがこの映画、テーマ的には、「ナウシカ」の映画版の再生産に過ぎない。
 宮崎駿が、能天気とさえ言える「ナウシカ」映画版のエンディングを反省し、マンガ版の「ナウシカ」と、そして「もののけ姫」で取り組んだ末に崩壊した、「人間と自然」の関係に対し、自分なりの回答を用意する事が、下敷きとしたこれら作品に対する敬意の現れではないのか?
 まぁ、GONZOのアニメだから絵は綺麗だろうが、内容はなぁ・・・と思っていた不安的中。
 アニメーションの”絵”自体は綺麗に書けているだけに、何とも勿体ない印象を受けた。

1月14日

 ■こんな所で・・・

 今日の土曜も休日出勤。
 午前中は、ディーラーに行って12ヶ月点検を予約、その後、メガネの修理をしに行くなどの用を足してから会社へ。

 その途中、狭くて急な坂道で、エンジンが吹けなくなりストール。
 でもってエンジンチェックランプ点灯。
 ・・・最近、また増えているんだよな。
 とは言え、こんな所で・・・と思ってしまうのも事実。
 寄せる程の道幅もないので、、そのままハザード出してキーをオフにし、深呼吸してからキーを捻った所、再始動に成功。
 やれやれ。
 
電源オフ後の再始動に難なく成功した事から、原因は恐らくコンピューターではなくエアフロ。
 実は、先ほどディーラーでエアフロ注文しておいたのだけど、やっぱ正解だったな。

1月4日

 ■「ロード・オブ・ウォー」

 会社は明日まで休みなんだけど、明日、休日出勤の予定なもんで、今日が実際には正月休み最後。
 ・・・この休みは短かったなぁ。

 ・・・ってな訳で、今日は9時過ぎまで寝てたっぷりと睡眠を取り、午前中、久々に自転車を引っぱり出す。
 でもって、ちょろっと近所を走ってみたりしてから、午後は映画を観に行く事にする。

 横浜・三越撤退後に出来たヨドバシカメラを見て回ったりしてから、3時過ぎに川崎のチネチッタへ。
 今日のお目当ては「ロード・オブ・ウォー」。
 ・・・ところが、チネチッタは大混雑! チケット売場の前には長い行列が出来ている。
 まぁ、「キング・コング」か「男たちの大和」目当ての客だろ、と思っていたのだが、何と列について間もなく、「ロード・オブ・ウォー」もチケット完売。

 さて、どうする?

 携帯取り出し、iモードで映画情報を検索。
 ここからだと・・・有楽座の16:20はどうか?
 現在、時刻は15:45。いける、と判断して駅へ急ぐ。
 川崎駅で、京浜東北線に発車ベルが鳴ってる最中に鞄挟まれながら飛び乗り、有楽町へ。
 よし、ツイてるぞ。これ乗り逃がしてたら、まず間に合わないタイミングだったものな。
 途中、山の手線に乗り替えようか、と思ったが各停だったのでそのままとし(これもツイてた。この時、山の手線はトラブルで一時停止していた)、有楽町へ。
 有楽座到着、16:21。チケットを買い、予告編上映中の館内に飛び込む。
 やれやれ。
 でもまぁ、咄嗟の判断と行動で、何とか上手く映画が観られた事には、妙な充実感があって、ちょいとハイになってしまう。

 映画は、これはなかなかの出来。
 アメリカ映画にしては珍しく、主人公はヒーローではないし、ハッピーエンドになる訳でもない。
 いや、むしろそうあってはならない映画なのだろう。
 だけど、この映画の主人公がした事は、決して他人事ではない。
 ここではない何処かで戦争が起きている事を知りつつ、自分の手は血に汚れていない、と安堵するのは、主人公と同じ種類の人間だと言うこと。

 この映画、そんな事を考えさせられる、なかなかにインパクトのある内容だった。

1月3日

 ■箱根駅伝・復路

 今日も引き続き箱根駅伝をTV観戦。

 順天・駒沢の紫紺対決、駒沢がどこで仕掛けるか、と思っていたら順天が突っ走り、あれれ?と思っていたら、自滅して、駒沢が首位になり、次は、その駒沢が伏兵の亜細亜に刺される、と言う目の離せない展開。
 シード権を巡る中盤の争いも目まぐるしく順位が入れ替わり、見ていて面白かったけど、平行してやろうと思っていたホムペの更新やら部屋の片づけは出来ず終い。
 ま、正月三が日から、そうあくせくするもんでもないと思うから、それはそれでいいんだけどね。

 ■データ取り&セッティング

 箱根駅伝観戦の後、某所にてROMセッティングの為のデータ取り&ダンパーセッティング。

 リフレッシュしてから初めて・・・と言うよりデータロギングするのも久しぶり。
 ROM書くのに必要なデータを集め、お次はダンパーだ。
 ダンパーは悩んだ末に前最弱、後を25%締め込んだ。
 これは半分当たりで、その後、高速域での不快なゆさゆさ感は減り、安心して踏み込めるようになった。
 が、その分、低速域で、ギャップ乗り越え時の突き上げは悪化。
 このバランスをどうとるかが問題だなぁ・・・

 帰宅後、今日は溜まっていた本を2冊ほど読む。
 久々の読書に疲れたのか、この日は早々と就寝。

1月2日

 ■箱根駅伝

 正月2日は毎年恒例の「箱根駅伝」のTV観戦。

 朝からTVにかじりついて観ているのだけど、正に「戦国駅伝」と言うに相応しい、実力伯仲、大混戦の展開は面白い。

 優勝候補の一角、日体大がロケットスタートしたと思ったら潰れて、これまた優勝狙いだった日大の留学生も失速、東海も崩れて・・・伏兵の山梨が突っ走ってると思ったら順天堂に刺されて・・・気が付けば30秒差の2位に駒沢かぁ・・・こりゃ駒沢5連覇かなぁ。
 でもまぁ、こればっかりは最後まで見てみないと判らない。

 明日も楽しみ。

 ■「ロード・オブ・ドッグタウン」

 夕食後、109にて映画「ロード・オブ・ドッグタウン」。
 うん、これはいい青春映画だ。

1月1日

 ■あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いいたします。

 2006年、これからの1年がよりよきものでありますように。
 そして、幸多きものでありますように。
 謹んでここに祈願し、新年の挨拶に代えさせて頂きます。

 ■元旦の映画

 今年もまた元旦恒例の映画鑑賞。

 初詣に行った後、その足でみなとみらいの109に向かうが、駐車場満車で入れず・・・一旦帰宅、夕食後に出直して「ディック&ジェーン」。
 正月だから、と軽めのコメディを選んだつもりが・・・妙に重い部分のある話で、これはちょっと相応しくなかったかな。

 


戻る