「世界の中心で、愛をさけぶ」 ロケ地めぐり


 2004年9月24〜26日、久々の泊まりがけのロングツーリングに行って来ました。
 そのツーリングの、ひとつの目的が、「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地である、香川県・庵治町を訪ねること。
 そんな訳で、行って来ました。(^^)
 四国・香川まで。

庵治町へ  
庵治町

 庵治町は、香川県・高松の東、源平合戦の歴史の舞台となった事で知られる屋島のすぐそばにある、石材が特産の小さな町です。

 町に向かう道路からは、右の写真のように、石材を切り出している様子が見えます。
 町に入るとすぐ、このような看板が・・・(^^;
庵治町役場

 結構、立派な建物です。

 写真右奥にあるガラス張りのホールでは、下にあるように「ロケ地写真展」を行っていました。
写真展

 「ロケ地写真展」の看板です。

 結構な入場者があったそうですが、この翌日で終了となりました。

 ここで、ロケ地ガイドマップを貰い、これからのロケ地めぐりの参考にする事にしました。
ロケ地ガイドマップ

 A3を2つ折りにしたサイズのロケ地マップ。
 内容は、上の方で紹介した看板の地図を更に詳しくしたもので、なかなか参考になりました。
 (下の方に何だか恥ずかしーこと書いてありますが気にしないように(^^;)
 ホールの中には、映画撮影中の様子を写した写真など、様々な資料が展示してありました。

 左の写真は記念撮影コーナーに展示してあった朔太郎のスクーターですね。
 (記念にコレだけ撮って来ました・・・はは(^^;)
 


庵治町、ロケ地  
王の下沖防波堤

 まず、これを紹介しないと始まらない。(^^;

 映画冒頭、朔太郎がこの上を走った後で叫ぶシーン、そして朔太郎と亜紀が、夕日を眺めながら語り合うシーンなどで印象的に使われました。
 (ちなみに、長澤まさみさんが一番印象に残っている場所だそうです(^^))
専修院

 校長先生の葬儀が行われた場所ですね。
あじみなと 番所

 ここは、実はお食事所です。
 看板にあるように、ここが映画、クランクインの場所。
 「世界の中心で、愛をさけぶ」の撮影は、この場所から始まりました。
桜八幡神社前 宮の下橋

 スクーターに乗って帰ろうとする朔太郎を亜紀が見つけて声をかけるシーンで使われました。

 橋の欄干には、ぴかちゅうを使った交通安全の看板がつけられていましたが、一度外した形跡あり。
 (恐らく撮影時に外したのでしょう)
 1986年にぴかちゅうはマズいものな・・・(^^;
桜八幡神社 石段

 上記シーンで、亜紀が腰掛けていた石段です。
看板(写真館跡)

 町にはあちこちにこうした看板がありました。
 (何気ない場所が多いので、コレは助かる・・・)

 で、印象的だった重じいの写真館、これが現在どうなっているのか、と言うと・・・
 
写真館跡

 この有様です。(^^;

 ここは元々空き地で、写真館は、ロケの為、外壁だけが組まれたそうです。
 (写真館内部は、全て撮影所のセットで撮影されました)

 尚、庵治町では、この近くの空き倉庫を利用して、恒久的な資料館を設ける予定があるとか・・・いっその事、この場所で、写真館を再現するとかすれば、とか思ってしまいました。
谷商店(看板には「庵治百貨センター」とあります)

 亜紀が、ショーウィンドゥに並ぶウォークマンを見つけた場所です。
 実際には衣料品などを販売している店で、電器屋さんではありません。
稲毛島

 映画の中の「夢島」です。

 実際に無人島で、この江の浜海岸から遠望するカットの他、朔太郎と亜紀が海水浴をするシーンも、この島の海岸で撮影されました。
皇子神社

 朔太郎と亜紀のデート(?)のシーンで登場。

 庵治漁港を一望出来ます。

 写真右手奥、上が平らな島が、屋島ですね。
 (正確には屋島は半島ですが・・・)
庵治漁港

 夢島で倒れた亜紀を父親が迎えに来るシーンで使った場所です。

 尚、庵治漁港は、香川有数の水揚げ量を誇る漁港とのこと。
庵治町役場前道路

 タクシーで空港に向かうシーンなどを撮影。
 (映画をよく見ると、写真左の看板が映っているのが判ります)

 この日(25日)は、庵治町のロケ地めぐりをした後、愛媛に向かいました。
 (途中、高松空港にも行けばよかった、と後で気付きました・・・ちょっと失敗(^^;)

松山市内、ロケ地  
愛媛県庁

 映画ロケは松山でも行われています。
 この愛媛県庁では、ロビーと階段を使って、亜紀の入院した病院の撮影が行われました。
 (病室はセットを使用)
路面電車

 病院を抜け出し、重じいの写真館に向かうシーンで登場。

【その他のロケ地】
 今回は行っていないのですが、「世界の中心で、愛をさけぶ」は以下のような場所でロケが行われました。

 高松空港国際線ロビー(高松市)
  亜紀が倒れるシーンなどを撮影。

 香川中央高等学校(香川市)
  下駄箱でのテープのやり取りを撮影。

 津田高等学校(さぬき市)
  成人した朔太郎が訪れる理科実験室を撮影。

 本島アイランドインj(丸亀市)
  瀬戸大橋に近い島にある使用されていないホテルです。
  夢島の廃墟のホテルの外観を撮影。
  (内部は、セットです)

 その他、教室のシーンなどは、神奈川県川崎市内の高校にて行われた、とのこと。

 ロケ地に行って思う事は、ロケ地自体は、何でもない場所なんですよね。
 そこに”ドラマ”があるから、特別な場所に思える。

 本来、それは自分の思い出であったり、記憶であったりするのだけど、映画で観た場所に行ってみる、と言うのは、知らない場所で、何でもない場所の筈なのに、擬似的に思い出を作っている訳で・・・何とも奇妙な感覚でした。


戻る