「X−MEN」


 今日は、みなとみらいのパシフィコ横浜で「NGV2000」と言う、CNG車の展示会がありました。
 その出展車調査の為に、みなとみらいへ、午後外出。展示会終了後、ワールドポーターズのマイカルで「X−MEN」観て来ました。

 さて。
 これは、マーベル社の同名のコミック、「X−MEN」を、ブライアン・シンガー監督が映画化したもの。
 コミック版の「X−メン」は、現代アメリカを代表するアメコミですが、物語自体は、日本の「戦隊モノ」の影響を強く受けている。
 その為、「正義の味方」は、それぞれが違った超能力を持ち、学者肌の指導者の元で、日常は別の顔を持ってはいるが、いざとなると仲間と揃いのコスチュームに身を包んで出動する訳です。
 この辺りは、日本人にも受け入れ易い設定ではないでしょうか。

 映画は、シリーズ物の第一弾、と言う所になると思います。
 この映画、敵も味方もミュータント(人間の突然変異種)で、ただ、「人類と共存する」か「人類を敵とする」か、と言う立場の違いで戦うのですが、今回は、物語の中で、敵役の行動理由と、主要登場人物と、世界観の説明が出来た、と言う所。あとはこれから続編映画でも、TVシリーズでも展開出来そうな感じですね。

 まぁ、一応は、原作コミック見ていなくとも、判るようには作られていますが・・・それでもサイクロップス(目から光線が出る)の設定とかは説明不足だったかな?って思いました。

 全体的に荒唐無稽な作りではあるものの、そもそも、人類に敵対するミュータントを生むに至った「ミュータント差別」や、ミュータントに生まれついてしまった人間の悲しみなど、ドラマ部分も結構しっかりしているのも好印象。

 アクションも、殴り合いで人が派手にスッ飛んで行く、と言うような演出過剰の「アメコミ的」な部分はありますが、決めポーズなどは無茶苦茶格好いい。
 (私的にはストームがお気に入り(*^^*))
 SFXも見事だし、小道具やコスチュームもシブく決められていて格好いいです。

 時間的にも短い(約1.5時間)し、続編に含みを持たせたラストはちょっと呆気なく盛り上がりにも欠けますが、とにかく「動くアメコミ」としては、確かに格好よく、満足の行く出来だと思いました。

 (10月18日 みなとみらい・ワーナーマイカルシネマズにて)


[戻る]