PART 29  選択

 真樹子は、ホテルのティールームでひとり朝食をとった。
 表面的には、いつもと変わらぬ振舞いを見せている真樹子だが、時折漏らす溜息が内心の憂鬱を物語っている。
 翔が来る事を期待して、ミルクのおかわりまでして粘る真樹子だが、翔は姿を見せない。
 (上手くいかないモンだなぁ・・・)
 尤も、翔に会ったとしても、何と言っていいものか未だはっきりとしていない真樹子だった。その事は昨日と変わらない。が、昨日より冷静になっているだけ、気持ちを伝えらそうな気はしていた。
 何とかしてこの息詰まるような状況から脱出したい、と、真樹子は切実に思っていた。
 はっきりしない想いを燻らせている真樹子を、これも又、はっきりしない想いを抱いて見詰める視線があった。
 葉月である。
 手には地元の三菱自動車のディーラーから借り出した、ギャランVR−4のキー。
 実は、葉月がそれを借りて来たのは昨日の事なのだが、真樹子に声をかけるにかけられず、漸くそのチャンスを得たのだった。
 葉月自身、俺、何をやっているんだろうな、と言う気持ちが強い。
 真樹子の気持ちが翔に傾いている事は知っている。が、それが判っていても、どうにも収まりのつかない想いが、葉月の中にある。
 真樹子の事が頭から離れず、それ以外の事に集中出来なくなって来ている。集中力の低下は、葉月自身、危機感を覚えている程だ。が、自制のしようがない。
 恋愛感情も、ここまで来ると既に一種の病気であろう。言葉通りの”恋患い”である。
 「――橘さん」
 と、声をかけた葉月に、真樹子は表情を固くした。
 「あ、おはようございます」
 挨拶をした声が、真樹子自身、変だな、と思う位にぎこちなかった。
 真樹子も、葉月の気持ちには気付いている。だが、真樹子としては、その気持ちに応える気はなかった。
 葉月には悪い、とは思うのだが、はっきり言ってしまえばタイプではないし、特に関心も抱いた事はない。――出来る事なら、余り傷つかないで諦めて欲しいな、と言うのが真樹子の本音である。だから、思わせぶりな仕草を見せる事だけは避けなければならなかった。
 「あの、これ・・・」
 と、葉月はキーを見せた。
 「何、それ?」
 「ギャランVR−4。――咋日、借りて来たんです。ここの駐車場に入れてありますから・・・」
 真樹子は、さすがに心を動かされた。この辺は真樹子も現金なものである。――確かに、ギャランVR−4は真樹子を釣るには充分なエサで、その点、葉月の読みも、そう悪くはなかった。
 しかし、真樹子は自制をした。
 「一緒に、と言うのなら、お断りします」
 殆ど即答である。しかも、こうもきっぱり言われてはとりつくしまもない。
 葉月は絶句した。元々、あまり押しの強い方ではないから、しつこく食い下がる事が出来ないのである。
 葉月は、ショック自体は余り感じていない。
 物事をまずは悲観的に考える性格なだけに、フラれる覚悟は出来ていたからだ。だから、感じたのは、周りのもの全てが非現実的に感じられる程の疎外感を伴う絶望と、際限のない自己嫌悪だけ。
 葉月は真樹子の胸元にギャランのキーを放り投げた。
 真樹子か慌ててそれを受け止めて顔を上げた時、葉月は、既にその場から立ち去っていた。

 ギャランVR−4。
 2000ccクラスの国産車としてはトップレベルの240hpを発揮するDOHCターボエンジンを、フルタイム4WDに4WSと4輪アンチロックブレーキで固めた足回りを持つシャシに搭載した、スポーティセダンである。
 少々身勝手な話かもしれないが、真樹子は結局VR−4で走りに行く事にした。
 一緒に、と言うのだったら断わる、と、葉月には言ったものの、乗らないとまでは言ってないし、それを承知の上で葉月はキーを置いていったのだから、あとはどうしようとあたしの勝手でしょ、と、真樹子は理屈をこじつけた。
 とにかく、上手くいかない事ばかりで鬱屈していた真樹子にはストレスの発散が必要だった。それを自分でも判っているが故に、何かすかっとする事がしたい、と言う衝動にブレーキをかける事が出来ない。
 シルバーメタリックのギャランVR−4。
 最近の国産車としては珍しい位に大きく突き出したドアハンドルを引いてドアを開け、乗り込む。
 室内はまだ新車の匂いがした。ふと、葉月の事を思い、キーを返す時の事を考えて気が重くなったが、まぁ、それはそれ、今は考えない事にする。
 シートポジションとミラーを身体に含わせ、パーキングブレーキとギアポジションを確認、そしてメインスイッチをON。メータークラスターに灯が点る。真樹子は燃料計をチェック。そして、イグニッション、ON。
 4G63エンジンが目覚め、低く静かなエキゾーストノートで応える。アクセルを踏み込む右足の動きに忠実にレブカウンターの針が上下する。それだけの事が、真樹子を微笑ませる。
 (あなたは、あたしを裏切らない・・・よね)
 と、口の中で呟きながら、アクセルを大きく踏み込む。
 心の中のもやもやを振り払うように、力強くエンジンが吠えた。
 ――さあ、行こうか。
 真樹子は重いクラッチを踏み、ギヤをローに押し込むと、ギャランをスタートさせた。

 「葉月さ、あいつ、どうしたんだ?先刻から、完全に死んでいるぜ」
 葉月と同室の朽木が、心配そうな表情で中島に訊いた。
 「犯人は橘さんだよ。心臓をグサリと一突き」と、中島は言った。「兇器は”おつきあい出来ません”の一言らしいや」
 「ありゃ、可哀想に」
 と、口では言ったものの、朽本は、やっぱりな、とでも言うような顔をした。朽木にしてみれば、葉月があれ程まで落ち込む理由としては、それ以外には思い当たらなかったのだろう。
 そこヘ、誰かを探す顔つきで翔がやって来た。
 「中島君、マキちゃん、どこ行ったか知らないか?」
 と、翔は訊いた。
 「葉月さんが借りて来たギャランで、出かけて行きましたけど――行き先まではちょっと・・・」
 「ふうん」ちょっとがっかりしたように翔は頷き、それから、碓認するように訊く。「ひとりで?」
 「ひとりでですよ」
 何でですか、などと言う野暮な事を中島は訊かない。翔の気持ち位はおよそ察しがついていた。
 「そうか」案の定、翔は少しほっとしたようだ。が、肩透かしを喰わされたような、失望の表情は変わらない。「――ま、いいか。マキちゃんが戻ったら、教えてくれ」

 飛行場が動きを止めた雨の中、HARTのメカニックは、残された僅かな時間を「隼」の復旧作業に賭けた。
 AARCの協力によって、必要な部品は揃ったものの、時間だけは決して充分ではなかった。
 エンジン、プロペラ交換、胴体はコックピット後方の防火壁から後方全て交換。そのまま使うのは胴体前半部と主翼のみ、と言う大修埋なのである。それを一昼夜でやらなくてはならないのだ。一騎当千のHARTメカニックをもってしても容易な事ではない。
 全力を尽くして作業に取り組むメカニック達をよそに深雪は雨の滑走路を走っている。
 怪我を回復させ、失った血を取り戻す為に摂った高蛋白・高カロリーの食事と、ここ数日の運動不足によって身体についた余分な脂肪を燃やし、体調をベストコンディションとする為に、深雪は走る。
 そんな、理屈通りに身体が回復するものか、と言う人はいるだろう。
 が、深雪にしてみれば、自分の身体位、理屈通りにコントロール出来なくてどうする、と、たとえ強がりにせよ、言いたい所である。
 吹きつける風と雨の中、深雪はひたむきに走り続ける。

 雨の中、真樹子は走る。
 ギャランVR−4。
 握るステアリングホイールから、踏み込むアクセルから伝わって来る、その、走りのポテンシャルが真樹子を熱くする。
 ――BMWは、雨の日にこいつについてこれるか?ポルシェだって道を譲るんだぜ。
 いささか鼻っ柱の強い、その位の気持ちで開発した車である。
 走ろう。もっと走ろう――と、確かにドライバーを熱くさせるものを持っているギャランVR−4だった。
 が、今日の真樹子はいくら熱くなっていたにせよ、少し様子が変だった。
 いつもの真樹子のマシンコントロールは、言葉にすれば、”一緒に楽しくやろうよ”とでも言えるだろう。繊細さには欠けるのだが、決してマシンに無理をさせず、キビキビした、傍目にも小気味のいいマシンコントロールが特徴だった。
 だが。
 今日は違う。真樹子はギャランを責め立て、ぎりぎりの所まで、そのポテンシャルを引き摺り出そうとしていた。コントロールもいつも以上に荒い。
 ――内心の苛立ちと、哀しみ。それが、真樹子の中でわだかまりとなっている。それが、胃の上辺りに重しとなって吊り下がっているような感じだ。
 その憂鬱さから逃れる為に、真樹子は強い刺激を求め、それを危険と紙一重のスリルに見出しているのだから、無理も当然であった。その危うさには真樹子自身気付いてはいるのだが、どうしようもない。
 (『羽根のついていない乗物は怖いんだよ』か・・・)
 不意に翔の言葉を思い出し、真樹子はそれを苦笑いに乗せて吹き飛ばした。
 沖縄本島北部、パイナップル畑となっている赤土の斜面を切り裂いて伸びるワインディングロード。
 真樹子は、まるで何かに急き立てられているかのようにギャランを走らせる。そのスピードは完全ウエットの路面で出すものとしては異常な程、速かった。
 しかし、そのスピードは明らかに危険な領域に踏み込んでいる。少なくとも、真樹子の腕で出せるスピードの範疇は越えていた。
 左のタイトなブラインドコーナー。
 真樹子はこのコーナーに完全なオーバースピードで飛び込んだ。
 (――ミスった!)
 曲れないっ、と、真樹子は思った。アウト側、ガードレールの向こうは崖だ。曲がり切れなければ転がり落ちる。
 ギャランの頑固なアンダーステアには気付いていた真樹子だから、咄嗟の判断でタックインを使ってフロントを巻き込み、更に、ハンドブレーキを使って後輪をロック、意識的にテールアウトの姿勢を作り出し、アクセルを踏み込む。
 が、グリップしている間は抜群の安定性を見せるのだが、いざ限界を越えると挙動が急激に変化するのがギャランの悪い癖である。
 日頃、滑り出しの急なアドバンのハイグリップタイヤを履いたスタリオンに乗っている真樹子だったが、グリップを失ってドリフトするギャランをコントロールする事は難しかった。
 ギャランは進行方向に腹を向けたまま、センターラインを越えて滑っていく。
 ここで、対向車がいたら一巻の終わりだったろう。が、幸いな事に対向車はなく、そして、漸く4つのタイヤがトラクションを掴んだ。
 トラクションがかかる。ポテンザRE88がグリップを回復し、濡れたアスファルトを蹴る。ギャランはアウト側のガードレールすれすれで体勢を立て直した。
 右のドアミラーがガードレールをヒットする際どさだった。
 真樹子は舌打ちをし、アクセルを大きく踏み込んでコーナーを立ち上がる。
 ラフなアクセルワークにタイヤは一瞬グリップを失い、ギャランは小さく尻を振った。
 真樹子は構わずにシフトアップ。
 (――上手くいかない事ばかりだ。何もかも)
 真樹子はアクセルを踏みつける。

 ホテルのティールーム。
 翔は、その隅に腰を据えた。テーブルの上ではビールを満たしたグラスが汗をかいている。
 胸の奥にわだかまる憂いを吐き出そうとするかのように深い溜息をつき、翔はグラスを取り上げて口ヘと運ぶ――その時、視界を半ば塞いだ黄金色の液体の向こう側で、同じ黄金色の影がふわりと踊った。
 「真っ昼間からお酒?・・・いい御身分ねー」
 と、声が降って来る。
 翔はグラスを下ろした。
 目の前に立ち、ブルーの瞳に呆れたような表情を浮かべて翔を見下ろしているのは、ハンナ・レイチェルだった。
 今日のハンナはシンプルな白のワンピース姿だった。
 化粧も控えめでアクセサリーも身につけていないが、ハンナの場合、その存在自体が宝石みたいなものだ。ティールームにいた人々の視線がハンナに集中する
 「連れの来る様子じゃなさそうね――いいでしょ?」
 と、一応、訊きはしたものの、返答を待たずにハンナは翔の向いの席に腰を下ろした。
 「何の用だい?」
 ぶっきらぼうに、翔は訊いた。
 「何よぉ、折角、会いに来てあげたのに、そんな言い方ないじゃない。それとも、何?会いたい、と言うだけじゃ用事のうちに入らない、って言うの?」
 「・・・ごめん」
 翔はちょっと困ったような笑いを浮かべながら頭を下げた。
 既にハンナのペースに乗せられている。相手を自分のペースに引き込む事にかけては天性のセンスを持っているハンナだった。
 ハンナはジンジャエールをオーダーした。翔は意外そうな表情をする。
 「何だ・・・付き合ってくれるんじゃないのか?」
 「よしてよ。明日はまだ予選があるのよ。あたし、飛ぶ前の日には飲まない事にしてるの、知ってるでしょう?」
 「――予選って、お前、まだ・・・」
 「ポールポジションが欲しいの」ハンナは駄々をこねる子供のような意固地な口調で言った。「陽飛燕・・・あいつにだけは負けられないんだから」
 ――ハンナが俺を見ていない。その事に気付かされて、翔は小さくないショックを受けた。
 過去4年間、翔はハンナをライバルとしていた。ハンナにしても同様で、自分に対抗し得る唯一の相手として、翔を常に意識していた筈だった。
 そのハンナが今、翔を見ていない。
 それは、舞台がC2からC1に移ったせいでもあるだろう。
 だが、翔はさすがに傷ついた。――プライドを傷つけられ、馬鹿にされた、と怒るのではない。まるで、信頼していた友人に裏切られたかのような、やり場のない憤りと、哀しみ。それが表情に出て、翔はハンナを、じとりと湿った視線で見た。
 「あ・・・」
 ハンナは自分が言ってはならない事を言ってしまった事に気付いた。
 謝る訳にもいかず、ハンナは絶句する。
 ――翔はこの時、惨めな精神状態にあった。
 真樹子とハンナ。その2人と、信じ合い、愛し合い、或いは競い合って来た翔である。それが、ふとしたはずみで、真樹子とは信頼の絆を見失い、ハンナからは見放された。
 その原因を全て自分にある、と、翔は受け止め、救いようのない自己嫌悪の淵へと沈み込む。
 気まずい沈黙が長く続いた。
 こんな時、気心が知れている仲と言うのは実にやりにくい。互いの心境が読めてしまっているから、下手な事が言えないのだ。
 「・・・もう、4年になるんだよね」
 ハンナは無難に昔話を始めて話題を変えた。
 「4年か・・・」
 ――4年前、エース・下村のクラッシュで落ち込んでいたチーム「ZERO」からC2全米チャンピオンシップに出場していた翔は、その年の第6戦で念願の3位入賞を果たした。
 この事がチーム「ZERO」を立ち直らせ、同時に、翔の立場を下村に替わるチームの新エースとする事になった。
 この時、表彰式に着て行く服がない、と慌てる翔に、礼服を選んでくれたのが、その年にC2にデビュー、6戦中早くも4勝を挙げて、天才と騒がれていたハンナ・レイチェルだった。
 表彰式の夜。翔は、お礼に、とハンナを食事に誘った――2人の関係はそれからである。
 それ以来、空ではライバル、地上では恋人同士、と言う奇妙な関係が続いている。
 いや、続いていた・・・去年までは。
 去年、新型機開発の為に欠場していたハンナが、C2に再エントリーして来た時、翔ははっきりと悟った。
 ハンナ・レイチェルを倒さない限り、俺はトップレーサーになれない、と。
 その思い込みから発生したプレッシャーが、昨シーズン後半戦の翔を潰した、と言えるだろう。そして、その思い込みがある限り、翔とハンナの関係は、もうそれ以前のようにはいかなかった。
 「――翔」
 ハンナは、反応の鈍い翔に苛立っているかのように言った。
 「ん?」
 「変わった、ね。・・・少し会わないうちに」
 「変わるさ・・・そりゃあな」
 「あの子のせいなの?」
 「え?」
 まるで、鋭利な刃物で突かれたように翔の胸は痛んだ。翔は、気まずそうな顔になる。
 「渡さないよ」ハンナはきっぱりと言い切った。「離しはしないんだから」

 ホテルに戻った真樹子を待っていたのは朽木だった。
 「・・・葉月さんは?」
 朽木が葉月と仲がいいのは知っている。真樹子は暫く躊躇った末に訊いた。
 「ピットに行ってます。戻るのは遅くなるだろう、って」
 真樹子の気持ちを考えて、朽木はその事には一切触れずに答えた。それから、付け加えて言う。
 「ああ、そう。キーを返すのはいつでもいいですよ。あのクルマ、こっちにいる間、ずっと借りるようにしてあるそうですから、好きなように使って下さい」
 真樹子は頷いた。
 ――あ、逃げたな。と、真樹子は思った。尤も、その気持ちは判らなくはなかった。実の所、真樹子自身、葉月と顔を含わせずに済んで、ほっとしていた位なのだ。
 浮かぬ顔をした真樹子の心境については察しのつく朽木だが、わざとピントをずらした問いをしてみる。
 「――どうしたんですか。元気ないですね?」
 「え?」真樹子は慌ててかぶりを振った。「ううん、そんな事ないよ」
 「・・・そうですか――ギャラン、どこか、ぶつけでもしたのかな、と思って」
 「あ、判っちゃった?」真樹子は、少しほっとしたように言った。「うん、ミラーをちょっと・・・」
 「この天気だからなぁ・・・判りました。ディーラーの方には、僕が話をしておきますから」
 「あ、ありがとう」真樹子は微笑して礼を言った。「――飛鳥さんは?」
 「部屋にいると思いますけど・・・」と、そこまで言ってから、ふいに朽木は翔の伝言を思い出した。「あっ、いけね。橘さんが戻ったら教えてくれ、って飛鳥さんに頼まれていたんだ」
 「ほんと?――あ、それじゃ、あたし直接行くから。どうもありがとう」
 真樹子の表情に漸く明るさが戻った。

 真樹子は翔の部屋のドアをノックする。
 が、応えがない。
 (・・・いないのかな?)
 訝しみながら、真樹子は何気無くノブに手をかける――と、ロックがかかっておらず、ドアは呆気なく開いた。
 「あら・・・」
 無用心だなあ、と、半ば呆れながら真樹子は翔の部屋に入った。
 「――飛烏さん?」
 念の為、と思って声をかけて見たが、やはり、応えはなかった。真樹子はそっと部屋に入り、後ろ手でドアを閉める。
 もう、擦れ違うのは嫌だった。――だから、ここで、飛鳥さんか戻って来るのを待とう。と、真樹子は思った。

 雨の中で1日が過ぎ、夜になった。
 真樹子は、翔の部屋で翔の戻るのを、ひたすらに待ち続けている。
 その頃――
 翔は、ゼネラルダイナミックスチームの宿舎となっているホテルの1室、ハンナの部屋にいた。
 照明を落とした室内。白熱電球のスタンドが作る、ほのかに温かい光の中で、磨き上げられた宝石のように揮く、ハンナの瞳が翔を見詰める。
 深く蒼く、まるで穏やかに澄んだ湖水のような瞳だ――ブラウエ・アウゲンとか言うんだったよな、と、翔は思う――半分位は混じっている、と言うイタリア系の血がドイツ女性に有り勝ちな、ある種のいかつさをハンナから拭い去っていたが、その瞳と豊かなプラチナブロンドの髪は、プロシア貴族の血統を受け継いでいる事の証しと言えた。
 白人女性としては珍しい位のきめ細かな滑らかな肌は、25歳になると言うのに、未だ衰えを感じさせない。抜群のプロポーションを持つ身体の線も崩れていない。
 〈綺麗だ・・・相変わらず)
 と、翔は本心から思う。
 実際、翔の知り含った女性の中でもハンナは飛っ切りの存在だった。その美貌に加え、煌めく知性と、物腰ひとつにすら溢れる気品。さらに天性のフライトセンスと、天もハンナ・レイチェルだけには贔屓をして二物も三物も与えたのではないか、と言いたくなる程の豪華さである。
 ――それに較べりゃ、マキちゃんなんて・・・と、無意識のうちに考えがそこに及んで、翔ははっとした。
 (マキちゃん、今頃どうしているかな)
 真樹子の事を想うと、なぜか胸がきゅんとする感じを覚える翔だった。
 「――翔」と、ハンナが口を開き、翔は現実に引き戻された。「あなたが今、何を考えていたのか、当てて見せようか?」
 「・・・」
 「あの子の事でしょう?」
 「違うよ」
 ハンナの読みがあまりにも図星だったので、翔は反射的に否定した。
 「駄目よ。嘘ついたって判るんだから」
 「仕方ないな」翔は渋々、その事を認めた。「――ああ。そうだよ」
 「較べられるのって嫌よ」
 「較べられる問題じゃないさ。ただ――」
 「ただ・・・何?」
 ハンナは翔の次の言葉を促すように訊いた,
 「問題は俺さ・・・俺がどうするかが、ね」
 ――尤も、この時、既に翔の中では結論は出ている。
 だが、翔は迷っていた。それを実行に移す事を。具体的には、ハンナにどうやって別れ話を切り出すか、を。
 「・・・どう言う事?」
 翔は答えない。この期に及んでもハンナの気持ちを考えると、自分の気持ちを伝えるのが怖いのだ。それが、翔の優しさでもあったし、同時に優柔不断さでもあった。
 その一方で、ハンナも苛立っている。
 翔が口に出さなくとも、その心変わりには、ハンナも気付いている。だからこそ、態度を明確にしない翔に苛立つ。
 「――ねえ、答えてよ」
 ハンナの口調は、自然、詰め寄るものになった。
 「あのさ・・・」翔はいかにも言い辛そうに切出した。「・・・辛いんだよ。こうしているとね」
 「なぜ?」
 「俺は、お前に勝たなきやいけない――こうしていると、その思いいが鈍る」
 最後には吐き捨てるようにして言った翔の言葉が、その辛い想いをハンナに伝える。
 ――今となっては大切にしたい人をライバルとし、いつかは越えていく存在とした、自分を恨むしかない翔だった。
 翔の気持ちを知ったハンナは、2人の関係の終わりを悟った。
 勿論、ハンナとて平静を保ってはいられない。
 ――私に勝ち、そして、越えて行こうとする翔にも苦しさがあるのは、判る。が、いかに勝負事だからとは言え、愛する人に勝ち、屈辱を与えざるを得なかった自分の辛さを翔はどう思っているのか。
 そんな、やるせない気持ちが、ハンナの中に渦巻いている。しかし、それを翔にぶつけなかったのは、ハンナの衿持が成せる業であったろう。
 ・・・暫くして、ハンナの口から出た言葉ほ、自分でも意外に思う位のものだった。
 「――でもね、今夜はそんな事、忘れさせてあげる」
 かすれた声でそう言って、ハンナは翔に身体を預けた。

 夜更けに雨は止んだ。
 雨の底で、絡み合った夜が過ぎて、蒼く静かな朝が来る。
 翔は窓辺に立ち、明け方の街を眺めている。
 開け放した窓からは、外の空気が流れ込んで来る。夏の沖縄とは言え、雨上りの早朝の空気に暑苦しさはない。
 太陽の昇る直前の時間、街は薄蒼いベールの下にいた。
 ネオンの消えた街を、信号の点滅する明かりが控え目に彩る。
 静かだった。
 時折、通り過ぎる車の音と、忙しく飛び回る鳥達のさえずりだけが、風に乗って翔の耳へ届く。
 微かな気配に振り返ると、どうやらハンナが目を覚ましたらしい。乱れたシーツの上で優美な曲線を描くハンナの背中の上で,見事な金髪がも微かに動き始めていた。
 血圧の低いハンナは目が覚めても暫くは意識がはっきりとしない。それをいい事に、朝のベッドの中でハンナを弄んだ事を思い出して、翔はふっと笑った。
 ハンナの右手が翔を探して、シーツの上を動き、求めるものがない事を知って、はた、とその動きを止めた。
 「――翔?」
 いつものハンナからは想像も出来ない程の頼りない声で、ハンナは言った。
 「ん」
 と、短く翔は応じた。
 「――ひどいよ・・・あんまりよ」
 不意にハンナは涙声に近い声でそう言って、肩を震わせた。
 (ハンナが・・・泣いている)
 少なからず、翔はショックを受けた。まさか、ハンナが泣くとは思っていなかっただけに、翔の胸は痛んだ。
 翔には、ハンナの言いたい事が痛い程に判っていた。
 終わりが来ている事が明らかになっていて、それなのに、それを言葉にすらしないのは優柔不断を通り越して残酷ですらあったろう。
 だが、そんな泣き言ですら、寝惚けてのたわ言としてしか言えなかったのは、ハンナの哀しいまでの強さあっての事だった。
 その事にうたれ、翔は再びハンナに背を向けた。
 「・・・ごめん」
 絞り出すようにして言った、翔の言葉が、事実上、2人の関係の終わりを告げる言葉になった。
 「・・・あたし、シャワーを浴びて来る」
 と、ハンナはかすれた声で言って起き上がり、素肌にシーツを巻き付けてバスルームに駆け込んで行った。
 翔に、涙と泣き顔を見せたくないのだ。
 その事は翔にも判った。――ここが潮時だな、と思い、踏ん切りのつかなかった自分にきっかけを与えてくれたハンナに感謝をした。
 翔は身仕度を整えた。
 「――そろそろ、帰るよ」と、翔はバスルームの中のハンナに声をかけた。「・・・それじゃ、またな」
 この期に及んでも、さよなら、の一言がどうしても言えない翔だった。
 ハンナは答えず、翔の耳には、ただシャワーの水音だけが聞こえた。
 そして。
 翔はハンナの部屋を出た。

 翔がホテルの自室に戻ったのは、陽が既に昇り、昼間の暑さを予感させる、溢れんばかりの陽光を注ぎ下ろしている頃だった。
 ドアを開けた翔は、部屋の明かりが点いている事に、まず疑問を覚えた。
 (あれ、消し忘れたかな)
 と、思った翔は、予想もしなかったものを目にして衝撃を受けた。
 真樹子がいた。
 真樹子は、ソファの上に蹲るようにして寝息を立てていた。
 どうやって部屋に入り込んだのか、なんて事はどうでもよかった。ただ、自分を一晩待ち続けてくれた、と言う事実の重みが、翔の心を動かした。
 この時、翔は初めて意識した。
 真樹子が、自分にとってかけがえのない存在だと言う事を。
 ――初めて会ったその時から、不思議な位に抵抗無く翔の心の中に入り込んで来た真樹子だった。
 (ああ・・・こいつなんだ。俺が求めていたのは)
 何の理由もなく、だが、何の迷いもなしに、翔はそう思った。そして、同時に自分が恋している事を知った。
 こんな時、えてして男の方がロマンティストになれるのかもしれなかった。
 「・・・マキちゃん」
 そっと呼びかけて、翔ほ真樹子を起こした.
 真樹子は目を覚ますなり、はっとした表情になって顔を上げた。
 「あ・・・飛鳥さん」翔に気付き、ちょっと照れたような笑顔を見せて真樹子は言う。「――お帰りなさい」
 この一言で、翔は完全に止めを刺されてしまった――帰るべき所へ帰って来た、と言う安堵感と、不思議な充実感が翔を包み、自分の判断に誤りがなかった事を確かめさせると共に、真樹子への想いが翔の胸を満たして行く。
 「ん」
 と、短く答えたっきり、それ以上の言葉が出てこない。”ただいま”の一言がどうにも照れ臭くて言えなかった。
 「――マキちゃん、どうして・・・?」
 「え?ああ・・・ドアの鍵、かかっていなかったから」
 翔の問いに、真樹子は、てんで見当外れな答えをした。
 一晩、翔を待ち続けた事を当然の事、と割り切っているかのような真樹子の態度が、その気持ちをストレートに翔へと伝える。
 だが、大体が不器用な翔は、その真樹子の気持ちに戸惑い、どうやって応えたらよいのか、悩む。
 そして、真剣に考え込んだ翔の態度が、真樹子に誤解をさせた。
 「――飛烏さん、今日の予選は?」
 翔の真剣な表情が、真樹子にそう思わせたらしい――翔が真剣になる事と言ったら、レース位しか思いつかない真樹子だった。自分の事をそこまて考えてくれている、とは望みはしていても、期待出来る事とは思っていない。
 「ああ・・・予選か」だか、真樹子の一言は、翔を現実に引き戻すだけの効果はあった。「――今日の予選はパスしようや」
 「パス?――飛ばないんですか?」
 真樹子は意外そうな顔をした。
 「マキちゃん、昨夜は何時間、寝た?」
 「うーん・・・4時位までは起きてたから、3時間位かなぁ」
 「そのコンディションじゃ無理だよ」言いはしないが、翔も睡眠時間については似たようなものだった。「――もう少し寝ておきな。すっきりしたら、予選を見に行こう」
 真樹子に異存はなかった。本来、朝型人間の真樹子が、慣れぬ夜更かしをしたのだ。無理をした事は承知している。
 「じゃ、俺、須藤さんに話してくるから」
 と、言って背中を見せた翔を、真樹子は思わず呼び止めた。
 「あの・・・飛鳥さん」
 翔は咋夜の事を訊かれるのかと思った。真樹子も昨夜の事を訊きたい気持ちはあった。
 「なんだい?」
 と、翔が柔らかな笑顔で振り返った時、真樹子はそんな事はどうでもいい、と言う気になっていた。
 いつもの優しい飛鳥さんが帰って来てくれた。それだけで、こうして一晩侍っただけの事はある・・・と、真樹子は単純に満足した。
 「――あ、いえ・・・いいんです、もう」
 「なんだよ。人を呼び止めておいて」
 と、翔は表情を苦笑いに変え、そして何か決意したかのように、ふと真顔に戻る。
 「――夕べは・・・」
 翔は自分の方から言ってしまう事にした。真樹子に対しては、真摯でありたいし、隠し事は作りたくない。そう言う心境だった。
 「・・・夕べは、ハンナの所にいた」
 これだけ聞けば、いくら真樹子でも、2人の間に何があったかは想像は出来る。だが、真樹子は複雑な表情をした。半分は、どうしようもない嫉妬。半分は、相手がハンナさんなら仕方ないかなぁ、と言う諦めである。
 「――でも、もう終わりだ。あんな感じでは会わない」
 「あの、それって・・・」
 ――どう言う事ですか?と、口から出かかった言葉を真樹子は呑み込んだ。カンのいい真樹子だけに判ってしまったのだ。
 翔がハンナと別れ、そしてその事を自分に告げたその訳を。
 だが、それでも尚、真樹子には信じられなかった。
 (――まさか、飛鳥さんがあたしを選んだなんて・・・!)
 胸に何かがつかえたように苦しく、頭に血が昇って目眩すら覚えた。真樹子はもう、翔の顔をまともに見る事が出来ずに、上気した顔を伏せて俯いた。
 「――マキ?」
 と、翔は真樹子の表情を窺うようにしながら言った。
 「はい」
 と、真樹子は静かに答えた。
 翔は、暫く黙して考え込んでいる風だったが、やがて意を決したかのように、言う。
 「・・・真樹子」
 そう呼ばれたのは、初めての事だった。真樹子は、緊張を声に乗せて、答える。
 「・・・はい」
 「待っていてくれて、ありがとう――嬉しかった。本当に」
 翔はそこまでしか言えなかった。
 本当に好きな女の前では、男はその思っている事の半分も口に出せない、と言う。この時の翔が、正にそんな状態だった。
 好きだよ。
 その一言が、どうしても口から出せなかった。
 ――言わなくとも気持ちは伝わるだろう。と、男はこんな時、そう考える。だが、その一方で、女は現実的であるだけに、その一言を求める。
 「飛鳥さん・・・」
 と、何か言おうとした真樹子を、翔は引き寄せた。そして、真樹子から唇と共に言葉を奪う。
 咄嵯の事に、びく、と身体を固くした真樹子の反応が、翔には新鮮だった。
 長いようで短い時間の後で、翔は真樹子を自由にした。
 「――じゃ、後で」
 と、言い残して、翔は部屋を出る。
 後には茫然とした真樹子が残された。
 今あった事が、果たして現実だったのか、それとも幻だったのかも、はっきりしない。頭がぼうっとして、何も考えられなくなる。胸の鼓動が激しく、このままでは壊れてしまう、とさえ感じられた。
 喜び、驚き、惑い・・・様々な感情の渦が、真樹子の自我を溺死寸前にまで追い込む。咋夜の睡眠不足が崇って、立っている事すら辛かった。
 (――ちょっと、一休み・・・)
 真樹子は、奥のベッドルームに入ると、靴を脱ぐのももどかしく、ベッドヘと身を投げた。
 冷んやりとしたシーツの感触が心地好い。ここが翔の部屋だ、と言う意識も既に頭になく、真樹子は思っていたよりも深い眠りに落ちた。


[戻る]
[次へ]