エピローグ
一樹が開発に戻って2週後の事だ。
一樹は、開発・特別会議室で天城恵と再会を果たしていた。
「どう言う風の吹き回し?こんな所に呼び出すなんて」
事前に手紙で謝意を伝え、あらためて相談したい事がある、と連絡をしていただけに、恵の物腰は穏やかだった。
「これを見て欲しい」
一樹が見せたのは、Bマニュアルの原版だった。
先週、ニューヨークに飛び、ダグラス・トランプの了解を取り付けた上で、借用したものだ。
何しろ、かけがえのないお宝の上に、「ゼロ・クォーター」とエクスロイド・タイプSXの成功の原動力となった文書だ。
ガードマンまでつけ、貴重な美術品並みの取り扱いで、ホクトに到着したのが一昨日の事、それを待って、一樹は恵との話に臨んでいた。
「これは?」
「ぼくたちは、これを”Bマニュアル”と呼んでる……これ自体は、20世紀、マダム・デュランと言う人がまとめたものなんだけど、中身は、古くから伝わる売春についての手引き書だ。
エクスロイド・タイプSXもこれに基づくプログラムで動いているんだ」
物書きの好奇心を刺激されたらしく、恵は早くもページを繰り始めた。
「世界で最も古い職業、それに携わった女性たちのノウハウがこれに結集している、と見ていいと思ってる」
「何時ぐらいまで遡れるの?」
「さぁ……それも判らない。どうやら、メソポタミア文明、バビロニアの頃から伝わるものらしいけど」
さすがに恵は絶句した。まぁ、Bマニュアルに触れ、その真価を理解すればそうなるのも無理はないだろう。歴史が、人を圧倒するのだ。
「エクスロイド・タイプSXは、こうした売春の歴史、その集大成を元に作った。そして、それが、女性が……人間が、売春をすると言う行為を終わらせてしまうかもしれない。
そんなものを作ってしまったものとしては、そこまでに至った歴史……売春の歴史を、後生に伝えて行く義務があるんじゃないか、そう思ったんだ。
それが、あんなものを作った事の罪滅ぼしになるのかどうか、それは判らない。
でも、そう決めたんだ。
その仕事を手伝って欲しくて、今日は、恵さんに来て貰った」
恵のページを繰る手が震え、そして止まった。
恵はうつむき、小さな声で言った。
「――ばか」
「え?」
「ばかだな、君は」
「……」
「反省してる、ってひとこと言ってくれれば、いつだってあたしは許してあげたわよ」
「恵さん」
「あたしには子供がないけど、孝行息子を持つってのはこんな気持ちかしらね」
恵は席を立ち、一樹の横に立った。
一樹の気持ちが嬉しかった。確かに時間はかかったけど、自分の気持ちを受け止め、そして、行いを反省し、それを行動で示してくれたのだ。
勿論、今や世界中で大人気となっている、エクスロイド・タイプSXの原典と、その由来に迫る調査は、正に歴史に残ると共に、世界中で大ヒット間違いなしの本になる。
飛びきりの題材に、物書きとしての血が沸くのも当然の事だったが、恵は、まず、それが自分の為である事に深い感動を得ていた。
恵は、一樹の頭をかき抱いた。
「面倒臭い男だなぁ、ほんとに」
誤魔化すようにそう言った恵の目から涙が一粒、一樹の頭に落ちた。
その数日後、”しずか”が、とうとう、一樹の部屋にやって来る事になった。
部屋のセットアップ工事は、一樹がニューヨークに出掛けている最中に実施済みだった。あとは、しずかを搬入し、設定さえしてしまえば、フル稼働状態になる。
設定自体は、一樹が会社にいる間に担当の実験スタッフが済ませておくことになっていたので、帰宅すれば、即、お出迎えが期待出来る筈だった。
一樹は、早めに仕事を終え、川崎駅まで電車を利用、いつもはバスを使う自宅マンションまでの道のりを、今日は歩いて帰る事にした。
駅前で、自宅に携帯メール。
これで、食事の支度と、風呂の用意をスタートするはずだ。
自宅へ向かう道すがら、一樹は様々な事を考えた。
エクスロイド・タイプSX……プロジェクト・ゼロが立ち上がってから6年。
一樹も変わったし、世の中も変わった。
日本国内だけでも、1万5000体のエクスロイド・タイプSXが稼働するようになっていた。
その影響で、総理大臣の見込み通り、既存の性風俗産業は壊滅的な打撃を受けた。若い女性の売春行為は大幅に減り、同時に、性犯罪の件数も減少方向に向かった。
それどころか、凶悪犯罪自体の件数が減少の傾向を見せている、との調査結果も出ていた。
更に、不思議な事に、ここに至って、婚姻率と出生率が上昇の傾向を見せていた。
エクスロイドに夢中になる男性を、子供を作る事で家庭に引き留めようとする女性の戦略、と分析する人もいたが、その原因ははっきりとは判らない状況だった。
何しろ、たった1万5000体である。
日本の人口が1億3000万人、女性のうち、一般的に性交対象となる年齢層の18歳から40歳くらいまでに限定しても1500万人はいる。
その僅か0.1%、女性1000人に対し、エクスロイド1体の計算だ。
しかし、待てよ、と一樹は思った。
一体のエクスロイドは、遊戯公社では1日、10〜15人の客を相手に、平均21回の射精を受け止めていると言う。
単純に考えると、女性10人分の役割を果たしているようだが、問題はそう単純ではない。成熟した全女性が、平均1日1回、性交しているはずはないからである。
調査によると、毎日1度、性交を行う女性は全体の1%程度でしかなく、大半が週1〜2回程度。勿論、パートナーのいない女性もいるし、しかも女性の場合は、月経期間などもあり、全女性の平均とすれば週に1回くらいの頻度にしかならない筈だ。年当たりにすると約50回。
そうすると、年間で約4000〜5000回の性交を行うエクスロイドは、100倍の有効数があると考えられる。つまり、1体のエクスロイドは、100人の女性が受け入れるのと同等の精液を空しく機械相手に放出させている事になると考えられるのだ。
そうなると、女性10人に対し、エクスロイド1体……逆に、1人の女性にしてみれば、性交頻度が1割、減ることとなる。
これは何らかの影響が出るのではないか?
一樹は、そう考えると、背筋に薄ら寒いものを感じた。我ながら、何というものを作ってしまったのだろう。
そして、タキコロビだ。
勿論、これは、遊戯場に遊びに行くのとは異なり、誰しもが出来る事ではない。
だが、一樹のように、結婚を望まず、子供も不要、と言う男は、最近では少なくない。そうした男の存在は問題だと思うし、自分自身、情けなくもある。そんな男たちの不便を解消する必要があるか、と言うと、それは自分でも疑問だ。
だが、現代文明とはそうしたものだ。
不便を便利に、そうやって絶えず新しい何かを産み出し続けていく。
それが、人を幸福にするものなのかどうか……それは判らない。
家で”しずか”の待つ暮らし……それが果たして幸せなのかどうか、それすらも、今の一樹には判らないのだ。
だが、本来、文明は、人を不幸にする目的ではなかった筈だ。
人は、先人の積み上げた文明の上に、更に新しい何かを積み上げて、より高みを目指そうとしているのだ。
その高みを極めて行く、勇気と冒険心、それこそが人類を進歩させて来た原動力ではなかったか。
エクスロイド・タイプSXを産み出したプロジェクト・ゼロ。
それは、人類の新しいワンステップになったのかも知れない。
でも、その先に何があるのか、今の一樹にはもう考えられなかった。
これからは、過去を振り返りながら、今を精一杯生きる……そう決めた。
いつの日か、また、次の未来に向けて新しい何かをやる事になるかもしれないが、それを今考えても仕方ない。それは、その時に考えても遅くはあるまい、と一樹は思った。
考え事をしているうちに、自宅マンションに着いた。
鍵を開け、ドアを開いた。
「おかえりなさい」
懐かしい声がした。
彼女の声だ。
これが、おれが作った未来、そしておれの人生で手に入れたもの――その瞬間に、一樹は、そう理解した。
一樹の目から、何故か、涙が溢れた。