11月の日記


11月25日

 ■本日、

 ダミアン、走行16万km突破。
 いやぁ、よく走ったもんだ。

11月18日

 ■いかんなぁ

 今日は天気もいいし、TDMで会社に行こう、と。
 準備を整え、家を出て、TDMを引っぱり出し・・・あ、いけね、キーがないぞ、キー。

 部屋にとって返し、キーを持って来て、エンジンをかけ、バイクにまたがり・・・何か頭が涼しいな、と。
 ・・・あ、いけね、ヘルメット、メルメット。(爆)

 ボケとるなぁ・・・

PS
 何かまだ忘れているような・・・と思ったら、腕時計をしてない事に後で気づきました。(^^;

11月16日

 ■日曜、朝目覚めると

 何だか明るい。
 で、窓の外を見ると・・・晴れて、青空出ているじゃないか。

 雨降りじゃなかったのか?と思いつつ、早速出掛ける準備。

 ・・・体調不良?身体を休める?
 それとこれとは話が別だ。(爆)
 第一、精神衛生上もよくないし。
 (とは言え、バイクに跨る事をしようとしない程度の理性は残っていたが(^^;)

 ってな訳で、クルマを引っぱり出すが・・・雨上がりの今日は季節外れの暖かさだ。
 これならバイクにしておけば・・・っていけない、いけない。(今日は強風だったので結果としては正解)
 起きたのがちょっと遅かったせいもあり、今日は、箱根までは行かず、三浦半島一周のいつものコースをとる。

 空は青空、暑くもなく寒くもなく、雨上がりの朝の空気は埃っぽさを一掃して爽やかだ。
 クルマは、これまたご機嫌に調子よく、そんな中、のんびりとマイペースで流すのは気持ちいい。
 オーディオから流れる、最近ハマっている「BUMP OF CHICKEN」の歌も心に染みるねぇ。

 今日は、天気はよかったのだけど、通過した低気圧の影響か、波が結構あり、かなりの強風が吹いていたせいもあって、海岸沿いを走るとかなりの波飛沫を受け、まるで小雨を浴びたよう。
 これを放置する訳にも行かず、帰る途中に洗車をする羽目となった。(^^;

 ■いろいろと買い物

 三浦半島一周だと、大体、半日コース。
 せっかく、クルマで出掛けた事だし、あちこち寄り道していろいろと買い物。

 ナップスでは、メンテナンススタンドとTDMのサービスマニュアル。
 その後、書店で、山本弘の「神は沈黙せず」他を購入。

 ■コンピューターも買う

 帰宅後、バイクの保険の継続手続きの為、今度はバイクに跨ってバイク屋へ。
 その後、真っ直ぐ帰るのも何だな、と思って横浜駅に寄り道し、今月、新装開店となったソフマップに行く。

 実は、夏に購入したDELLの具合があまりよくなく、1日に数度もハングアップする状態なのだ。
 まぁ、ネットに接続していなければ問題ないので、ネット接続用に安い機械があれば・・・ってな気持ちになっていた。
 モニターは1基余っているし、場所はコンパクトデスクトップならどうにかなる・・・って中古コーナーを見ていくとNECのPC−98NXを発見。
 P-III、733MHzのWin98モデルで、¥2.48万円。
 丁度、会社で使っているPCがこれのセレロン搭載機で勝手が判っているし、このくらいなら・・・と思って、殆ど衝動的に購入。

 で。
 ハタと気づく。
 バイクで来ているんだっけ・・・コンパクト機とは言え、デスクトップの本体は結構大きく重い。どうやって持って帰るかな。
 結局、ショルダーバックに本体押し込み、キーボードは胸の前に抱えて、バイクに跨る。
 まぁ、この姿勢で、峠走ったり、高速乗ったりするのは勘弁だが、街乗りするには何と言う事もない。
 そんな状態で無事帰宅、セットアップを終えて・・・ちょっと贅沢だが、本日より、本体2基、モニター2基並べて使う環境となった。

 ■エンジンOH

 昨日はK’nsファクトリーでエンジンOHの相談をしたのだけど、今日、もうひとつの候補であるNERのホムペをチェックし、エンジンOHの基本工賃をチェックしてみる。(→NER
 4輪エンジンのフルOHで¥20万円〜と言う金額は、やはり魅力的。
 やはり頼むのだったらここかなぁ・・・

11月15日

 ■何もしない土曜

 夕べは早めに寝たせいもあって、今朝はいつもの時間に目が覚めてしまう。
 だけど、空は曇天だし、身体も本調子ではない(咳やくしゃみすると背中に激痛が走る)ので、ゆっくり身体を休めるつもり・・・ではあったのだけど、午後になってからふらりとクルマでお出かけ。

 行き先は、鶴間のK’nsファクトリー。
 この冬に予定している、クルマのリフレッシュの相談をする。
 最近、クルマがオイルを食うので気になっていた、エンジンのOHを相談するが・・・やはり、工期と手間を考えたら、リビルドエンジン換装が手っ取り早い、とのこと。
 大体、エンジン購入+載せ換えで80万、補機類交換をして約100万円。
 まぁ、そんなもんだろうな、とは思うが・・・さすがにポンと出せる金額じゃない。
 今日の所は、「懐事情と相談する」と言う事で引き上げた。

 ■エンジンオイルレベル

 その後、ふと思い立ってエンジンオイルレベルをチェックするが・・・オイル交換から約1300kmを走行して・・・あれ。全然減ってないぞ?
 この間の2000km走って下限ギリギリってのが嘘みたいな状況に困惑。

 まぁ、これならエンジンに手ェつける必要はなさそうだから、いいんだけどさ。 

11月14日

 ■だるい・・・

 ここの所、急に朝晩冷え込むようになったせいか、最近、少々風邪気味。
 それと、仕事の緊張感が今週切れた(内容に見直しが入って、現在停滞中)為に、気が緩んだのか、今までの疲れがどっと出た感じ。
 身体中がだるくって、鈍痛があり、咳をしたりすると痛みが全身に走る。
 この状態だと、何かやろうってな気にもならない。
 
 そんなんで、今日は早めに仕事上がったのだけど、映画も見に行かず(実は「ティアーズ・オブ・ザ・サン」を観に行くつもりではいたのだけど、どうしてもその気が起きなかった)、直行で帰宅。

 こんな状況の時は、まずは休息だ。

11月10日

 ■定時日の月曜

 定時で仕事は終えたんだけどね。(^^;
 そこからつきみ野に行くか、と言うと、ちょっと迷う。
 何せ「マトリックス」が3館、「キル・ビル」が2館上映で・・・観る映画がないじゃないか!
 ってな訳で、体調もいまいちだし、今日はそのまま家に帰る。

11月9日

 ■曇天の日曜

 そらは鉛色、雨粒こそ落ちてこないものの、バイクでふらりと走りに行きたくなるような天気でもなし、開催情報を耳にした、日産の開発祭に出向くのも何となく気が乗らない。
 ・・・ってな訳で、例によって映画を観に行くことに。

 映画は、「昭和歌謡大全集」と「東京ゴッドファーザーズ」。
 両方共、本来、単館系の作品だけど、川崎のチネチッタで両方共やってくれるというからありがたい。
 マイカルなどの大手シネコン系列から独立しているチネチッタは、シネコンスタイルの劇場ながら、こうした単館系の作品を上映してくれるのがいい所。
 しかも、昨年改築(元々、そんなに古びた感じでもなかったのだけど)されて環境・設備共極上の部類に入る。
 今日はJRで行ったのだけど、電車のタイミングがよければ、横浜〜川崎って約10分(東海道線)、電車賃も¥210なのだから・・・うん、これは休日映画を観に行く時、もっと考えてもいいな。(^^)

11月8日

 ■気が抜けた

 仕事が足踏み状態で緊張感がチト緩んでいる。勿論、この状態では休日出勤までして片づけなければならない仕事もない。

 ってな訳で、今日はいろいろと溜まっていた用事を片づける。
 水槽の水換えをし、バイクのメンテをし、部屋の片づけをちょっとして、そいでもってホムペの方も溜まっていた更新を一気に行う。
 今日の更新は「クルマの部屋」、「オートバイの部屋」、「映画の部屋」。
 その他、細々と気になっていた所を更新する。

11月3日

 ■3連休

 暦の上ではそうなんだけどね。(^^;
 会社はそうなってないので出勤、しかも、朝から会議が3連続で入って夕方5時まで。

 世の中は休みだし、今日は月曜で定時退社日。
 ってな訳で、今日は早めに引き上げ、ホムペの更新など、着手。

11月2日

 ■アエロバティックス日本グランプリ

 ・・・31日の事故が原因で中止にはなったのだけど、結局、もてぎには行く。

 飛行競技は勿論ないのだけど、ラジコン飛行を見て、ブルーインパルスJr.のアクロを見て、アシモに会って、せっかくだから、併設のホテルでランチを食べちゃったりなんかして・・・まぁ、予定外ではあったのだけど、豊かな時間を満喫。

 しかし、まぁ、洒落たホテルのレストランから青空と紅葉と豊かな山並みを見ていると聞こえてくるのは小鳥のさえずりが似合いそうだが、もてぎの場合、オーバルコースを疾走するストックカーのV8の咆吼だったりするからなぁ・・・(^^;

 ■事故顛末

 事故が起きたのは、今回から導入された新たな競技、「スピードトライアル」の練習飛行。
 この「スピードトライアル」は、サーキットに建てられた照明塔をパイロンに見立て、エアレーススタイルでタイムを競うと言うもの。
 そのうち、2ヶ所でチェックの為に、ポールの間に張られたリボンを切るセクションがあり、そのうち1ヶ所では背面でリボンカットしなければならない。
 事故はどうも、この背面でのリボンカットの際に起きたようだ。バランスを崩してポールに接触、コントロールを失って墜落したらしい。

 通常、こうした競技の行われる飛行場と違って、もてぎは地形が複雑。
 しかも、サーキットだから建造物が多く、いろいろと勝手が違う。
 更に、どうしても焦ってしまうタイムトライアル競技の特殊性、そして今回が初めて、と言う事で、競技進行上の不手際でもあったのかも知れない。
 しかも、事故ったのは、もてぎでの経験が少なく、過去もサーキットの特異な環境になじめずに成績を低迷させていたクロトフ選手。
 こうして状況を追いかけてみると、どうも、起こるべくして起きた事故と言うか・・・主催者もサーキットでやる、と言う事で、少々調子に乗りすぎた、のではないか、と思える。

 とにかく、観客・関係者を巻き込まず、パイロットの方も大怪我で済んだのは不幸中の幸い。
 これで来年以降の開催中止などと言う判断をせず、これを苦い薬として、来年もまたファンを楽しませ、そして日本ではまだまだマイナーなエアスポーツの魅力を広く紹介する、貴重なイベントとして、より安全に、より楽しめるような形での再起を期待したい。

11月1日

 ■アエロバティックス日本グランプリ

 毎年、楽しみにしている「”オートボルテージュ”アエロバティックス日本グランプリ」、今年は10月31日から11月2日の予定で開催の予定。

 ところが、今日、朝刊(読売新聞)を見ると衝撃的な記事が。
 「アクロバティック機墜落!」
 とうとう、やってしまったか。(-_-;)

 10月31日の練習飛行時、背面で観客席の前を通過しようとした際、高度10mで照明ポールに翼をひっかけ、コントロールを失って墜落。
 不幸中の幸いで、パイロットは大けがをしたものの、観客その他に被害はなかったのだけど・・・この場合、脱出のしようがない背面で墜落して一命をとりとめただけでも奇跡みたいなものか。

 まぁ、アエロバティックス競技自体はともかく、低空で行うパフォーマンスフライト、それも障害物の多いサーキット上空で行うのは以前から危惧はしていたものの、悪いカタチで当たってしまったような感じ。

 結局、東京航空局の指導を受け、FAIの協議との協議の結果、31日以降、全てのイベントを中止する事態に。
 とりあえず、乗りかかった船だし、ファンのひとりとして、予定通りもてぎには行くつもりにはしているけれど・・・はぁ。(タメイキ)

 ・・・下手すると、もう、コレっきりになっちゃうかもしれないなぁ・・・


戻る